◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
PR
プロフィール
なぎさ美緒
アニメ感想メインで、声優話・BL話・ドラマ感想・舞台の感想レポ(四季・宝塚etc)なんかをまったりと日記で書いてます。TB・リンクフリーですのでお好きにどうぞ~(^^)
日記/記事の投稿
カテゴリ
コメント新着
お気に入りブログ
サイド自由欄
ニューストピックス
フリーページ
カレンダー
バックナンバー
キーワードサーチ
< 新しい記事
新着記事一覧(全8127件)
過去の記事 >
総攻撃----------------!! 怒涛の攻撃に、肩に力が入ったわ~。 もう本当すごいとしか言えない展開。 各キャラの気持ち。 台詞も全て見逃せない!! 次々と兵士たちを吸収するおとうさま。 「これ以上やらせんよ!!」 それを止めたのはホーエンハイム。 人間からは賢者の石が出来る。 だが、 「ホムンクルスから何ができる!? ドンつまりなんだよ、お前は!!」 だがその時、おとうさまは人間を生むと言いだし、クスルクセスの人々を再生したのだ!! それはまがいものではないのか? 本物か? ホーエンハイムの前にはかつての友人や王が。 イズミの足元には赤ん坊が。 身体を求める子供たちはアルの元へ・・・。 だがその時、おとうさまから強い光が発生し、中央司令部が半分吹っ飛んだのだ!! それが奴の力。 その説明を調度合流したオリヴィエたちにするグリード。 ブリッグズ兵たちは必死に消えた部隊に連絡を取るも、今はもう怪我人たちをかまってる暇はない。 戦えない奴は上にはいけない。 苦渋の選択を迫られるオリヴィエ。 だが、今はもう、上はけが人が行ける場所ではないのだ。
総力戦!! 「それではいきますか!!」 アームストロングの号令で、一気に上に上った戦える者たち。 傷ついた者、普通の人間だけは残る事に。 彼らを見送るしかできない無念さ。 戦えない自分では足手まといになる事を分かっているからこそ、部下を信じて待つ決断をしたオリヴィエ。 そして満足そうな表情を浮かべたブラッドレイの亡骸を見つける。 スカーが倒したのかと尋ねるも、自分が戦った時には、すでにかなり傷ついていたと答えるスカー。 それは報告通りの結果。 「どうだブラッッドレイ。私の部下は強かっただろう」 あぁ、切ない。 そして、最後まで部下を信じていたからこそオリヴィエの言葉なんだろうなぁ。 その頃、おとうさまの光から、自らの身体を盾にしてメイを庇ったアル。 鎧が半分吹き飛ばされ、意識がなくなりそう。 エドは・・・右腕の機能をうしなっていた。 イズミはホーエンハイムが身体を張って庇うも・・・・。 すでにホーエンハイムも立っているのがやっとの状態。 そこへ現れたおとうさまに吹き飛ばされてしまう。 そして、エドとイズミの命を奪おうとしたおとうさまですが・・・その時、おとうさまの頭を狙ってブリッグス兵が銃を放ったのだ!! なんという協力!! それに救われたエドとイズミ。 なんとかブリッグズ兵の力を借りて抜けだしたエドたちですが、おとうさまには銃撃では通じない。 その時、巨大な焔がおとうさまを包む!! それは、リザとアームストロングに付き添われたロイ!! おお!!大佐かっけぇっす!! 目が見えない分、加減なしの攻撃!! だが、心理の扉へ行った事で、手合わせの錬成を成せるようになったロイ、。 リザの指示と、その目を信じて攻撃開始!! それに合わせ、総攻撃を開始する皆。 敵はすでにおとうさま一人!! それを高みの見物していたグリードは高揚を持って歓喜の声を上げる。 グリードは自分の中の渇きを癒すため、あの力を手に入れるというも・・・リンはそれが化グリードの本当の望みではない事を知っている。 欲しいものは手に入れる!! だが・・・ロイの焔ですら全く歯が立たないのだ!! そして、グリードはおとうさまに向かい攻撃をしかける。 おとうさまの額にめり込んだグリードの腕。 だが逆に、グリードの中の賢者の石を奪おうとしたおとうさまですが・・・・。 