4回戦--------------!!
西浦の試合を偵察する美丞大狭山高校の滝井監督と呂佳さん。
やはり田島は中学からその素質を買われていたようで、美丞大狭山も狙っていたよう。
でもかなりつれなかったんだとか。
まぁ田島ももうひとり忘れ去られて孤独なのは怖いからね。
近くに居てなきゃ爺さんの元へ駆けつけられないって事で(^^)
要注意はやはり田島。
そして
三橋の『クセ球』
でも・・・流石呂佳さん。
既にこのバッテリーの肝が阿部くんだと見抜いてる。
一度もサインに首を振らない投手。
構えた所100%に入るボール。
3試合分のデーターを集められ、阿部くんのリードを完全に把握されそうな予感。
「見えたんじゃねぇの?ベスト8」
って滝井監督ももう勝利宣言か!?
今日も勝てたのは阿部くんのおかげ。
でもやっぱり不安がぬぐえない三橋は、今度は阿部くんが西浦を辞めないのかって気にしだしたよう。
よくもまぁ次々不安要素を並べるなぁ(^^;)
でも阿部くんもそこら辺は学習したようで。
何度でも言い聞かせる事に。
「3年間全部キャッチャーやる。やるっつったらやる!!」
「うん!!」
柔軟やらないなら、整備手伝えってね(わはは

)
こりゃ花井くんの心労も多そうだ(^^;)
荷物は持つなと阿部くんに命令されて、荷物番をする事になった三橋。
そこへ現れたのは----------
阿部パパ!!
わはは!!
パパ、大きいよ!!横に(わはは
)
ナイスピッチングと褒めるパパですが・・・。
阿部くんはどうだと言われて緊張しまくってしまう三橋。
声も出せないで、おどおど後ずさりしてしまう。
結局電話がかかってきた事で話はそこまでしかできなかったようですが、
なんだかこの親にしてこの子って感じの阿部家でしたね(^^)
一方、美丞大狭山高校はというと・・・やはりこちらもポジション争いが過熱!!
そんな中、今回正捕手に選ばれたのは
直正でなく、倉田!!
それは呂佳さんの手足となって動くと言う事。
実力では直正の方が上。
それを分かっているからこそ、倉田は何でもすると決意を固めるのだった----------!!
狙うはベスト8!!
さて、今日は久しぶりに三橋パパが帰ってきたよう(^^)
その帰りを喜ぶ三橋。
おみやげの焼まんじゅうには飛びかからんばかり!!
わはは!!
食事より前にまんじゅう焼いてって、母にお願いする姿、ものすごく積極的!!
普段の三橋からは想像できないわぁ(^▽^)
流石にそんな息子に甘い母はしっかりまんじゅうをやいてくれたようで♪
久しぶりに息子とキャッチボールしたいと言いだす父ですが・・・三橋は今練習制限されてるので、投げちゃいけないのだ!!
自分は大切にされてる・・・そう実感してピヨ口になってにやける三橋。
流石に我が子でも気持ち悪いと思った父(わはは

)
でも、あさっての試合、どうやら見に来てくれるようです(^^)
・・・ってハマちゃんに会いに?
その頃・・・阿部家では、今日の試合の反省会を父と息子で食事をしながらやっているよう。
食事は食事で集中しようね!!
今回は3失点。
その原因は?
ひとつは自分の読みの甘さだと言う阿部くんですが、三橋が首を振らないという話を聞き、父はやはり疑問に思ったよう。
投手をなんだと思ってるのか?
「俺を信頼してんだよ」
でも、父は鋭い!!
「三橋と仲いいの?」
それなりにはという阿部くんですが・・・。
「お前、友達いねぇだろ」
わはは!!
三橋とうまくやってると思ってるのなら、交友関係は知れてるって、流石父~♪
ま、阿部くんにすれば、三橋と仲良くなるため、努力してるわけで。
ただでさえ、コミュニケーションが大変な人物だしね。
でも・・・怒りの阿部くんは歯を磨きながら友人関係について考えてみる。
高校へ入って・・・中学時代の奴とは連絡も取ってないし、かかっても来ない。
偶然会ったのは榛名だけ!!
「俺はこれでも一生懸命やってんだよっ!!
」
ガンバレ阿部くんっ!!
さて、連日の快進撃のおかげで、今日は西浦に取材が入るようで。
張り切ってやってきた記者ですが・・・練習場は間借り、大切に使われた道具や、きびきびした態度の部員・・・。
あまりに普通すぎる(><)
そこでやはり扱いはどうしても女性監督という方向にしか行かないようで・・・。
これでは生徒が可哀そうだよ。
今日も一緒に食事をしようと三橋に声をかける阿部くんですが・・・。
三橋は心の声をもう少し声に出して伝える努力しなきゃね。
じゃなきゃ、ずっとふたりの距離は縮まらない。
「お前俺に不満とかある?」
そう直球で尋ねる阿部くん。
三橋は大きく首を振るっ!!
リードは?
ブンブン!!
「ならいい」
って話を終わらせちゃったけど、三橋にすれば、何かしたのかとビクビクもの。
阿部くんに嫌われたら、自分はダメになると、ものすごい危機感を持っている三橋。
さて、今日はついに美丞大狭山高校との対決。
応援もにぎやかに!!
ハマちゃんとの再会を懐かしむ三橋パパ。
娘さんを連れてきた花井家。
娘さんが可愛いとはしゃぐ母たち。
あ~そうそう、よく言われるんだよね。
男ばっかの兄弟で、女の子が欲しいって。
美丞はどうやら竹之内くんが先発のよう。
「さぁ、行こうか!!」
気合い十分のモモカン。
最後の調整で、いいボールがきてるのを確認した阿部くん。
三橋、調子いいようです♪
でも、これも全部ひとりでは出来なかった事。
阿部くんがいてくれたから。
「俺、調子いいの、全部!!
だから、俺、勝ちたいんだ!!」
三橋の必死の告白をこそばゆい想いで聞いていた阿部くん。
思わず三橋の頭を掴み、ぐりぐり!!
「分かってんじゃないか!!」
三橋の考えは分からないけれど、ちゃんと通じてる!!
「今日もこいつを勝たしてやる------------!!」
阿部くんの嬉しい想いが伝わるエピソードでした。
その頃、カズさんが予備校を休んで球場へ。
自分が見たいのは・・・西浦の負ける姿なのか、それとも------------。
さぁ、次回はいよいよ試合開始!!
どんな試合が見られるか、今から楽しみ!!
でも・・・西浦には試練が続きそうです。
狙われたのは阿部くん。
さぁて、どうする、西浦っ!!
週末は上京の為、TBのお返しがほとんどできない状況になると思います。
ご了承くださいませ。
にほんブログ村 ←よろしければ、ポチっとお願いいたします♪

おおきく振りかぶって ~夏の大会編~ オリジナル・サウンドトラック