プレッシャーが花井くんを襲う--------!!
いつも通りを意識してるはずなのに、何故か打てない花井くん。
今回も三振で、残念ながらチャンスを生かす事が出来なかったよう。
それを三橋に謝るも、三橋もバント失敗を気にしていたので言い返せずにおろおろするばかり。
思わず大声を出してしまう花井くん。
三橋は委縮(><)
花井くん、いい感じに煮詰まってます(^^)
モモカンは一言声をかけるか迷うも、ここはぐっと我慢する事に。
こういうのは自分で気付かないと成長出来ないからね。
これは中学の時に経験した空気。
イライラさせてしまった。
それを思う三橋。
それに・・・どうやら
崎玉に田島の怪我の事がバレてしまったよう。
執拗に狙われたファースト方面へのゴロ。
田島くんを狙った攻撃。
投げられない田島くんはどうするか?
足かよっ!!
すげぇすげぇ。
転がっボールを投げるんじゃなく、自らベースへ走り込む事でアウトにした田島くん!!
なのに三橋に
「ナイスピッチ!!」って爽やかに声をかけて笑顔でポジションへ戻って行く田島くん!!
更に、
打ち上げたフライをフェンスぎりぎりでジャンピングキャッチ!!
かっこよすぎですっ!!(>▽<)
本当なんでも器用にやっちゃう子だねぇ。
で、それを
本人は普通位にしか思ってないあたりが田島くんのすごい所なんだよね。
自分の中でこれは出来て当たり前。
自分の中のルールとか、限界を挑戦してる子なんだろうなぁ。
そういうのってなかなかできない事。
天才ってこういう人の事を言うんだろうなぁ。
自分に満足していない。
向上心を持っている三橋と田島の事は分かる花井くん。
では彼らと自分は何が違うのか?
それでに試合は進む。
次の試合はもうないタイさんのために、少しでも長く試合をさせてやりたい------------!!
その想いで市原くんはここからスクリューボールを投げ、西浦打線を翻弄させてくる。
でもそのボールを投げるには、相当負担がかかるよう。
それだけ市原くんの想いが深いって事なんだろうけどね。
5回が終わりグラウンド整備になった時間。
我先にと飛び出す三橋に、怒りの阿部くん。
投手なんだからおとなしくしとけばいいのにっ
自分が止めると花井くんが率先して行くのだが・・・そこで三橋に先ほど怒鳴った事を謝る花井くん。
でも、三橋は何故か怯えて縮こまってしまう。
それを和らげようと
「お前、いい投手だよ」と言うも・・・。
「花井くんはすごいよ」と言う三橋。
それを聞いた花井くんは思わず
「俺より田島の方がすごいだろ」と言ってしまう。
あらら~ちょっと自虐的になってるねぇ。
でも田島の方がすごいとはっきり言われた方が納得出来る部分は確かにあるんだろうね。
だが、相手が三橋じゃまともに話は通じない。
そして、三橋は、田島くんにも、花井くんも、沖くんにも敵わないとぼそぼそしゃべりだす。
それでも、
どうしても1番貰いたいと訴える三橋。
そう、
三橋は毎日戦っているのだ!!
自分も、沖も三橋に代わってピッチャーをする気などない。
「うちのエースはお前なんだよ!!」
でも、それを言ってやらない。
「戦う相手がいる方が、こいつにはいいんだ」
その答えに行きついた時、花井くんの中でひとつの答えが導きだされる。
どうすれば田島を超えられるか?
どうにかして超えたい!!
ずっとそう思ってきた。
「毎日の挑戦と結果が苦しくて、辛くて-----------いいんだ!!」
その時、グラウンド整備を終え戻ってきたナインたち。
ちょっと変な空気を醸し出していた三橋と花井を見て誤解してしまった田島くん。
「三橋、いじめてんなよ!!」
花井くんに凄む田島くん。
でも、それを庇ったのは三橋自身。
「いじめられて、ないっ!!」
「ワリィ、勘違い」ってあっさりベンチに戻ろうって走り出す三橋と田島くんの切り替えの速さについて行けないみんな。
このテンポに慣れてるのは、どうやら泉くんだけのようです(^^)
でも、これで花井くんの進む道が決まったようです。
「俺は、田島と競うぞ!!」
おしっ!!
さて、6回の崎玉の攻撃。
「まずは1点入れて・・・試合を最後までやるぞ!!」
ここで1点を入れなければコールド試合になってしまう確率が高くなってしまう。
即答する大地と、万感の思いで
「ハイ」と答える市原くん。
そして、崎玉のメンバー。
やっぱ熱いねぇ。
いいなぁ、こんな雰囲気♪
でも6回に入っても、三橋の集中力は途切れていない。
簡単に攻撃をしのがれてしまい、涙する崎玉ベンチ。
まだ早いよ!!
