「ありがとう」
誰かに必要とされること。
前向きな行動。
それを考えさせられるかわいいお話でした(^^)
勉強合宿に出かけた夏目は、森の中で妖怪に苛められている「子狐」と出会う。
怯えて途端に姿を消した「子狐」だったが、自分を助けてくれた夏目のことが気になる様子。
そして、夏目が「友人帳」を持つものだと知ると、自分の名前を差し出し、子分にしてほしいと頼む。
今日は勉強合宿。
いつも迷惑をかけてばかりの夏目が滋に頼まれてお使いに出ることに。
そんな風に人に何かを頼まれることがうれしいと感じる夏目
でもやっぱりニャンコ先生は用心棒として合宿についてくるようです(^^)
早速頼まれた工房に茶碗を取りに行った夏目。
だがそれはまだできていなかったようです。
その帰り道、同じあやかしからいじめられている子狐を発見し、助ける夏目。
でも登場で何故空を飛ぶんだ(あはは
)
面白いぞ、夏目っ!!
助けてもらった子狐は、どうも人間嫌いのようで、助けてくれたお礼も言えないようです。
でもどうにも夏目のことが気になるようで、陰ながら見てる状態が続く。
いや~やっぱ矢島さんは可愛い!!
ぽわぽわしたあの子狐のイメージぴったりでした♪
でもあの白い帽子に関するエピソードをもう少し見せてくれてたら、もっとあのアイテムがもっと生えたかもですね。
だが夏目の笑いもしぐさもどこか嘘っぽいと感じる子狐。
もしや彼は本当は自分と同じあやかしで、ひとりぼっちなのかもしれないと、一緒にこの森で住んでくれるのではと願う子狐。
だが夏目はもう明日には帰ってしまう身。
変に関わりを持たないように・・・と思うも、突然の大雨に降られてしまう。
子狐は大きな葉の傘を夏目に渡すのだった。
ま、当然子狐のしわざと分かっているわけで(^^)
「ありがとう」って言われ、その言葉ににこにこ笑顔が絶えない子狐でした(^^)
自分でも役立ったと母親のお墓に報告する子狐ですが・・・やはりあやかしたちのいじめは続く。
それも夏目がかばうのですが・・・。
今回の夏目は妙にヒーロー気質♪
めちゃかっこいいし、なぜか色気があるんですが・・・って目が腐ってる?(あはは
)
そこへ聞こえて来た声は「さわらび」
名前を返してもらった木のあやかしは成仏するのだった・・・。
その儀式で、夏目が友人帳を持つ者だと知る子狐。
子狐は自分の名前を刻んで子分にして欲しいと自ら夏目に申し出てきたのだ。
だがそれを受け入れない夏目。
自分が役に立たないからかと嘆く子狐ですが・・・。
夏目は自分たちはそんな主従関係ではないと、やさしくその頭を撫でるのだった。
役に立つ立たないではない。
持って帰った茶碗は、実は、滋さんから夏目への家族が増えたということで新調したものだというのだ!!
その心がうれしいよね~♪
だから子狐の気持ちが分かると。
だが子狐はもう一度夏目に会いたいと夢を見る。
そこに現れたあやかしは子狐を利用して魚をいっぱい食べさせられたらその方法を教えるというのだ!!
一瞬、子狐は利用されただけで、そんなひどい話なのか!?と心配したのですが、そこは「夏目」ですから(^^)
ちゃんとあやかしは「1日だけ人間になれる薬」を与えてくれる。
「会いたければ、自分で会いにいけばいい」
そうして夏目の元へ向かった子狐ですが・・・。
夏目の匂いをたどって向かった街。
だが、それは想像以上に過酷な旅。
それでも再会を信じて旅を続ける子狐。
そして・・・ようやくたどり着いた夏目の家。
だがそこには、家族で団欒し、楽しそうに食事をする夏目の姿が!!
夏目はさびしくなかった。
それがよかったと喜ぶ子狐ですが、やはり寂しかったのは自分の方。
それでも会いにきてくれてありがとうと言う夏目。
再会を涙して喜ぶ子狐。
自ら動こうとしたことがなかった夏目に対し、この子狐は自分から動いてここまできたのだ。
これからは自分の方からも会いに行くと約束をかわし、子狐を送る夏目でした(^^)
なんか最後はすっかりパパな感じの夏目でしたね(^^)
胸を貸して眠る子狐を見守る夏目はなんかかっこよかった~♪
いや~ご本人と、その演技を見たすぐだったのもあって、今回は神谷さんの演技にすっごい敏感になりました(^^)
やっぱ夏目の神谷さんの声はぴったりで、いいなぁ♪
癒し効果抜群!!
「儚い光」
次回は法子ちゃん?
またあったかな話になりそうで楽しみです♪
←よろしければポチっとお願いいたします♪
[限定盤]一斉の声/喜多修平[CD]
中孝介/絆(通常盤)(CD)
【送料無料選択可!】夏目友人帳 1 [CD付限定版] / アニメ