新作アニメ第3弾。
おためし視聴で、とりあえず1話なので感想をと思った次第です(^^)
鎌倉の進学女子高に入学した、泣き虫な美少女・万城目ふみ。
入学式の朝、電車でチカンにあったふみを助けたのは、同じく鎌倉にある名門お嬢様学校に入学する、天真爛漫な元気少女・奥平あきらでした。
実は二人は幼馴染で、10年ぶりの偶然の再会だったのです。
恋人だった従姉が結婚することを知りショックを受けたふみは、登校中の鎌倉駅であきらに会ったとたん、泣きだしてしまいます。
あきらは子供の頃と同じようにハンカチをそっと差し出し慰めました。
「ふみちゃんはすぐ泣くんだから・・・・・・」
原作は未読なのですが、評判いいようで。
ま、じゃなきゃアニメにはならないだろうってね(^^;)
女同士の友情と言われて、百合話なのか?とか、いろいろそういう目で見てしまいがちですけど、どんなんだろうという思いで見ましたわ。
でも・・・OPのラストカットはやりすぎでしょ~(><)
というか狙いすぎっ?
裸祭りで笑ったって。
OPはユーミンっぽいイメージで、雰囲気はすごくよかったね♪
あきらとふみのそれぞれの家の朝の風景から始まる今作。
あきらはおさげの女子高生。
今日からお嬢様学校へ通うからと、気合い十分。
でもなかなか活発そうな子だね。
あきらの兄はどうみてもシスコン。
妹のセーラー服姿が可愛いってしきりに褒めたり、学校まで車で送ってやるとか・・・ありえねぇ(><)
ま、もちろんあきらはそんな兄を鬱陶しいと思ってるようですけど。
とりあえず鎌倉駅まででいいと、送迎を断るのですが・・・。
駅でぶつかった女の子、ふみ。
大きな背をしてるのに、ぼうっとして、結構ドン臭い子みたい。
でもメガネかけて雰囲気はある子。
入学した学校で早速演劇部に入らないかと声をかけられるふみ。
でもイヤの一言が言えない気の弱い子。
そんな幼馴染みのふたりが偶然再会したことで、話が始まる。
でもふみは根っからの女の子好きって事なんでしょうか。
そんなドロドロした雰囲気ではないので、さらっと見れるのですが、これはいわゆる裏切りになるのか、つきあっていた従姉は今度結婚するそうで・・・。
あらら~(><)
次の日、彼女を想い、涙を流しているところをあきらにみつかり、10年前もずっと言われていた言葉を言われてしまう。
「ふみちゃんはすぐ泣くんだから・・・・・・」
幼い頃、同じ言葉で慰められていたことを思い出したふみ。
ここからふたりの物語が始まる-----------。
ってことで、結構さら~~っと見れたなぁ(^^)
なんだかただよう雰囲気がやっぱ「おねえさま」なんて言われたら「マリみて」を思い出しますけど、これからあきらとふみがどう変わっていくのかは気になるかな。
背景の淡い色彩とか、動きはとてもいいんですよね。
絵がキレイで、その点はすごく評価できると思う。
視聴にはよさそうです(^^)
レビューは木曜は激戦にて・・・申し訳ない
←よろしければポチっとお願いいたします♪

CD Ceui / センテフォリア アニメ「青い花」EDテーマ[ソニー・ミュージックエンタテインメント]《予約商品08月発売》