グリードもリスクを冒しての攻撃だったのだ。 賢者の石はおとうさまに近づく餌。 その神の力を逆に得ようとしたのだ!! だが、そのせいで崩れたおとうさまの結界。 諦めない!! 総攻撃を仕掛けるエドたち。 グリードを引きはがし、逆転を狙うも・・・。 だがその時、体内にある神を抑えきれなくなったおとうさまが暴走!! 力の放出に巻き込まれた皆は吹き飛ばされてしまう。 おとうさまは力を取り戻そうと次はエドに近づく。 エドの腕。 左腕は爆発に巻き込まれ、腕に突き刺さった針が食い込み動けないのだ。 右腕は完全に破壊されて、エドは完全に的。
それを見たアルは・・・。 自分の魂を救うため、右腕を犠牲にしたエドを救うには、その逆だってできるはずと考える。 メイに道を作って欲しいと言いだすアル。 こんな事を頼めるのは、メイしかいないから・・・。 「よこせ!!」 迫るおとうさま。 だが、その時、エドの右腕のあった場所にメイの杭が刺さる。 涙を流して道を作ったメイ。 「何をする・・・やめろ!!」 必死にアルを止めるエドですが・・・。 「勝てよ、兄さん」 太陽に向かってのばされた鎧の腕。 そしてアルは自分の身体を犠牲にしてエドの右腕をとりもどしたのだ!! 心理の扉の前で、己の肉体と再会したアル。 「もういいのか?」 「後は兄さんを信じてる」 そして、アルフォンスの身体と手を握るアル。 鎧の身体は分解され、消えてしまうのだった・・・。 「あいつはお前を迎えにくるのか?」 エドの右腕と、足を持った心理がアルに尋ねる。 「うん」 アルの眼に、精気が戻った!! 「バカ野郎ぉぉぉぉ!!」 エドに戻った右腕。 その力は今のおとうさまの力を圧倒する。 容赦ない攻撃に足元をふらつかせるおとうさま。 いける。 今なら!! 誰もがそれをエドに期待する。 「いけぇぇぇぇ!!」 口ぐちにエドを後押しする全ての者たちの声。 あぁ。 感動シーンでございました。 そんな皆の姿を、一歩離れた場所で見ていたグリード。 グリードが本当に欲しかったもの。 それは・・・。 「こいつらみたいな仲間だったんだな」 そして、すべての力を出すエド。 おとうさまの前に立ちはだかる!! 「立てよ、ド三流!!オレ達が格の違いってのを、見せてやらぁ!!」 わぁ!! もう前のめりで、手に汗握っての視聴がつづくわぁ♪ マジですごいねぇ。 作品の持つ力というものを感じさせられたわ。 最後にみんながエドの背中を押すシーン。 「いけぇ!!」には涙が出た。 「オレ達」の言葉も。 それがエドの成長の証だろうし。 その輪に入れなかったグリードの想いも切なかった。 兄を信じて、自らの身体を差し出したアル。 その目が力を取り戻した。 希望の持てる錬成だったでしょ。 さぁ、次回はこの戦いに決着がつくのか。 おとうさまの反撃はあるのか。 「扉の向こう側」 このタイトルを見ると、やはり色々思う事がありますね。 いや、でも本当にすごい。 これだけのキャラをあぶれさせずに、しっかり見せ場をそれぞれ作らせる所。 気合いの入ったアクションシーン。 アニメもすごいけど、やっぱり原作の荒川先生の力量だなぁと改めて感じさせられます。 これを最終回まで後2回。 どういう形で持って行って、しっかり終わらせてくれるのか、本当に楽しみになってきたよ。 やっぱみなさん考える事は一緒のようで。 少年ガンガン最終回の号は完売だそうで(^^) 流石ですね。 後2回。 最後までしっかり見守りたいと思います!! にほんブログ村 ←よろしければ、ポチっとお願いいたします♪ 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST FINAL BEST(初回限定CD+DVD)
黒執事 神戸三宮アニメイトカフェに行って… 2015/02/16
アニメ「黒執事 Book of Circus」第10話(… 2014/09/12 コメント(7)
アニメ「黒執事 Book of Circus」第9話 あ… 2014/09/05
もっと見る