今回は新キャラが続々登場!!
またまたなんだか不穏な量の登場人物数になってきましたけど、本当ラウンズの二の舞だけは勘弁なので、もう少しタイトな人数にしてほしかったと思うイノベイターたちですね。
ってことで、こちらはキャラ感想です♪
本編レビュはこちらからどうぞ~(^^)
メメントモリ。
みなさん意味は御存知でした?
私がこの意味を知ったのはとある作品からなんですが、「メメントモリ=死を思え」って暗示をかけられるって話。
BL作品なんですが、とても面白いSFなので知ってる方はピンときたはず♪
続き出ないかなぁ・・・。
あ、話がそれましたが、そんなネーミングをつけられた今回登場した新しい兵器!!
これがあのEDに出てくる映像につながるって話なんですね。
まさに神の雷!!
ラピュタの世界じゃんとか思った方、少なくなかったはずですね(^^)
これの開発に資金援助したのが王。
相変わらずですね、このお嬢さんは。
しかもなんか変なスパイもどきをCBに送り込んでるし・・・。
アニューは絶対イノベイターだよなぁ・・・。
彼女の目的が気になるところ。
王の推薦とか言いつつ、本当はリボンズが送り込んだのかもしれないしね。
なんだかどんどん不利になってるCBが気になるところ。
あ~そういや今回、PSPをバージョンアップして新しい機能がいっぱいついてることに驚きましたわ。
文字放送も写るし、今度はなんと予約録画もできるようになってた!!
サムネイルもできるようになってたし、いやぁ、すごいなぁ、この子どんどん進化してるよ。
ちょっと感動しまくって見てました。
でもこれで難しい用語とか、台詞もチェックできるわ。
助かりそうです♪
最近「OO」はハードとPSPの2重録画してるんで♪
しかこれで2期はブルーレイを買おうとしている私。
どんだけ好きやねん(わはは
)
さて、今回のトップは前回に引き続きのスメラギとマネキン、そしてカタギリの話。
過去のカレッジ話を持ってきてくれたことで、3人の関係が分かりやすくなってましたね。
先輩後輩の仲で、あこがれの人。
そしてカタギリはこんな時からスメラギ大好きっ子だったんだね(^^)
ポニテが短いのがなんだか新鮮♪
髪の毛伸ばしてるのも実は願かけの一種なんだよね?
でもまさかカタギリと5歳も違うなんて思わなかったわ。
17歳のスメラギ、若かったなぁ。
エミリオの事があったから、カタギリはずっと片思いだったってことなんだろうけどさ。
報われると思われた途端のCBメンバーの発覚ですからね。
こりゃ恨みも根が深そうだなぁ。
マネキンは今回始終悩みっぱなし・・・というより、怒りモードでしたね。
彼女にとってスメラギは妹分のような存在だったんでしょうね。
今度会う時は戦場で・・・って預言通りになってしまったわけですが・・・。
本当こんな場所では会いたくなかっただろうなぁ。
それを思っての怒りだったのか、はたまたまだコーラがアロウズに来た事を怒ってるんだか・・・。
そうそう、今回のコーラくんはまさに忠犬でしたね~♪
キャンキャン吠えてて可笑しいって。
いや、本当彼は出てくるだけで笑わせてくれるからOKさ
雰囲気を明るくしてくれる存在は今、貴重だよね(^^)
マリナとシーリン
なんだか水かけ論その2ですね。
マリナは戦いは戦いを生むと、戦争を望まない。
だがそれでは国を救えない。
だから戦うというシーリン。
どちらが正しいか。
答えはやはり出ないと思う。
でも今は動く方がいいと思うんだけどなぁ・・・。
本当いつまでたってもこの王女さまはお飾りでしかいられない人だよなぁ。
もう少し前線に立ってほしいですわ。
今のところヒロインの座はマリーに奪われっぱなしだと思うよ
アレルヤ
今回最後に発射されたメメントモリの粒子。
あれってGN粒子が散布されてるの?
また違うもの?
ちょっと気になったよ。
そしてついに登場したハレルヤ!!
待ってた~!!
