カテゴリ:旅行
霞ヶ浦の水生植物公園へ蓮の花を見に行ってきました。
まずは、ウンチクから。蓮(ハス)とは、蓮の花が散ったあとが、蜂の巣のような形になることから、蜂巣(ハチス)→ハス(蓮)となったとか。確かに、花が散ったあとの種子を持った花弁跡は、蜂の巣そっくりでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本来の蓮の花の季節ではありませんが、多くの綺麗な蓮の花を楽しむことが出来ました。いわゆる蓮根を取る蓮とは違い、花を楽しむ蓮の種類だそうです。何かと水質汚濁のイメージが強い霞ヶ浦ですが、可憐な花蓮でイメージ・リカバーの霞ヶ浦でした。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
August 31, 2014 04:14:40 PM
コメント(0) | コメントを書く
[旅行] カテゴリの最新記事
|