その裏は三橋からの攻撃。
塁に出たい!!
その一心で、かなりベースにかぶさるようにしてバットを構える三橋。
これは当たったらヤバイでしょ(><)
それを心配して、叫びまくりの怒りの大魔神になった阿部くん♪
でも、そのせいで投手の気持ちを理解した三橋は、自分なら次はここに投げると予測し、見事的中!!
ヒット!!
ナイバッチー!!(>▽<)
バント2回で送って、2アウト3塁まで進んだ三橋。
だが次は泉くん。
4番は今日はノーヒットの花井くん。
泉くんが今日は全得点に絡んでいると言う事で、敬遠する事にした崎玉。
これは4番には一番の屈辱(><)
田島くんだけじゃない。
4番なのに、泉くんより評価は下だと見られてるわけだもんね。
でもこの中で誰にも負けたくない!!
戦う相手が多いほどいいのだ。
では、田島は誰と戦うのか?
その答えを出せない花井くん。
そして、花井くんの打席。
サードランナーの三橋は
「打て!!」としっかり目線を送ってくる。
花井くんは狙いを絞って当てる!!
抜けた!!
2点追加!!
でも、欲張って3塁に走ったら、残念ながら大地の送球でアウトになっちゃった(^^;)
引き上げる花井くんに打った事を褒めて、モモカンの真似をする田島くん。
「だけど点差考えて。
走っていいときと、悪い時あるよ」
って、まんまじゃん♪
わはは!!
ナイスだ田島くんっ!!
でもこれで吹っ切れた花井くん。
元気出たようです(^^)
これからも田島くんを意識させて、ふたりを向上させていく。
それがモモカンの狙いのようです。
最後の攻撃になるのか?
7回の攻撃。
大地と勝負するか!?
最後の打席。
この点数差なら1点入っても大丈夫。
そこで、ここにきて大地と勝負!!
いやぁ、流石ブラック阿部くん♪
いい性格してるわ~(^^)
でも、ここで
真剣勝負が出来るのは、三橋にもこの先いい経験になる。
「チャンスだと思え!!」
ここが今回一番ゾクゾクしたわ~♪
みんなの顔が順に映って、心情言ってくれるんだもん。
一番いい球を投げる!!
そして・・・大地の打った大きな飛球。
ホームラン性の当たりは、残念ながらフェンスの前で失速。
花井くんのミットに収まる。
残念ながら崎玉には大地意外、まともに打てる奴はいない。
かくして、
今回のゲームは計画通りに7回コールドにてゲームセット。
タイさんは感謝し、来年はみんなが力をつけてくれるはずと励ます。
そう言われるも、最後の打席、ホームランに出来なかった事が悔しくてたまらない大地。
「もっと一生懸命野球をやりたい!!」
来年はもっと強くなって崎玉は戻ってきそうです(^^)
田島にとってのライバル。
それはどうやら花井くんのようで(^^)
今回は奪われた4番。
すぐに取り返せたらつまんない。
でも一番つまらないのは
「怪我」
そして田島くんも悔しい事があるよう(^^)
それは、
背の高さ。
こればっかりはどれだけ頑張っても、今は花井くんには敵わないからね。
やっぱり
仲間だけど、だからこそチーム内でも競い合って成長する方がいいんだ!!
田島くんにとっても花井くんの存在は、そういう刺激し合える存在のようです。
まだまだ伸びるよ!!このチーム♪
でも・・・試合を偵察にきていた呂佳さん。
試合を見て感じた感想は・・・。
「このチーム、崩すなら捕手からだ--------」
怖い怖い。
呂佳さんってやり方が容赦なさそうなんだもん。
試合でデーターを取られる側になってきた西浦。
この後の試合がどうなるか。
見えなくなってきた感じですね。
あ~でも、
ちょっとさらっと試合が終わってしまった感じなので、もう少し「間」が欲しいかも。
テンポはいいんだけど、やっぱちょっとポンポン進み過ぎてる印象ではあるので、勿体ないんだよなぁ。
考える時間。
そういうのがキャラにも欲しいかも。
でもやっぱ面白いなぁ♪
今回の試合で学んだ事。
花井くんが成長出来た事は大きな戦力になりそうですね!!
「大事」
次は4回戦!!
さぁ、どうなるっ!!
にほんブログ村 ←よろしければ、ポチっとお願いいたします♪
おおきく振りかぶって ~夏の大会編~ オリジナル・サウンドトラック
3283 HIT/2