◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
PR
プロフィール
なぎさ美緒
アニメ感想メインで、声優話・BL話・ドラマ感想・舞台の感想レポ(四季・宝塚etc)なんかをまったりと日記で書いてます。TB・リンクフリーですのでお好きにどうぞ~(^^)
日記/記事の投稿
カテゴリ
コメント新着
お気に入りブログ
サイド自由欄
ニューストピックス
フリーページ
カレンダー
バックナンバー
キーワードサーチ
< 新しい記事
新着記事一覧(全8127件)
過去の記事 >
新しい仲間--------------!!
OPは絵付きで改めて聞くと雰囲気あっていいですね(^^) 1回目の感想は、TBのあまりの多さにびっくりでした。 うちですら100件近くあって、先週の新番組の中では一番だったもんなぁ。 批判、評価含めて、感想が書きやすかったのかな? 目立ったのは、やはりジブリ風・けいおんって事ですかね。 でも、関心が高かったアニメなんだなぁと改めて知らしめた感じですが、これからどう振り落とされて行くか? 出来たら最後まで頑張ってもらいたいですけど、それは今後の出来次第という事で。 さて、リオの指導の元、カナタの新しい生活が始まったわけですが、起床ラッパの演奏がダメダメだったので、しばらくはマウスピースだけの練習になるよう。 ま、最初はそこからスタートしなきゃね(^^) でも、第1121小隊駐屯地・通称「時告げ砦」での生活に胸を躍らせるカナタ。 「今日からよろしくね」 でも、早速挨拶したクレハには「へったくそ~~~!!」って返されてしまい、凹む事に。 そして、この小隊のメンバーがそろい、早速歓迎会を兼ねた朝食に。 優しい隊長フィリシア、先輩喇叭手のリオ、整備士担当のノエル(←かなりグロッキーに眠気に襲われてるし)、最年少隊員のクレハ(年下だけど、クレハの事あんまし認めてないよう。どうやらリオを崇拝しているようですね) この5人で成されたカナタの所属する小隊。 「少数精鋭」 まぁ、そう言えば聞こえはいいけど、女子ばっかだし、少なすぎでしょ? こんなんで戦いをするのは無理じゃん。 でもちゃんと戦車もあるんだね。 多脚砲台タケミカヅチって、歩行できる戦車って事? でも、それも今は足が繋がってないらしい。 しかもあまりに古い戦車なため、パーツも整備マニュアルもないんだとか。 こりゃ実用性はナシって事ね。 過去の遺物か・・・。 なぁルホド。 って事は、国境とはいえ、これはいわゆる辺境警備って事なのか。 戦争をしているような感じは全くないし、どちらかというと、のんびり穏やかな感じだもんね。 フィリシア隊長自らお風呂掃除をするような隊だし。 「ふふふふ」笑いがものっそ笑えたよ、フィリシア!! で、今後この平和がどうなっていくかって話になるんだろうか? 今回はカナタを案内しながら、このお話の設定を紹介する回でもあったわけで、視聴者もカナタと一緒に第1121小隊駐屯地を回る事になったと。 でも、そんな隊でも、クレハには自慢の隊で、誇りを持っているよう。 いつかノエルがこのタケミカヅチも動かしてくれる、そう信じているよう。 でも、今までは年下でなんだかんだと甘やかしてくれたであろうクレハに、カナタと言う後輩が出来てしまった事。 操縦手が欲しかったのに、何故通信手であるカナタが来てしまったのか? クレハにはカナタの存在が疎ましくてならないよう。 でも、そんな時に、ノエルが「出た」と、なんと、幽霊が出たと報告しに来たのだ!! しかもカナタも見たと乗っかっちゃった。 ちゃんと事実を掴んでから報告しろと怒るクレハにノエルは一言。 「ヤダ、怖いから」 ぎゃ~~~っす!! 可愛いじゃないかっ(>▽<) これは萌えキャラ決定っすね♪ で、現実主義のクレハとリオは「幽霊なんか絶対いない!!」と声を掛け合うのですが・・・。 実はリオは怖がり屋さんっすか(あはは) しっかりカナタとクレハを調査に向かわせる鬼っぷり♪ カナタはこの状況を「わくわくしますね♪」と雷鳴とどろく雨を楽しんでる様子。 そして幽霊が出たという建物の調査を開始したふたり。 ねずみに襲われたりもしたけど、進むにつれて見えてきた景色。 ここはもしや学校だったのではないのか? 黒板に、残された机や椅子。 残されたピアノ。 その線をはじいてみると、音が響く。 もはやここは廃墟になっているけれど・・・。 「音は変わらない---------!!」 きっとここで昔、自分たちと同じようにたくさんの学生たちがここで学んでいたのではないのか・・・。 その空想に想いを馳せるカナタ。 そこで、奏でられた音楽を!! ・・・構図はやっぱ「けいおん」だねぇ・・・(^^;) ここの砦も隊のみんなも、残されたものもみんなステキだねと感激するカナタ。 だがその時、突然黒い物体がふたりめがけて飛んできたのだ!! あわてて逃げるふたり。 だが、躓いてしまったカナタ。 そんな彼女を救うため、思わず発砲するクレハ!! 「あたしは砲手なんだから!!」 って緊張でガクガク震えて、鼻水まで流してるのに、そうやって突っ張るクレハもツンで可愛いじゃんね(^^) そして、捕まえた幽霊はというと----------ミミズク? しかもこの子、昨日リオの鈴を盗んだヤツにそっくり。 食ってやるというリオに、この隊のトレードマークであるミミズクを食べるなど、隊長命令でフィリシアはそれを許さない。 しかも「シュコ」なぁんて名前までつけちゃって(^^) でも、ちゃぁんとけん制して、シュコに次はないとくぎ刺す辺りは流石。 何気に怒らせたらこのひとが一番怖いってパターンですかね(わはは) 小さくなるシュコに大笑いする5人でした(^^) そして、新しい朝がやってくる。 今日の起床のラッパはリオが担当♪ そして、食堂に並べられた、お揃いの椅子が5つ。 用意したのはどうやらクレハらしい。 それはクレハがカナタの入隊を認めた証。 「ありがとう!!」 思わず抱きついたカナタにより、食器がえらい事に(><) 「ゴハンが・・・」って言うノエルに最後のオチを持ってかれましたね(あはは) 2回目もゆるっと進んだ「ソラノヲト」 この作品に何を求めるかで、見方が変わると思うのですが、私的には作品の流れについて行くだけで、過剰な期待はしないで視聴を続けようと思ってます。 オリジナル作品だからこそ、先が分からない楽しみもありますし、その逆もあるわけですし。 個人的にはこの雰囲気は好きですし、今回小隊のキャラもしっかり見せてくれたので、ここからの動きを楽しみにしてます!! にほんブログ村 ←よろしければ、ポチっとお願いいたします♪ 《メール便なら送料無料》【CD】Kalafina(カラフィナ) /光の旋律 《DVD付限定盤》:TVアニメ「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」OPテーマ<2010/1/20> 【送料無料選択可!】【初回仕様あり!】TVアニメ「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」EDテーマ: Girls Be Ambitious. [DVD付初回限定盤] / 戸松遥 ★キャラソンCD付きの2枚組み!(DVD)ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1【完全生産限定版】 (ソラノヲト/ソラノオト)
アニメ「蒼穹のファフナー EXODUS」 第3話… 2015/01/23
アニメ「蒼穹のファフナー EXODUS」 第2話… 2015/01/16
アニメ「蒼穹のファフナー EXODUS」 第1話… 2015/01/09
もっと見る