いよいよ始まった新作アニメ!!
第一弾は「アスラクライン2」
感想はねぇ・・・続けるかは今後の展開次第って感じですかね。
1期、何故か私的に結構苦労したので。
早速鑑賞前に1期の最終回のレビューを読みなおしましたわ。
あ~そうそう、こんなだったわと思いつつ読み返してしまいましたよ。
ま、言っても4カ月前の話ですからね(^^;)
最終回数話は面白かったんだよなぁ。
2期に入って、これをどう展開させて行くのか?
一番気になるのは操緒の事ですよね。
それと、後631日で終わる世界。
戦々恐々なわけですが、見守りたいかと・・・。
OP・EDは今回もangelaさんが担当。

テレビアニメ「アスラクライン2」OP主題歌/ED主題歌::オルタナティブ/彼方のdelight
OPはすごくしっとり聞かせるものから入る旋律で、サビは早口言葉?
あっという間に終わっちゃった~って感じの歌でしたわ。
う~~ん。
EDも含め、これはちょっと評価難しい曲かなぁ。
可もなく不可もなくって感じです
お話は本当に、前回からの続きで、ブランクを感じさせないものでしたね。
タイトルも14話ってことになってますし。
ちなみに13話は こちら からどうぞ♪
あの時、奏は夏目を助けようと力をかなり使っていた。
まさか彼女も・・・!!?
夏目が焦って飛び込んだ化学部室で、タイミング良く(?)着替えていたのは、その当の奏!!
叫ばれて、火を発生させられ、飛び火させられ・・・
夏目最初からやられまくり(^^;)
ようやく奏の放った水で火を消し止められたと思ったら、今度は佐伯生徒会長から銃を突きつけられ、橘高には何故こんな事になったのかと詰問される始末(><)
ニアが夏目の運気を吸ったが為に起こった騒動。
そこでふたりの会長は罰として、化学部員全員でプール掃除を命じる。
反論しようとする操緒の言葉を無視するように話を続ける佐伯。
「眼中なし」と怒りの操緒に、気のせいだよとしか言えない夏目。
そう、エクスハンドラーになった佐伯には、もう操緒の姿は見えないのだ。
悲しい事実
でも、夏目はそれを隠したいみたいだね。
プール掃除に向かった一行。
その時、ニアは廊下を横切るコアラの姿を目撃!!
・・・いかにも怪しいコアラ。
二本足で歩いてるってだけで、十分怪しいのに、ニアは皆が認めてくれないって、意地になってコアラを追う事に。
ひとりでは危険だと後を追う夏目たちですが、結局コアラを見失ってしまったニア。
盛大に落ち込むのだが・・・どうやらそれがコアラの誘導作戦だったのか。
すっかり奥の水路まで入り込んでしまった夏目たちは、帰り道が分からなくなっていたのだ!!
しかも、この奥には、第一の世界のラクロアの遺跡があるという。
「まずい」という朱浬。
そこは特殊カスタスマキーナに守られ、普通の人間が入れる場所ではないという。
だが、そこから還ってきた者がいるという。
それは------------夏目直貴。
そう皆に教えてくれたのは、あのコアラ!!
だが、次の瞬間、水路に大量の水が溢れ、皆を襲うのだった----------。
って、その水は、科学部が掃除をさぼったと思って、プールの排水をした橘高のせらしい(^^;)
なんとか皆無事だったようですが・・・朱浬だけが、外の排水まで流されてしまったよう。
これはラッキーだったのか?
残された夏目と奏、操緒、ニアはコアラの先導について行く事になるのですが・・・
本当についてって大丈夫なのか、イマイチ不安。
って、早速トラップ一杯の道を歩かされる一行。
そして何故かパソコンを取り出したコアラ!!
それを操作して、開いた扉。
そこは巨大な空間。
そこには遺跡のようなピラミッドが存在したのだ!!
そう、そこがラクロアの遺跡-----------!!
