兄弟の絆-------------!!
エドとアルが自分たちの過去を受け入れるための大切な回。
どんな話になるのか、丁寧に作ってほしいと願うばかりの今回でした。
ナンバー66の言葉。
自分はまがいものではないのか?
その疑念をぬぐえないアル。
助かったエドは病院で目を覚ます。
第五研究所はどうやら跡形もなく崩されてしまったようで・・・またもや振り出しに戻ってしまったよう。
まずは謝罪してから・・・愛の鉄拳をエドにくらわせるロス。
「もっと、大人を信用してくれてもいいのに・・・」
そのくせおとがめはないのかとおうかがい立てるあたりが小者なんだけどね(^^)
でも国家錬金術師の立場ってそんなに上なんだ。
子供でもエドはだからそんな扱いなんだね。
でも今回のオートメイルの破壊で、一番怖いのは・・・ウインリィだよね。
ウィンリィのマネするエドがナイス~♪
怒られるのを覚悟で電話したら、なんだかやさしいウィンリィ。
ま、今回はネジのつけ忘れで、ウィンリィが不利だもんね(^^)
早速出張整備にやってくるウィンリィ。
エドの怪我を見て、自分のせいだと思ってしまう。
それを必死になって庇うエドですが・・・どうやら整備不良の事はバレてないよう。
ラッキー!!
これでウインリィは上から目線でまた強気発言できるってもんです♪
いつものぎゃ~ぎゃ~したやり取りを見ていたアル。
その輪から何も言わず離れてしまう。
「おめぇ、兄貴に作られた、鎧人形じゃないのか?」
あの言葉がアルを苦しめ、自分の存在を否定してしまう・・・。
警護がついてるようなことしてるって、どんな危ないことしてるのか、問い詰めても・・・エドは言わないだろう事も分かってるウインリィ。
ずっと一緒にいたのに、肝心なことは離さない兄弟。
心配するのはいつも自分だけ・・・。
そこへやってきたヒューズ。
今日の宿を探しているというウィンリィを容赦なく自宅へと連行するのですが・・・
今日はどうやらエリシアの誕生日らしい。
みんなで誕生日パーティ♪
何も言ってくれない兄弟の愚痴をヒューズにこぼすウインリィ。
「相談する必要がなかったんだろ」
ウインリィなら分かってくれる。
男は苦しい事は自分で背負ってしまう生き物。
「それでもあの兄弟が弱音をはいたら助けてやってくれたらいいんじゃねぇのか」
その言葉に励まされるウインリィ。
なんだかすっかりエリシアに気に入られてしまったようで、ウインリィも妹ができたようで大喜びのようです(^^)
だが次の日、ささいなことで口げんかしている兄弟に遭遇するウインリィ。
牛乳を飲まないエドは、アルは大きくていいなぁと言ってしまったのだ!!
今のアルにはその言葉が不安を煽る。
「僕は好きでこんな身体になったんじゃない!!」
押さえていた疑問をぶちまげるアル。
記憶は情報でしかない。
エドが怖くて言えなかったこと。
それはアルが作られたものだということではないのか?
みんなで自分をだましているのではないのか?
「言いたいことはそれで全部か・・・」
そう言って何も言わず部屋を出て行くエド。
その時、アルめがけてスパナを振り下ろすウインリィ。
苦しんでいたエドを見ていた彼女だけが知っている事実。
エドの本音。
恐怖。
「あんたが自分を恨んでないかってことなのよ!!」
エドの気持ちを考えてやれって、涙を流してアルを怒るウインリィ。
「自分の命を賭けて、偽物の弟を作るバカがどこにいるっていうのよ!!」
駆け足でエドの元へ行けと命じるウインリィ。
彼女の言葉には従ってしまう兄弟なんでしょうね。
ようやくアルも納得したようです。
たくさんケンカした記憶も、元の身体に戻りたいという気持ちも全部ウソじゃない。
ふたりでそのために前に進むのだから----------!!
二人の仲直りはやっぱりケンカ。
組手勝負!!
今回はエドが初めて勝利を得たようです。
口で云わなければ伝わらない想い。
ふたりはようやくまた同じ心で前に進むことができそうです。
その頃、スカーはイーストシティのはずれにあるスラムで目覚める。
爆破後、下水を流れていた所を救ってもらったよう。
そこにいたのは、イシュヴァールの生き残りたち。
ここで彼らはささやかな暮らしをしているようです。
わけありのスカーを売るつもりはないという。
同じイシュヴァール人として当然だという老人。
なんとか命を取り留めたスカーですが、しばらくは動けなさそうです。
その腕にある刺青を見て、すごいと感心する少年。
「家族にもらった大切な絆だ----------」
ってことで、最後は次回へのネタふり。
スカーも無事だったことで、また新しい動きが出そうですね。
あの腕に描かれた錬成陣のような刺青。
その秘密は・・・キンブリーあたりが持ってそうですね。
今回はようやく初めて満足できる作りだったかなぁ。
とりあえずこのテンポに慣れたというべきか
ちゃんと心情を現してくれた朴さんとくぎみーの演技の賜物だね。
熱演に拍手!!
こういうきちんとした見せ方してくれたら納得もできるんだけどなぁ・・・。
あ、でもやっぱ最後のスカーがなぁ。
ごめんやっぱおっきーの声がぁ・・・ってなってしまったわ
いつになったら受け入れられるのやら。
そして・・・。
次回「それぞれの行く先」
すごいね。
10話でここまで消費ですか!?
そりゃダイジェストって言われても仕方ないよねぇ・・・
次回はいよいよこの作品の転機となる回。
はっきり言ってここからが勝負ですよ。
次回はどんな回になるのか・・・。
ヒューズ・藤原さんと、ロイ・三木しゃんに期待!!
あぁ、でもついにこの回なんだねぇ・・・はぁ。
←よろしければポチっとお願いいたします♪
鋼の錬金術師 キャラクターガイド

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 鋼のビスケット占い BOX《予約商品06月発売》

バンダイ鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST ハガレンバンク エドワード・エルリックイメージカラーVer.【2009年6月発売予定 予約商品】

バンダイ鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST ハガレンバンク ロイ・マスタングイメージカラーVer.【2009年6月発売予定 予約商品】