今回は比較的穏やかな目で見れたかも。
ようやく思うような展開になってきたのかな?
それとも慣れた?
諦めた?(←これが正解かもね)
ぎゃぼっ!!
今回は学園祭、
Sオケで仮装オケやることに!!
そして千秋はAオケでラフマニノフのピアノ協奏曲を演奏することに!!
鼻血ブ~~!!
あはは。
千秋の演奏には色気がないということで、
「音楽に没頭しろ」と言うミルヒー。
ピアノも半端にしたくないと必死に頑張る千秋。
自分のことが手一杯な状態に、渡りに舟。
のだめも学園祭の準備で忙しいとな。
でもここら辺でもう少し千秋の感情、葛藤を入れて欲しかったかも。
悩む千秋が見たかった(><)
千秋のピアノについて、いちいちくねくねダンスで指導するミルヒー。
「悶え」なきゃダメらしいデス(笑)
観客への
「見せ方」も勉強だというミルヒー。
そして千秋のいないSオケには
大河内が指揮に名乗りをあげた~!!
彼は千秋の仮装?
いちいち最もなお答えを並べる真澄ちゃん。
いいわ~♪
その
千秋オタクな考え!!
理事長何気に強い!!?
ペーパーナイフ飛ばして刺したよ

意外な一面を見た感じです。
そして紋付袴で登場したSオケメンバー。
峰の目指す仮装オケ=
カッコイイオケ。
たとえで出てきた千秋。
紫の薔薇の人キタ~~~~!!(>▽<)
麗しの千秋さまですわ♪
もうちっと作画がしっかりしてたらなぁ・・・萌えたのにぃ(><)
そしてのだめマングースキタ~~!!
うきゃ♪
Sオケの演奏会を見る千秋。
何をやるのか?
こりゃ楽しみだ。
そして舞台に現れたマングース。
それがのだめって一発で分かるあたりが
「愛
」ですね(^^)
和風ビッグバンドを目指したSオケ。
今回はまだ絵が動かないなりに頑張ってたかな。
でも折角だからピアニカ以外も頑張って動かして欲しかったなぁ・・・・。
どうにも盛りあがり切らない演奏シーンでした。
音源はドラマと一緒なので、そりゃいいのは分かってるけどね。
感動がないのがなんだかなぁ
この演奏で何かを掴んだ千秋。
「見せる」「魅せる」「色気」
ミルヒーの
「ブラヴォー!!」でSオケの演奏は大成功!!
次は千秋のAオケの演奏会です。
そして
佐久間登場!!
藤原さんデスか!!
仕事してるなぁ。
このキャストは面白いかも。
次回からの活躍が楽しみですね♪
ミルヒーはこの演奏会を最後に日本を離れちゃうの?
「さぁ、楽しい音楽の始まりでデス」
次回はいよいよ千秋とミルヒーの演奏会。
これはちょっと楽しみかも~♪
でも絵、動いてね・・・・(笑)

←参加してみました。
よろしかったらポチっとお願いいたします~♪
のだめカンタービレ カプリチオコレ 6種
【CD】アニメ「のだめカンタービレ」オリジナル・サウンドトラック / 松谷卓【ESCL-2938】
【CD】「のだめオーケストラ」STORY! / のだめオーケストラ他【ESCL-2935】
4月19日発売予定【ユーパラ予約】NDS のだめカンタービレ