112299 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
November 18, 2004
XML
テーマ:柴犬同盟(13617)
カテゴリ:園芸
本日、とても悲しい事件が起こりました(ちょっと大げさかも^^;)。ここ最近のマイブームは園芸で、多肉植物を育てています。葉っぱを土に置いておくだけで芽が出るので、楽なんですよ。まだ1cm程しか芽や根が出ていないのですが、それでも毎日楽しく観察していたんです。それなのに・・・、我が家のいたずら犬が食べちゃったんですよ(涙)。被害は2粒の葉っぱだけだったんですが、一番成長している葉っぱだっただけにショック・・・。ウメのばか~(涙)。今日は雨だったので、出来るだけ多く日が当たるように、リビングの床に置いていたのが間違いだった。コレを教訓に、明日から気をつけます。

水草アレンジ
多肉植物とは別に、水草もアレンジしてみました(写真)。図書館で借りた本「水槽で楽しむ小さな自然(NHK趣味悠々)」に、色々な水草アレンジがあったんです。この本は熱帯魚がメインではなく、水草を楽しみませんか?がコンセプトの本です。種類にもよるそうですが、北向きの窓に向いているそうなので部屋に置くために作りました。作るといってもビンにびー玉を敷き詰め、水草を入れ整えればOK。面白いのがこの後で、ストローで水の中に二酸化炭素を入れてあげるんです。間違っても水を飲まないようにしてくださいね(笑)。午前中に二酸化炭素を吹き込み、直射日光が当たらない窓辺で光合成を促すそうですよ。敷き詰めるのはビー玉でも、川砂利でも応用できると思います。ぜひお試しあれ!



----------------------------------

↓本格的に水草アレンジを試したい方はコレ↓
誰でもできる水中ガーデニング 水草テキストの永久保存版!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 18, 2004 08:01:13 PM
コメント(4) | コメントを書く
[園芸] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Profile

黒ウメ

黒ウメ

Keyword Search

▼キーワード検索

Recent Posts

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Freepage List

Comments

 Apalitatier@ Apalitatier <small> <a href="http://buyribavirin.o…
 HBLJCdbqSNuiRTLCCV@ Re:TOEIC題?貳崑臉??(11/08) <small> <a href="http://blood-pressure…
 MDibKUnV@ Re:TOEIC蕁???莢喝?????(11/08) <small> <a href="http://blood-pressure…
 iKGkJbtCAwJKKRiUTB@ Re:TOEIC題?貳崑臉??(11/08) <small> <a href="http://blood-pressure…
 IIBXAyEYJyUDQNqGNaA@ Re:TOEIC題?貳崑臉??(11/08) <small> <a href="http://blood-pressure…

Favorite Blog

海外を楽しみ隊 4足わらじさん
★フジコの日本脱出計… 藤フジコさん
柴犬こてつのDOG… なごみスズさん
青空ハウス 青空パンダ514さん

© Rakuten Group, Inc.