今日も始まるJUDA TV~♪
なんと、放送ジャックしてシズナ、イズナの双子のコントを流す特務室。
加藤機関のバッシングと自分たちの存在は正義であると、漫才で紹介する放送ですけど・・・チャンネルまた間違えたのかと(あはは
)
でもそれ以上にインパクトあったのは、TVを見てた子供っ!!(>▽<)
加藤・潤じゅんが久しぶりに少年声でしゃべってるっ!!(あはは
)
なんか昔はこっちの声が普通だったのですけど、最近はルル声が普通になってるから、なんだか久しぶりに邪気のない(←オイ)潤じゅんの少年声を聞いたわ~♪
ものっそ朝から笑って癒されました(あはは
)
でも電波ジャックも途中まで。
現れたユリアンヌと加藤機関と交戦が始まる!!
でもディスィーブって弱いっ(><)
完全標的じゃん。
でもそこへ救援に現れたのはジャック!!
やっぱこの人協力してくれてんだ!!
己の信じる正義のために!!
矢島から渡されたロムには、オホーツク海にあるロシアの原潜基地の情報が。
だが、今JUDAの中でまともに戦えるのは浩一だけ。
絵美を助けに行きたいと逸る気持ちはあるけれど、今は何せ戦力がない。
至極まともな発言をして驚かれる浩一。
ま、今までが今までだからね。
でもそんなの浩一じゃないって言われるのはちょっと可哀想(あはは
)
矢島なら、絵美に危害は加えない。
今はそれを信じるしかないのだ・・・。
だが今まで何も知らされていなかった理沙子には、ファクターとか、矢島の変化が分からない。
もうそろそろ彼女にすべてを明かす時なのか・・・だが理紗子の事を想ってというのは、やはり矢島の口から言わせる言葉じゃないと・・・ためらう浩一。
そこへJUDAの前に現れた加藤機関。
マサキが前線に出て、街に貼られた結界を中和しようと攻撃をしかけてくる。
だが特務室メンバーはみんなここは自分たちがと、覚悟を決める。
そして浩一を笑って送り出したのだ。
絵美を取り戻してこいと!!
で、山下くん、私が知りたいのはその手紙の中身なんだって(><)
単機、加藤機関へと向かった浩一。
だがそこで待っていたのは、加藤久嵩。
浩一と話がしたいというのだ。
矢島が助かったのは、あの時、アパレシオンが次のファクターを求めたため。
選ばれたのがあの場にいた矢島だったというのだ。
加藤はそれを回収しただけ。
だから矢島の本質は変わっていないという。
そして、もう一度浩一を加藤機関へ誘う加藤。
抑圧から生まれる想像。
想像を生むための最大の抑圧は・・・死。
人々が望むのは、現状維持。
だがそれは生きているということなのか?
何も考えず、流されるだけの者が人間だと?
だから加藤機関は
「人類と言うマキナのファクターになる。
生きようとあがく者だけに、人としての未来を築かせる。
それが加藤機関の世界征服だ」
なるほどね。
加藤には加藤なりの正義があるってことなんだ。
この人も決して間違ってはいないんだよね。
むしろ功一のような存在を受け入れてる感じだし。
その頃絵美は・・・。
どうやら加藤に引き渡す前に、矢島が個人的に絵美に聞きたいことがあるようで、寄り道中。
でも、そっか、カラオケから拉致してったから、絵美ってばまだドレス姿なんだ(><)
「君は浩一の事が好きなのか?」
好きだから浩一のそばにいるのか?
それとも利用していただけか?
だが絵美は分からないという。
その答えに、矢島はキレる。
理沙子のために、絵美には浩一のそばにいられては困るのだ。
たとえ自分の気持ちを抑えてでも!!
絵美は、自分はどうしたいのか?
浩一からもらったネックレスを見て、ようやく自分の気持ちと向き合うことを決めたようです。
その頃、シールドを破られた特務室メンバーは、加藤機関と全面交戦を開始!!
浩一が帰ってくるまでは!!
その想いで必死戦う山下たち。
美海は絵美に宣戦布告だね。
浩一が自分の正義だから、絵美には負けないって宣言!!
こっちも今後動きがありそう♪
・・・でも何故浩一ばかりがそんなにモテる(><)
そして・・・
「真実の正義を掴みたければ、加藤機関へ来い」
再度、浩一を誘う加藤。
だが、浩一は自分がずっとそうだったから、抵抗したくても出来ないその人たちの気持ちが分かるのだ。
たとえ小さな抵抗だったとしても、自分たちを信じて、死んでいった人たちのためにも。
「本当の正義の味方になりたい!!」
自分を信じてくれた人のために自分は戦う!!
そう宣言した浩一。
その言葉を聞き、加藤は、矢島が連れてきた絵美をあっさり浩一に引き渡したのだ!!
次に会うのは・・・戦場。
だが、去っていくラインバレルを見て、加藤が漏らした一言。
「妹をよろしく」
って、絵美ってそうだったの~!?
こりゃ驚いた。
だがそこへ攻撃が仕掛けられる!!
現れたのは・・・加藤の手下になったつもりはないと宣言して飛びだした、矢島!!
「これはお前のためなんだ!!浩一!!」
って、矢島にしても理沙子にしても、浩一をいつまでも何もできない、自分たちが守ってやらなけりゃならない存在だって思いこみすぎじゃない?
守ってやりたいって気持ちも分かるけど、 浩一の事も信じてやれよって思う。
なんだか矢島のやってることは、大きなお世話って感じだもんね・・・
矢島好きだったのに・・・やっぱ復活したらこんなキャラか・・・。
勿体ないなぁ。
次回はついに浩一と戦いが!!
相互理解できる日が来るといいけど・・・。
次回「届く陽、暴かれる陰」
ジャケット貸してもらっただけで大人の階段か・・・。
自分も混ぜろって・・・そりゃ最低だわ、浩一
←よろしければポチっとお願いいたします♪
鉄のラインバレルーアニメbookー
鉄のラインバレル O.S.T.
【初回封入特典:オリジナルドラマCD】鉄のラインバレル Vol.1(初回限定盤)