元治元年 夏------------------。
京都での禁門の変の事態も収束を迎え、屯所へ戻った新選組。
近藤は次に隊士の募集を行う事に。
そこで山南さんが推薦したのは、伊東という男。
残念ながら未だ父の事は何も分からないままのようで・・・。
落ち込む千鶴を気遣う斎藤さん。
倒れられても困るって言いながら、無理をするなとぶっきらぼうに言う斎藤さんなりのやさしさがいいっ(^^)
不器用さんだもんねぇ♪
でも、あっという間に丸くなったなぁ(にやにや

)
さて、今回の隊士募集の任を受けたのは、平助くん♪
どうやら新選組の活躍が認められ、護衛領地が増えたよう。
江戸へ行くついでに綱道の事を探してやると意気揚々出かけて行くのでした。
今日のまかないは沖田くん。
でも・・・。
「辛い
」
あはは!!

斎藤さん、その端的な言い方おかしすぎるっ(>▽<)
そして、塩分の取り過ぎは身体に悪いと言う事で、みんなして野菜を水洗い士に行く事に!!
ま、隊士は身体が資本て事で(^^)
でも最後は沖田くん自らも水洗いに行ってしまうのには笑ったわ。
なんだ、結構気にしてたんじゃん♪
一方、山南さんは何やら研究を続け、
改良した副作用のないオチ水を作りだしたよう。
赤い液体。
まるで血のような----------。
それは一体何なのか?
それに、それを使うか迷う山南さん。
沖田くんは失敗したら、自分が斬ってやると言うけれど・・・。
気になるアイテム登場ですね。
江戸では残念ながら何の収穫もなかったよう。
その報告を土方さんから聞いた千鶴。
それでも千鶴が
「ありがとうございました」と笑ってくれたから、ほっとした表情を見せた土方さんがなんだかいい感じ♪
その夜、新選組に正式に伊東さんが入隊したのを祝い、宴が催される。
上機嫌な近藤。
無言の土方たち。
そこへ現れた千鶴を見て、何かを察した伊東。
片づけをしている千鶴の元へ現れた伊東は
「どうしてあなたのような方がここにいらっしゃるんです」
そう詰め寄ってきたのだ。
気押され、後ずさりする千鶴を庇ったのは----------
沖田!!
刀を一振り。
伊東は引き離されてしまう。
だが、沖田の放った刀の先、乗っていたのは、一輪の花。
いつの間にっ!!
「男所帯で、花がないものでね」
目の保養にと、その花を伊東に差し出したのだ!!
いちいちキザなんだけど、かっこよすぎるっ!!(>▽<)
千鶴をそれで救い、先に行かせる沖田くん。
でも、伊東さんちょっとおネェ入ってるねぇ。
髪型もそうだけど、しゃべり方が特徴あるしね。
その花を
「まぁ綺麗」と受け取る伊東ですが・・・このひとも侮れないのは確か。
腹の底で何を考えているのやら。
月日は流れ・・・あっという間に千鶴が屯所へ来て1年半(←早っ

)
大きくなった新選組をもう一カ所にまとめるのは難しい。
そこで屯所をもうひとつ作るべきだという近藤。
候補に西本願寺はどうかと言いだす土方さん。
守りか攻めか。
場所が場所なだけに、慎重になる。
だがここで賭けに出れば、一気に長州の勢力を制圧できるのも確か。
慎重な山南さんに対し、伊東さんはそれを守りだと言う。
腕を失った山南さんは、参謀でしか役目はない、という言い方をし、隊士たちは逆上!!
「山南さんは新選組に必要な人なんだよ!!」
だが・・・確かに山南さんは剣士としての役目を果たすのは難しい。
実際の所、山南さんの腕はもう・・・
山南さんは以前は面倒見がよく、隊士たちからも慕われていた存在。
だが最近は口数も少なくなり、皆に避けられているよう。
それが不憫で仕方ないと言う原田さんと永倉さん。
でも山南さんの腹の中は真っ黒だと笑える分、彼への信頼は厚いよう。
だが、伊東の言い方はその分、隊士たちの不満をあおっているよう。
沖田くんなんてはっきり
「僕も好きじゃないな」なんて言ってるし。
土方さんも
「気にいらねぇ」
返品して来いって言っても、近藤さんが伊東さんを気に入ってるだけに難しい話。
だが、このままでは不興が広がって、内部から瓦解しかねない。
その夜、千鶴はどうにも山南さんの事が気になって眠れない。
新選組に居場所がないと自嘲気味に笑った山南さん。
それに沖田くんが言っていた薬とは---------?
だがその時、物音を聞き、外を見た千鶴は、こんな夜更けに屯所を出ようとしている山南さんの姿を見てしまう。
思わず後をつける千鶴。
だが、途中で彼を見失ってしまう。
そしてたどり着いたのは・・・
山南さんの研究室。
そこに置かれていたのは、赤い液体が入った小さな小瓶。
あの薬!!
「まさか君に見つかるとはね」
そう言って背後から現れた山南さんは、千鶴を部屋に入れて、薬の説明をしてくれる。
その薬。
なんと、
元は父・綱道が幕府の命を受けて作りだしたものだというのだ!!
人間に劇的な変化をもたらす薬----------筋肉と自己治癒力の強化。
だが、
その代償は・・・理性を失い、血に飢えた化け物を生む---------。
綱道は、新選組という媒体を使い、その実験をしていたというのだ!!
「そんな!!」
にわかに信じられない千鶴。
だが、綱道は行方不明になり、遺された研究書で山南さんが研究を続けた結果、出来あがったのがこの薬だというのだ!!
こんなものに頼らなくても!!
必死で止める千鶴。
だが・・・リスクを冒してでも、すがるしかないのだ。
「私はもはや、用済みとなった人間です!!」
自分の居場所を守るために-----------!!
「人としても、死なせて下さい・・・」
そして、千鶴の制止も聞かずに薬を飲み干す山南さん。
その髪が白く染まる。
振りかえった山南さんの目が-------赤く光る。
それはまるであの男たちのように、血に飢えた獣のように・・・。
そして、千鶴の首を取り押さえ、笑いながら首を絞め始めたのだ!!
千鶴ピンチ!!
山南さんはどうなるのか?
自我を失ってしまうのか?
でも・・・新選組に、そして隊士たちにとって兄のような存在の彼を失うわけにはいかない。
土方さんたちがどうやって山南さんを救うのか。
次回めちゃ気になるっ!!
そして、少しずつ明かされて行く千鶴と、綱道と、新選組の関係。
オチ水の事。
面白くなってきたね~♪
次回は隊士たちの絆を見せてもらえるのかしらん。
楽しみにしてよ~~~っと(^^)
******************
さ来週発売のこちらの
予約特典のお箸が店に届いたんですが、

【PSP】 薄桜鬼 遊戯録(通常版) ULJM-05663 2010年5月13日発売日以降お渡し分
パッケージのような、
ミニキャラの描かれた布製の箸袋がめちゃめちゃ可愛いんですよ!!(>▽<)
お箸は竹製なのでしっかりしてるものだし、こちらに絵とかはないので、本当に普通に使えるアイテム♪
これは便利グッズですよん。
にほんブログ村 ←よろしければ、ポチっとお願いいたします♪
2010年3月発売書籍薄桜鬼 ─新選組奇譚─ オトメイト CD BOOK

ワンコイングランデフィギュアコレクション 薄桜鬼 新選組奇譚 BOX[コトブキヤ]
TVアニメ「薄桜鬼」OPテーマ::十六夜涙