284777 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Black Oliveのヒビのアレコレ~ムスコ達と私と時々ダンナ~

Black Oliveのヒビのアレコレ~ムスコ達と私と時々ダンナ~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

black olive

black olive

Headline News

Calendar

Feb 5, 2011
XML
カテゴリ:キッチンから

どうもこの冬、体の調子が悪い。

昨年12月から1カ月以上咳が止まらず薬漬け。

やっと治ったとおもったら、2月になってひどい嘔吐。

食べすぎか、疲れか、はたまた胃に問題か??

自分の歳をひしひしと感じる今日このごろ。しかたない。

 

一昨日、ひどい吐き気に見舞われながらも、

大豆を水に漬けちゃったもんだから、

ヨレヨレになりながらも味噌を仕込みました。

 

daizu

 24時間以上漬けちゃった大豆1500gを3回にわけて圧力で茹でます。

 

sio

今回は町田にある井上糀屋さんの米麹を3キロ使いました。

大豆の2倍にすると甘くておいしい味噌になるそうな。

クイジナートでミンチした大豆と米麹、塩をよく混ぜて

ソフトボール位の大きさのボールを作り、

 

miso

(ホウレンソウやらいろいろ写っててハズカシイ!!)

 

シンクでタッパーウェアの容器に思いっきり味噌玉を投げつけます。

おりゃ~!!といきたいところですが

ご飯が食べられないもんだから力のないヘナヘナ投球。

平らにならし、空気を抜いて、表面に塩を軽く振り

密封しておしまい。これを半日かけて行いました。

1月に仕込んだ麦と米の合わせ味噌5キロ、

今回の米味噌10キロ、合計15キロの味噌が出来上がる予定です。

 

そんなに作ってどうするの???

うち、3人家族だよね^^;

 

そのあと、急きょ思い立ち、インスタント味噌玉をこしらえました。

これは普通のお味噌に鰹節やいりこの粉、乾燥ワカメとか混ぜて

小さく丸めてトースターで軽く焼いたもの。

お椀に入れて、刻みネギとか麩を加えてお湯をかければ

味噌汁の出来上がり!!

冷凍保存しておけますよ。朝の味噌汁はこれでOK。

スローフードとファストフードが同居する我が家のキッチンです。

 

自家製酵母のパンも食べたくなったので、冷蔵庫に寝かしておいた

ぶどうのエキスで種を起こし、4日ほど育ててみました。

久しぶりに元気な種が育ってるので、週末のランチ用にカンパーニュを焼きました。

bread

適当な成形、適当に入れた具(レーズン、クランベリー)。

うまけりゃいいのだ。

ようやく固形物が食べられるようになったし、

今日のランチはコレと野菜スープにしよう。

 

健康って大事ね。

体に気を使って、栄養バランスとか考えた食事を作ってるつもりですが

なんせ食べる量が多すぎちゃ、胃もやられます。

自分の胃袋を過信せず、

何事もほどほどに、体をいたわってあげなきゃね。

 

みなさんも、健康第一でね!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 5, 2011 10:20:37 AM
コメント(6) | コメントを書く
[キッチンから] カテゴリの最新記事


Favorite Blog

[出店レポ] 5/26 風… 百瀬はるえさん

らいむの普通の毎日 らいむ2006さん
Aloha!Hawaiian Quil… hirohono4359さん
子供いろいろ tamasurfさん
*pepino* ・・… bamboo9888さん

Comments

みかりん@ 夏休み突入だね~。 夏休み突入で早速持て余しつつある、カン…
BlackOlive@ Re:理屈抜きでかわいい(02/24) ミカさん 下が男の子だとまたさらにカワ…
yuzuママ@ 同じく・・・。 よーく分かる。ほんとよーく分かるわ。 …
mika@ Re:理屈抜きでかわいい(02/24) かわいいよね、かわいいよね~ 私も上…
black olive@ Re[1]:1月も残りわずか(01/26) yuzuママさん ゆづちゃんもそうなの!? …

Category


© Rakuten Group, Inc.