1712057 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

活き活きPC&園芸三昧

活き活きPC&園芸三昧

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
February 26, 2010
XML
カテゴリ:PC
先日のWindows Vistaにつづき、NECノートPC LL750/TG6BをWindows 7にUpdateしたものにDVD MovieWriter 7をインストールして使ってみた。Vistaの時にいろいろ苦労したポイントを踏まえてインストールしたが、これまた途中でストップしまった。最終的には使えるようになったので、そのポイントを記しておく。

PC LL750/TGをWindows 7にUpdateした。UpdateはNEC優待版を使用した。
 1.競合ソフトの影響を避けるため、コントロールパネルより次のソフトを削除。
   1)ウィルス対策ソフト
   2)Edy Viewer
   3)Flip Viewer
   4)Smart Photo (SQL Serverも含む)
 2.システム構成の中の、
   1)ServiceのMSサービスを隠して、全て無効。
   2)StartUpの全てを無効。
  システム構成はDVD MovieWriter 7 をインストールして試験するまで、このまま
 3.バンドル MovieWriter for NECを削除し、Program Files中のCorelフォルダを削除。
 4.regedit で
   1)[HKEY_LOCAL_MACHINE] - [SOFTWARE]のUlead Systemsを削除
   2)[HKEY_CURRENT_USER] - [SOFTWARE]のUlead Systemsを削除
 5.DVD MovieWriter 7をインストール

 6.Updateパッチを当てるhttp://www.corel.com/servlet/Satellite/jp/jp/Content/1216666059915
   1)DVD MovieWriter 7 アップデートプログラム(2008.10.17)
      dmf7_3in1_patch.exe
   2)DVD MovieWriter 7 アップデートプログラム(2009.11.04)Vistaの場合はしない。
      DMF7_Corel_EN_JP_CT_patch.exe

以上が、Vistaで行った方法である。この方法でDVD MovieWriter 7 を立ち上げ、Blu-rayスライドショーの作成を試みたところ、2/3ステップ(Preview)から次へ移行しようとしても3/3ステップへ行けない。プログラムがハングアップしているわけではない。戻ることは可能。さてさて、これは困った。C:\の中にUleadが関与するフォルダを探し回った。その結果、DVD MovieWriter 7 を削除し、regeditでUlead Systemsを削除した上で、
 7.C:\ProgramDataのUlead Systemsフォルダを削除
 8.C:\Program Files\Common Fileの中のUlead Systemsを削除

した上で、DVD MovieWriter 7 を再インストール。Updateパッチを施す。

この方法で、DVD MovieWriter 7 がやっとまともに使えるようになった。Corel社のサポートからも返事が返って来た。何と、当方から送ったJPGファイルだとエラーが発生する。従って、DVD MovieWriter 7 の返品に応じるとのこと。これが、サポートかと疑問を感じる。せっかく、ソフト開発部署で優れた製品を開発してもサポートがこのテイタラクでは、開発陣が気の毒である。

その後、システム構成を元に戻し、ウィルス対策ソフト(バンドル版ではないAvira)をインストールした。この条件でもDVD MovieWriter 7 はOKであった。約2時間の動画とスライドショーの混在Blu-ray動画を編集したところ約4時間半でBDMVのフォルダ出力が出来た。ImageBurnでISOファイルに変換した後、ImageBurnでBD-REに焼いた。無事PCとBlu-rayプレーヤーで再生出来た。他のバンドルソフトは使わないので競合の有無は確認しなかった。

追)動画あるいは写真フォルダ名にハイフン(半角英数字)が入っているとDVD MovieWriter 7 が強制終了する場合があります。アンダーバーであれば大丈夫です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 26, 2010 10:46:47 AM
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X