本放送前の先行放送で見させてもらいました!!
今期こっそり楽しみにしてた作品です♪
あ、ちなみに原作は未読です(^^)
この絵がね、めちゃ好みなんです。
めちゃキラキラで可愛い~~~♪
しかも豪華キャストでしょ?
これを見ずしてどうする~~~っ!!
ってことでどんな話なのかもよく知らずの視聴開始です♪
妖精博士(フェアリードクター)であるリディアは、父と共にイースターを過ごそうとロンドンへ向かう船の上で、伝説の青騎士伯爵を名乗ろうとしているエドガーと彼の従者たちに出会い、代々青騎士伯爵家に伝わるメロウの宝剣を手に入れるために手を貸して欲しいと依頼される。
その事件をきっかけにリディアはアシェンバート伯爵の顧問妖精博士としてエドガーたちと行動を共にするようになる。
そして彼らの元で妖精がらみの事件を受けながら、次第にエドガーたちと敵対するプリンスという存在との事件に深く関わるようになる...。
1回目なのでキャスト貼り♪
エドガー・J・C・アシェンバート:緑川 光
リディア・カールトン:水樹奈々
レイヴン:杉田智和
ニコ:優希比呂
ケルピー:子安武人
ポール・ファーマン:神谷浩史
アーミン:大原さやか
ユリシス:宮野真守
カールトン教授:大川 透
トムキンス:茶風林
ものっそどのキャラも登場が楽しみなんですけどっ(>▽<)
第一声の緑川さん!!
いや~~ん星刻~~~っ(>▽<)
めちゃ低いいい声♪
いや~、これはこの先ものっそ耳でも目でも萌えられそう♪
期待大ですわん(^▽^)
代々青騎士伯爵家に伝わるメロウの宝剣を手に入れるため、妖精博士(フェアリードクター)であるリディアに力を貸して欲しいというエドガー。
彼とリディアの出会いから物語は始まる・・・。
リディアは妖精博士(フェアリードクター)奈々ちゃんめちゃ可愛い♪
相棒に猫の姿をしている妖精のニコ(優希比呂)←名前改名してたの知らなかった~(><)(←遅っ)
ニコは二足歩行する猫のようで・・・。
妖精はもはやおとぎ話。
リディアには見える妖精の事を、なんとか見えない人に伝えるにはどうしたらいいのか?
妖精と人間の間を取り持つ、そういう研究をしているのがフェアリードクターの仕事。
だが妖精が見えない人にすれば、彼女の話はすべて幻想に見えてしまう。
リディア変人扱いされてるうようです。
そしてもうひとり、妖精の世界にも領地を持つという青騎士伯爵家、またの名を妖精国伯爵と呼ばれる(アール・オブ・イブラゼル)の存在。
どちらももはや貴重な存在になってしまったという世界。
だがリディアはあえてその茨の道を進むというのだ。
さぁ、彼女の存在は妖精と人間の懸け橋になれるのか!!?
・・・・えっとこれって突っ込んでいいものかものっそ迷うんですけど、毎回このパターンでOPの背景変えるつもりなのか、単に1話だから間に合わなかったのか・・・。
既にここで
第一話のダイジェストを背景に流してるOPってどうよっ(><)
これはあかんでしょう。
これ見ただけで今回のめちゃ大雑把なあらすじ拾えるんじゃないの??
いや~こんなOP初めて見たわ。
先行放送だから?
これは本放送と、来週の放送チェックしなきゃだわ。
さて、そのリディア、父(大川さん♪)にロンドンに呼ばれ出港することに。
だがその船旅でリディアはいきなり背後からはがいじめされてしまったのだ!!
「助けてくれ、お願いだ」
耳元に囁く黒髪の美青年。
しかもリディアがコンプレックスに思ってる土色の髪の色を「キャラメル色」って誉めて、髪にキスまでしてくれたもんだから、リディアとしては信じちゃうよね(^^)
うひょぉぉぉ~~!!
緑川さんタラシモード全開っ!!
耳に響くその低音。
ステキすぎる~~~~っ(>▽<)
結局彼を信じたリディアは彼に手を引かれて逃避行!!
いやん、ものっそ萌えシチュじゃん♪
なんとか逃げ通したリディアたち。
髪を元の色に戻した彼は・・・なんと金髪に紫の瞳!!
王子、美形すぎる~~~っ(>▽<)
あかん、あたし結構好みだわ♪
しかも声が緑川さんでしょ~~~??
