今回の一番印象に残った台詞はやっぱネーナだったかなぁ。
「さぁ、やっちゃってよ」
彼女が今後どうい役割を担ってくるのか、それで戦局もCBかイノベイターかに傾きそうで、結構キーマンになる気がするよ・・・。
でも彼女は王を裏切る気満々ですよね(^^;)
サーシェスの件もあるし、どうするんだろうなぁ。
ってことで、今日は優雅に「フィギュアスケート・エキシビジョン」を視聴しつつのTB返しができまして、本当有意義な夜でした♪
やっぱエキシビジョンは試合と違う魅力があるよなぁ。
個人的には今後、鈴木明子選手が注目だわ♪
って閑話休題。
こちらはキャラ感想です。
本編レビューはこちらからどうぞ~♪
今回はまさに総力戦!!
CBの、そしてマイスターとスメラギの底力を見せてくれた回だったかと。
やっぱ燃えるね!!
私は時間制限のある緊張感漂う話が大好きなので(^^)
あ~あと究極の選択ね。
どっちか選べばどっちか死ぬとか、ああいう危機感ってたまらんのよね~♪
ってことで、今回のミッションはズバリ「メメントモリ攻略戦」
今回何が嬉しかったって、マイスター4人にそれぞれ見せ場があったこと。
最近ずっとサブキャラにメインを取られてたからね(^^)
今回は刹那はかっこいい主人公してたし、久し振りに刹那に満足かも♪
こういう戦いだけを楽しめる回も、無茶振りだけどたまにはいいかもね(^^)
さて、今回前線に立って活躍を見せたダブルオーライザー。
今回の敵はイノベイター・ヒリング
彼女はどうやらリボンズ大好きっ子のようで(^^)
でもダブルオーを奪取するつもりはあったのか?
あの戦いだとなんかそんな気は感じられなかったなぁ。
前回から最強MSになったダブルオーライザーは今回も大活躍♪
しっかりカタロンを救出してるし、なんだかヒーローじゃないかっ!!
どうした刹那!!(←オイ)
ま、でもなぜ最後にトレミーに合流できなかったのか?
次回が気になります。
今回は刹那の心情的にはあまり動きはなかったので、あくまで全体視点の感想ってことで。
アレルヤ
まぁね。
彼は今回大活躍したよ?
トレミーを救ったもん!!
----------地味に・・・(わはは
)
でもやったことは、別のいい方すれば「予備電気」
まさかのトランザムモードをそう使いましたか!!スメラギっ(><)
でも確かにガンダム1機ずつ使うやり方は上手い戦術かもね。
今回はマリーがスメラギに呼ばれてたので、てっきりアリオスの補助機に乗るとかそう言う話になると思ってたのでちょっと肩すかし。
あれはタイミングを計ってくれって呼びだしだったんだね。
でもその前にようやく沙慈にルイスと会ったことを話ができたようで。
これで彼女も、ルイスが抱えていたものを少しは理解できたのではないかしら。
沙慈がその相手だと。
今回は沙慈はひとやすみの回でしたね(^^)
ティエリア
今回は私的に、ライルを始めて『ロックオン・ストラトス』と呼んだことが嬉しかった。
彼が呼ぶことで、ようやくCBの一員に迎えられた気がするから。
やはり彼にとって「ロックオン」はニールただひとり。
その兄のように、ライルにも自分たちと同じ目線で戦って欲しい。
そんな願いが込められた「ロックオン・ストラトス!!」ではないのかな。
何か重いものを感じる名前呼びでしたね。
そして今回の主役のひとり、ロックオン・ライル!!
いや~最後は本当美味しいところ浚ってくれました!!
そしてかっこいいところ見せてくれましたね~♪
何せあのわけわからんシールドビットを操るシーンから、なんだかニールを連想させる動きしてましたもんね(^^)
最後の共振部を破壊するシーンは萌えたねぇ♪
それと「狙い撃つぜ~!!」
ライルは語尾を伸ばすんだね(^^)
そういう違いを感じさせてくれるところも、すっごい乙女心を揺さぶるわ~♪
やっぱ三木さんはすごい!!
そしてロックオンはかっこいい♪
これからのライルと他のメンバーとのやり取りが俄然楽しみになってきた感じです~!!
スメラギ
正直ねぇ、彼女はあまり褒めたくないキャラなんですよ
1期の仲間を切り捨てるような、見殺しOKみたいな作戦を私は許さないし、あれでものすごく嫌いになったキャラだったんですよね。
でも2期に入ってからは結構まとも(?)キャラになってるから、2期だけ見てたらスメラギの評価は悪くないんだよなぁ・・・。
うむむ。
それが今回もそうだったんだ。
「作戦を完遂させる。どんな手を使っても、私の戦術で、みんなを!!」
この台詞もありきたりなんだけど、彼女の覚悟が伝わったので、少しは成長したのかなぁと思いました。
だからレビューでは褒めてるんだ。
最後までこのキャラを貫いてほしいよ・・・。
王
今回は女の嫉妬全開!!
見苦しいわよ(あはは
)
でも彼女がこのまま黙ってるわけないだろうし、あのメメントモリの破壊された時の笑みがまた意味深だったしね~♪
自分で出資しときながら、壊されたことを喜んでのリボンズ、ザマ~な笑みだったのか・・・。
何せ彼女も何かしでかしそうな雰囲気を漂わせてきましたね。
邪魔なキャラにならなきゃいいけど・・・。
でもようやくCBも彼女に疑問を持ちだしたようですし、はたしてどうなることやら。
そして今回のもうひとりの主役・リント!!(あはは
)
いや~彼って愛され(?)キャラだったんですね(^^
結構彼の死を悼む声が多かったので驚きました。
・・・ってかやっぱり死んでるの?
なんとなくまだ生きてるんじゃないかと思う「OO」現象。
それこそ仮面とかつけて復活してたら大爆笑なんですけどっ(>▽<)
ま、リントだったら笑いでいいけどさ(←マテ)
八尾さんお疲れ様でした♪
うん。
今回はすっきり切りよい戦闘シーンで終わったので、心おきなく休みに入れそうかな。
ま、最後に登場したハーキュリーってこれまたダンディなオヤジも気になるところですが、それは次回ってことで(^^)
1クール終了しました。
いやぁ、正直期待以上の作品になってきてて嬉しい誤算です♪
面白いキャラの運命展開に毎回「そうきたか~!!」って気持ちを味わわされておりますが、2クール目もそんな展開に期待です♪
年明けは特番。
総集編でいいから・・・変な芸人さん登場はもう勘弁です(><)
来期もどうぞよろしくお願いいたします~!!
←よろしければポチっとお願いいたします♪
泪のムコウ(初回生産限定)

【予約】 専用バインダー付き 機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン オフィシャルファイル vol.1

プライズ 機動戦士ガンダムOO DX組立式フィギュア 2体セット 【予約 5月入荷予定】