謎のライドバック少女を巡って、世界が動き出す--------!!
前回のライドバックでの琳のパフォーマンスに、酷く焦った様子で岡倉はライドバック部のしばらくの活動中止を言い渡す。
そしてフェーゴを処分すると言い出したのだ。
何故そんなに警察やGGPを恐れる必要があるのか?
不審に思う珠代。
岡倉を動揺させているのは、フェーゴか、それとも琳なのか・・・?
警察はこの事件についてはノーコメントとし、あの時、現場にいたジャーナリストの恵と彰はライドバックに乗っていたのが少女だと突き止める。
でもどうやらその乗り手が珠代ではないかと酷い勘違いをしてしまったよう。
ま、珠代の場合、身内が政治家と警察庁にいるし、選手権で優勝してるしね。
そう思われても仕方ないか。
当たらずとも、遠からず・・・だし(^^;)
フェーゴは日本に20台ほどしか存在しないという。
そこから足を洗われるかもしれないけど・・・。
更に、ロマノフが言っていた、GGPに参加し、ライドバックでのゲリラ戦での数々の成果を上げた英雄は・・・なんと岡倉と判明!!
そっか、岡倉にはそんな過去があったんだ!!
そんな風に見えないってのがポイントなんだろうなぁ。
だからあんなに焦っていたってのも納得。
ロマノフに目を付けられたってことを感じたからなんだね。
そうなると、気になるのは、なぜ岡倉が前線から引いたのかってことだね。
3年前に創設されたライドバック部。
岡倉は今はメカニック専門になっているようで、乗る方はあまり目立った行動は起こしていないよう。
ま、誰もまさか岡倉にそんな過去があるなんて思わないだろうしね。
次の日、報道規制がかかり、一般のニュースでは琳たちの存在は完全シャットアウトされているようで・・・。
それでもしょう子はまだ体調が悪いらしく寝込んでいるよう。
そしてフェーゴは岡倉により、すでに倉庫から持ち出されていたのだ。
それを知って落ち込む琳。
でもさぁ、その白のワンピースばっか着るのはやめようよ、琳(><)
目立つって。
だがそこへ恵が取材に現れる。
これは完全に取材狙い。
珠代の事を調べているようですが・・・・珠代は完全無視。
恵もなんだかあの時とイメージが違うと違和感を感じたようですが。
その頃、岡倉を訪ねる琳。
フェーゴは特別なライドバックだと言われたと、あの時、琳に話しかけてきた謎の男の話をし、意味が分からないと不安がる琳。
何も悪いことはしていない。
分かっているけれど・・・。
「お前は俺が守る」
そう言う岡倉だが・・・。
相手が岡倉じゃぁ萌えられないのが残念!!(あはは
)
だが、確実に琳の姿はGGPと警察に捉えられている。
上層部により、報道規制がかけられているようですが、さて、これからどうなることやら・・・。
だが琳の存在は、TVの方で正体が明かされてしまう結果に!!
解析をかけた画像から、このライドバックに乗っていたのは、一般市民の少女だったと紹介されてしまったのだ!!
GGPももちろん、すでに琳の存在を把握しているよう。
これが図らずとも、白ライド導入の強力なお披露目になったようで。
ライドバックを世間に広める結果に!!
その頃、琳はひとりであの事件を反芻していた。
GGPの包囲網をライドバックであんな風に突破するなんて、しょう子を助けるのに必死だったとしても、正気だったとは思えない。
「あたしはどこかで、あの恐怖を楽しんでいた---------」
そして謎の男、キーファも本格的に動き出したよう。
さぁて、琳が望まないまでも、周りが放っておかない状況になってきたようです。
琳は、そして岡倉はどうなるのか?
だんだんきな臭い展開になってきたようですけど・・・。
次回「電光石火ライド」
でもやっぱ次回予告はコントなままなのね(^^;)
←よろしければポチっとお願いいたします♪
【漫画】RIDEBACK-ライドバック- (1-9巻 最新巻)【エンタメ1010_2】
★【初回予約のみ】差替ジャケット付き!(外付け)MELL/TVアニメ ライドバック OPテーマ RIDEBACK(通常盤)(初回仕様)(CD)