でもちょっと待って。
彼ってば、今世間を騒がせてる強盗にそっくり(><)
まさか彼は・・・。
そして、彼の従者に褐色の肌をした少年。
彼は命を賭してもエドガーを守るというレイヴン。
「マイロード」なんて言って、エドガーのリボンタイを直してる姿・・・めちゃBL臭い(あはは
)
あかん、笑いがぁぁぁぁぁ~~!!
しかもこのレイヴン、杉智さんキタ~~~~~っ!!
どうしよう!!
あたし1話からめちゃテンション高いわ~~~っ♪
久しぶりに萌えアニメになりそうな予感♪
にっこり笑顔が黒いエドガーがいいよ(>▽<)
エドガーはようやくリディアに自己紹介するのですが・・・自らを伯爵と名乗ったのだ。
これはかなり胡散臭い。
それでも力を貸してほしいと、半分強引に船に乗せてしまったエドガー。
どうやらリディアのロンドン行きは無理のようです。
とりあえず今日はパーティ。
早速リディアに似合うドレスを持ってきたレイヴン。
あんたの目は千里眼かよっ(><)
なんで見ただけでサイズ分かるんだよっ!!
でもタキシード姿のエドガーがまたかっこいいんだっ♪
当然むすっとしたままのリディアに、笑うともっと可愛いのにとか・・・いわゆる言葉責め?
「なんのために笑わなきゃならないの!?」
「僕のために」
キラ~~~ン
あはは!!
可笑しすぎ~~~~っ(>▽<)バンバン(←机を叩く音)
いいよいいよ、エドガー!!
緑川さん最高だぁ♪
彼はどうやら世間では、妖精国伯爵の末裔として名が知られているよう。
だがそれを聞いてリディアは黙っていられない。
妖精国伯爵の存在は認めるのに、なぜ「妖精」そのものを人々は認めようとしないのか?
片方は作り話なのか?
だがエドガーは妖精国領地に土地を持っていると宣言したのだ!!
しかもそこへ行けるのは彼の花嫁だけ。
何故か周りにリディアを恋人としたいという形で紹介して、エドガーはここで助け船を出してくれるのだった。
ウインクが様になってるよ、エドガー♪
しかも毎回キラ~~ン効果っ!!
これは笑えるよ~。
だが彼の本当の目的は??
その話をニコにしているところをエドガーに見られてしまう。
猫と話をするなんておかしい。
笑ってもいいというリディアに、エドガーは優しく笑う。
フェアリードクターは人に見えないものが見えるということを彼は知っていたのだ!!
彼女の協力を求めたのは、妖精国伯爵の地位を示す宝剣・メロウを探すため。
先代が自分の領地に隠して死んだという、それを探すため、フェアリードクターが必要なのだ。
そして、その剣を飾るスターサファイアを狙っているのが、最初にリディアを狙ってきたハスクリー。
どちらが先に宝剣を手にするか?
「リディア、僕に力を貸してくれ」
間会いをどんどん詰められ、船の最後尾まで追い詰められたリディア。
だがやはりまだエドガーを信じられない彼女は、彼に協力することをためらう。
その時、客船の背後から軍艦が!!
まさかハスクリーが追ってきた!!?
逃げ場も所持金もないリディア。
彼女が選ぶ道はひとつしか残されていないのか-----------!?
ちょっと最初の船への搭乗シーンが説明不足だった気がした。
いつの間にこのハスクリーが関係してきたのか?
彼女がロンドンに行くって分かったから父の助手のふりして誘拐しようとしたってことか?
もう少し説明欲しかったね。
ま、でもそういうのを置いといても、この作品、個人的にめちゃ声と絵で楽しめそうです~♪
何せエドガーのセリフが甘い!!
そしてたまに黒い!!(あはは
)
キラキラ~~~っ♪
もうその演技の差とか大笑いでしたわ。
これはちょっと期待しちゃうかも♪
次回もめちゃ楽しみです~!!
次回「僕の妖精」
EDも緑川さんが歌ってるし、
緑川さんのファンならぜひ見るべしっ!!(>▽<)
←よろしければポチっとお願いいたします♪
AciD FLavoR/テレビアニメーション 伯爵と妖精 OPテーマ: FEELING(CD)
緑川光(エドガー)/テレビアニメーション 伯爵と妖精 EDテーマ my fairy(CD)