何故こんなものが洛芦和高校の地下に!?
ラクロアを守っていたのは、カニのようなたくさんの足を持ったカスタスマキーナ。
護衛兵みたいなものね。
でも、彼らは、こちらから何かをしかけなければ、害はないというのだが・・・。
なんとコアラが石をぶつけたのだ!!(><)
な、何するねん!!コアラっ!!
あわてて逃げる夏目たち。
なんとかその追跡を免れたようですが、そこに見覚えがあるという操緒。
それは、研究所・・・。
一体何の?
そして、夏目が見たのは・・・球体のポッド。
それに操緒が触れた時、何かを感じた夏目は、過去を思い出すのだった----------。
って、これがいわゆる1巡目の世界ってやつですか!?
直貴が研究していたブラックホール実験。
だがある日その研究に失敗し、ブラックホールが暴走。
その爆発に巻き込まれた夏目と、奏、操緒。
そして、この爆発で、異なる世界同士が接触したのだという。
そのせいで、街も、人も、何もかもが崩れ始めた。
「このまま誰にも気付かれることなく、世界は滅ぶわ------------」
止める方法はないのか?
都にそう尋ねる夏目。
あるという都。
そして、夏目は、球体のポッドに浮かぶ操緒を救う為に、辛い決断を下す。
使ったのは、あのトランク。
そこから広がる闇。
・・・・だが、そこまで思い出した夏目は頭を抱え、膝をついてしまう。
一体何だったのか?
まだ夏目自身にも整理ができていないよう。
・・・って、操緒のシーンから、あまりに情報はしょってませんか?
なんかめちゃ意味不明というか、唐突感がぬぐえ無さ過ぎ~(><)
1期の時も思ったんですけど、こういうところが不親切なアニメなんですよね。
もう少しなんとかしてもらいたいですわ
だがその時、突然カスタスマキーナたちが襲いかかってきたのだ!!
戦っていたのは、朱浬さんでしたかっ(><)
なんでも、面倒臭くなって、壁を直線で潰して皆を助けに来たと言うのだ!!
無茶や~
でも朱浬さんらしいか(^^;)
そこへ橘高と瑤まで姿を現したのだ。
それがGDである彼らの任務。
だが、どうやらこの遺跡、派手に暴れたせいで天井が崩れてきたらしい。
退散する皆は、なんとか遺跡から抜け出せたようですが・・・。
そんな大した遺跡に見えなかったんだけど・・・って突っ込んじゃダメ?
まだ何か隠されてるのか?
だが、何故あの時、夏目は黒鐡を呼ばなかったのか?
それを気にする操緒。
まぁ、佐伯の一件を目の当たりにしてしまえば、操緒の命を縮めると分かって黒鐡を呼ぶ事なんてできないよなぁ。
パニクッてって誤魔化すけど・・・。
だがその時、奏が夏目に囁く。
自分も先ほど、同じ記憶を見たと・・・・。
どうやら奏と記憶の共鳴をしたよう。
あれは、ラクロアの遺跡に残っていた、1巡目の世界の記憶だったのだ-------。
ニアはどうやらコアラがすっかりお気に入り♪
家で飼いたいと言い出すも、当然認めない夏目。
だが、そのコアラを見て橘高は「何をしている」と首根っこを捕まえる。
なんとこのコアラ、
「ども、僕が化学部部長です」
えぇぇぇぇぇ!?
どういうこと~(><)
またまた言意味不明な存在出てきたって!!
「疑似感覚入出力デバイス」がコアラって。
そもそも二足歩行に、言葉をしゃべれる時点でコアラ怪しすぎっ(><)
部長って何~!?
めちゃ気になるわ~。
次回はどうなる!!
・・・ってことで、次回以降も、頑張れたらいいな、自分♪
今期もTB等でお世話になります皆さま、どうぞよろしくお願いいたします!!
←よろしければポチっとお願いいたします♪
アスラクライン2 1(初回生産限定)