生きてると思ったよ♪
これは今後が俄然楽しみになってきたよね。
私的にはマリーとの会話がめちゃ楽しみです~♪
次回はガンダムアリオスの支援機のGN・アーチャーのテストかしらね。
どんな動きを見せてくれるか、楽しみです♪
マリー
私的に楽しみにしていた沙慈との会話。
やはり軍人だった彼女だからこそ、どちらの気持もわかるんでしょうね。
迷い悩む沙慈を「出来なくて当たり前」だというマリー。
彼女が言うからこそ重い言葉ですよね。
そして彼女はやはりセルゲイの危機を察したようで・・・。
逃げてと叫ぶその声が切なかった。
マジで助かってほしいところ。
彼のような誠実な男は死んじゃだめなんだよ(><)
沙慈
なんだかんだ言いつつ、まだCBにいて、宇宙まで来てしまいましたね。
彼は迷ってる。
そして決意を決めたマリーを羨ましいと思ってる。
自分もまた・・・って相変わらずこの子と ルイスがしあわせになれると思えないんだよなぁ。
そこがどうにも
迷いつつ、また支援という形でどんどんCBにかかわってしまうのも、流されてるようで、どうよなんですよね。
自分の答え、早く見つかるといいけど。
刹那
今回はようやくOOガンダムでの戦いを見せてくれましたが、相手はイノベイター。
新型で、GN粒子まで展開できるとなるとかなりやっかい。
こりゃ機体性能以前にパイロットの問題だよなぁ・・・
で、それをまざまざと見せつけたあとのオーライザーの登場。
これがまた効果的でしたね。
これで対抗出来る力を得たという感じでしたから。
ツインドライブの力。
次は実戦で見せてもらうことにしましょう!!
ティエリア
こちらも沙慈に負けず悩みモード。
イノベイターである自分のこともあるし、新型に乗っているパイロットがイノベイターだといえなかったティエリア。
最後のシャワーシーンは完全にサービスシーンでしたが、それでも萌え♪
どうにも、私の中では、自分がイノベイターの仲間だとかっていうのを戦闘中にリジェネとかから「僕たちの同志なんだよね」とかって言われて暴露されそうな気がしてならんです(><)
最悪のパターンでまさかの敵対だけは・・・勘弁です(><)
どうにも不安がぬぐえない今回のティエリアでしたわ。
ライル
今回初めて「刹那!!大丈夫か?」って刹那の事呼んだよね!?
レビューの方には書かなかったんだけど、これ、密かにぎゃぼ~!!って萌えてました♪
なんかいい感じじゃん。
名前を呼ぶってことは、その存在を認めたってこと。
一瞬ロックオンが思い出されてまた切ないやら嬉しいやら・・・。
これからもっとマイスターたちと心が開かれたらいいなぁ。
名前呼びって萌えなんだ(あはは
)
イアン家族
これ犯罪でしたね(わはは
)
いや、でも家族でCBにいられるって、それはそれで幸せなことなのかもしれないと思う。
志が一緒だから戦える。
でもいい仕事してるようで、これからもこの家族、楽しみな存在になりそうですね。
イノベイター
またまた新キャラ登場!!
もう正直ええよ・・・(><)
コメントにも記載させてもらったんですけど、これ以上の登場はどうしても捨てキャラがでてきちゃうと思うんだ。
蘇るラウンズの悪夢・・・
折角のキャラを生かせないままバタバタ退場させるのはいただけないなぁと。
なので頼むから捨てキャラ扱いだけはやってほしくない。
しかも今回のキャラ、白石さんにおっきーでしょ。
いい人使ってるよなぁ♪
刹那たちとの戦いも気になるところ。
ネーナとサーシェス
ようやく兄兄ズの宿敵との再会!!
折角詰め寄っても、やはりサーシェスの方が動きは上。
やたらささやきで、命が勿体ないという声がHかったよ、藤原さん♪(あはは
)
ネーナはベーダと更新して何を得たんでしょうか?
王の指示?
今彼女がどんな任務についてるのかも分からないしね。
彼女が本懐を遂げる日が来るのだろうか・・・。
ってことで、今回は割と動きが少なかった感じの展開でしたけど、最後に大きな兵器がでてきちゃいましたからね。
あれでは世界をどこでも狙い撃たれそう。
神の雷・メメントモリ。
CBはあれにどうやって対抗するのか?
刹那のツインドライブの性能アップでの戦い。
そしてハレルヤの登場の意味。
さて、どんな展開になりますやら。
次回もまた盛り上がりを見せてくれたらいいなぁ♪
今回は割と落ち着いてみられた感じです(^^)
それに最後のCMに持ってかれたしね(あはは
)
ハガレン!!めちゃ楽しみです~♪
←よろしければどちらもポチっとお願いいたします♪

【初回版:映像特典収録】機動戦士ガンダムOOセカンドシーズン1(Blu-ray Disc)