新作アニメ第2弾。
これは私は感想こそ書いてませんでしたが、「ひぐらし~」は見てたのでその関係と、後はキャストですね(←やっぱりか~
)
感想を脱落しないように頑張ろうと思う次第です(^^)
あ、原作は未読の方向で。
これは読んでしまうと面白くないだろうと思いやめました。
アニメだけで楽しみたいと思います~♪
いやぁ、でもスタッフ見て驚いた。
監督は今千秋さんだったんですね。
今期もよく仕事されてますねぇ(^^)
「花咲ける~」と掛け持ち。
すごいねぇ。
キャストはこちら
右代宮戦人 : 小野大輔
右代宮朱志香 : 井上麻里奈
右代宮真里亞 : 堀江由衣
右代宮譲治 : 鈴村健一
紗音 : 釘宮理恵
嘉音 : 小林ゆう
右代宮金蔵 : 麦人
右代宮蔵臼 : 小杉十郎太
右代宮夏妃 : 篠原恵美
右代宮絵羽 : 伊藤美紀
右代宮秀吉 : 広瀬正志
右代宮留弗夫 : 小山力也
右代宮霧江 : 田中敦子
右代宮楼座 : 小清水亜美
源次 : 船木真人
郷田 : 上別府仁資
熊沢 : 羽鳥靖子
南條先生 : 石住昭彦
ベアトリーチェ : 大原さやか
1986年10月、伊豆諸島六軒島。
大富豪の右代宮家が丸ごと領有するこの島に、親族会議のために一族が集まっていた。
議題は余命わずかとなった当主、右代宮家金蔵の財産分割問題。
金蔵にはベアトリーチェと呼ばれる"魔女"から10tの黄金を授かり、その隠し場所を暗号にして、魔女の肖像画の碑文に記したという噂があった。
その隠し財産を巡って親族間で激しい論争が繰り広げられる中、台風が近づく島には暗雲が立ち込めつつあった・・・
ビジュアルは、戦人を見てると、某ゲームの「異議あり!!」を思い出すなぁ(わはは
)
しかし、当て字のような名前の数々・・・紹介聞いてるだけで笑ってしまうんですけどっ(><)
右代宮家の関係者が六軒島に集められ、親族会議を開くことになる。
譲治はいつもはうるさいくらいに鳴いているうみねこの鳴き声が聞こえないことに気づく。
どうやら台風が来ているらしい。
そのせいではないかという朱志香。
だが、親族で一番幼い少女、真里亞が気になるのは島の先にあった、岩の上にあった祠が無くなっていることのよう。
なんでも雷が落ちて壊れたというのだ。
「不吉・・・不吉」
あらら、この子、また巫女的話ですかね。
使用人がいるような大きな屋敷に入ると、当主がおととし画家に命じて書かせたベアトリーチェという魔女の絵が掲げてあることに気づいた戦人。
魔女の存在を信じているという当主・金蔵。
どうやらこの親族会、表向きは定例報告会という名目で集まったようですが、実は余命3か月の金蔵の財産分割問題だそう。
当然自分達がもらう権利があると主張を始める者たち。
長男夫婦はリゾートホテルを建てたらしいが、その莫大な金も実は金蔵からの、半ば横領ではないのか?
激しく責める絵羽。
だが夏妃には親族にのみ与えられる「片翼の鷲」の印はないのだ。
なるほど、それがこの右代宮家のステイタスシンボルなわけね。
そもそもこの右代宮家に伝わる金蔵の逸話があるという。
震災で失った財産。
そこから復興するために必要だった資本金。
それは金蔵が黄金の魔女ベアトリーテェと出会い、己の命と引き換えに、富と権力を与えてもらったという。
その10t(200億)の金塊があるというのだが・・・。
ベアトリーチェはいるという真里亞。
果たしてこの金蔵の言葉は信じられるのか?
親族会議で、長男蔵臼に、条件付きで、遺産分配を一任すると言い出す。
条件1 黄金を見つけていたことを認めること
条件2 その黄金について、兄弟の取り分を認め、これを支払うこと。
条件3 その分配は、次期当主に50% 残りを兄弟に分配。
条件4 遺産は金蔵が亡くなった時に精算。ただし、今、手付金としてその10%を支払えというのだ。
手付け7億を支払えないかと持ちかける弟と妹たち。
でもそれぞれにかなり後ろ暗い借金があるみたい。
金策に困っているのを知っていた蔵臼が一枚上手か・・・
いやぁ、なんつーか見苦しい光景。
いやだねぇ、財産争いは
ベアトリーチェの碑文。
それを解けば、隠された金塊にたどりつけるという。
真里亞にさそりの描かれた魔よけのお守りを渡してもらう戦人と朱志香。
これでベアトリーチェから守ってくれるというのだが・・・これは後から伏線ありそうですね。
屋敷に咲いていた薔薇。
1本だけしおれた薔薇が気になっていた真里亞。
それにリボンの印をつけていたのに、それが見つからず、「う~う~」と言って薔薇を探す真里亞。
その「う~う~」という言い方が気に入らない母の楼座。
9歳になってまだそのしゃべり方をしている事で、いじめられているよう。
楼座が叩いてしつけする姿・・・ちょっと見たくない光景だよね。
でも、それをかなり悔いている母の姿も、痛い・・・
そして-------------近づく台風。
鳴り響く雷。
金蔵はベアトリーチェに宣言する。
「さぁ始めよう、私とお前の奇跡の宴を----------!!
まずは右代宮家の家督を返そう、受け取れ!!」
そう言って指輪を投げる金蔵。
そして・・・ひとりで薔薇を探し続ける真里亞。
帰ってこない彼女を心配して一緒に探す戦人たち。
見つけた真里亞は何故か傘を持っていた。
それを彼女はベアトリーチェが貸してくれたというのだ!!
一体それはどういう意味なのか?
そして動き出した右代宮家の事情。
魔女の存在。
大きな序章って感じですね。
これからどう動くか楽しみな半面、かなり厳しい展開になりそう。
救いは主人公の戦人が底抜けに明るい事ですかね。
3枚目役の小野Dに期待!!
でも気になるのは鈴さんの譲治かな(^^)
←よろしければポチっとお願いいたします♪

うみねこのなく頃に 真里亞の魔除けブレスレット[コスパ]《予約商品08月発売》

【送料無料選択可!】片翼の鳥 TVアニメーション「うみねこのなく頃に」OPテーマ / 志方あきこ
うみねこのなく頃にepisode 1真相解明読本