7月新作アニメ第1弾はこちらの作品♪
またもライトノベル・・・ですね(^^;)
最近本当強いなぁ。
相談を解決する代わりに、情報や将来の協力を依頼する「貸し」を作る御伽学園学生相互扶助協会。
通称、御伽銀行。
ボクシングを学ぶ攻撃タイプの大神涼子と情報タイプの赤井林檎は、御伽銀行に所属する1年生。
猟師だった祖父の影響で気配を消すことに慣れすぎて視線恐怖症の森野亮士は涼子にほれていて、ふとしたきっかけで御伽銀行に所属することになる。
キャスト
大神涼子(おおかみ りょうこ):伊藤 静
赤井林檎(あかい りんご):伊藤かな恵
森野亮士(もりの りょうし):入野自由
桐木リスト(きりき りすと):野島裕史
桐木アリス(きりき ありす):堀江由衣
鶴ヶ谷おつう(つるがや おつう):川澄綾子
浦島太郎(うらしま たろう):浅沼晋太郎
竜宮乙姫(りゅうぐう おとひめ):豊崎愛生
マジョーリカ・ル・フェイ:こやまきみこ
宇佐見美々(うさみ みみ):釘宮理恵
下桐すずめ(したぎり すずめ):矢作紗友里
吉備津桃子(きびつ ももこ):甲斐田裕子
白雪姫乃(しらゆき ひめの):福井裕佳梨
ナレーション:新井里美
久しぶりに自由くんが出てるって感じ(^^)
昨年は主役ばっかりな印象だったのに。
むかし昔の設定から始まるおとぎ話?
おおかみさんと赤ずきんちゃん。
設定と名前が面白いねぇ。
これはとっつきやすそう♪
しかも、ハイな
ナレーションは黒子・・・ではなく、新井里美さんなのに笑い
意を決して大神さんに告白をした森野。
でも、
視線恐怖症の彼は、まっすぐに大神さんを見つめる事が出来ない。
告白されたついでに、彼の成りを知るため、しっかり御伽銀行に勧誘したのは、林檎ちゃん♪
ちなみに
御伽銀行とは、人様を助けて貸しを作り、後でその貸しを返してもらうと言う部活だそうで。
こりゃ、いつ取りたて(?)がくるか分からない恐怖!?
ま、でも等価交換ではあるよね。
猟師だった祖父の影響で、気配を消す事に長けた森野。
その能力を買った御伽銀行の先輩たちは、森野を歓迎してくれるのですが・・・
でも・・・昨日、ナイフで襲われそうになった大神さんを、ずっと見てただけで、怖くて助けもしなかったという彼を認められない大神さん。
名誉挽回は、依頼を遂行するしかない!!
調度そこへやってきた依頼者。
テニスが大好きだったかかり。
でも家庭の事情とか色々あって、もう見てるしかできなくなったのですが、その時、声をかけてくれたのがテニス部の大路先輩(←あの王子とは関係ないって注釈が入るのに笑いだって

)
自分を救ってくれた大路先輩だったが、
彼が足を怪我をして、ヤケになり、退部届けを出そうとしているというのだ!!
かかりは、今度は自分が先輩を救う番だと言う事で、御伽銀行に退部届けの提出妨害を依頼しにきたよう。
恩返しがしたい!!
恩返しフェチなおつうちゃんは俄然乗り気♪
今回の依頼は入部試験のようなもの。
そこで
今回は森野が担当する事になったのですが・・・。
銭湯に向かった大路先輩のカバンをあさっていた所、番頭さんに見つかってしまい追い出されてしまう森野。
彼が大神さんにふさわしいか見極めようと、後をついて来ていた林檎と、仕方なくそれに同行していた大神さん。
ふたりに救いを求める森野ですが・・・
お約束のように大神さんの前で腰を覆っていたタオルが落ちちゃった(^^)
あらら~ますます印象悪っ
こうなりゃ阻止しかない!!って頑張るも、空回りしまくりの森野。
時間ぎりぎり。
ここはもう発明家(?)
マジョさんに頼るしかない!!
何故かかぼちゃの台座がついたチャリが登場!!
・・・これって、シンデレラ!?
視線恐怖症の森野に、アイマスクをさせ、かかりがかぼちゃの中から指示を出して大路先輩の元へ走る事に!!
ぎりぎり間に合ったかと思えたその時。
残念ながら、このチャリにはブレーキがなかったのだ!!
その結果・・・転がった拍子に見事なタンブリングを決めてくれたかかり。
その足が・・・見事大路先輩の顔面にHITっ!!(><)
気を失い、倒れた大路先輩の手から奪った退部届け。
「撤収」
って、
桐木リスト・通称頭取先輩、かっこよすぎっ♪(>▽<)
今回はノジ兄、おいしい所持って行きそうですねぇ。
現場に残されたのは・・・かかりの靴だけ。
やっぱり森野を認められない大神さん。
そこへ、昨日の男たちがまた大神さんに喧嘩を吹っ掛けて来たのだ!!
どうやら大神さんのナックルもマジョさんのお手製のよう♪
あれって、殴ると猫のマークがもれなく頬に刻まれるって事かい(^^;)
優勢かと思われた大神さんですが、背後から迫る男が!!
「危ない!!」
咄嗟に体ごと大神さんを庇ったのは・・・森野!!
すぐさま大神さんは男たちを倒してしまう。
迷惑をかけたから、咄嗟に『盾』になったと言う森野。
それしかできないと言った森野に・・・。
「やりゃ、出来るじゃないか!!」
と背中を叩く大神さん。
どうやらこれで
大神さんの仲間に加わる事が出来た森野くん。
次からはどうやら森野は亮子さんと呼ぶ事を許されたよう♪
まずは最初の第一歩って事で。
で、その頃大路先輩は、残された靴から、その持ち主を探していたよう。
靴が合った者には、
「蹴ってみろ!!」って・・・大路先輩、変態さんだったかっ(><)
かかりちゃんの蹴りを受け、これだ!!と思った大路先輩は、もっともっとと蹴りを要求。
あぁ・・・変態街道まっしぐら。
しかも今度はそれでかかりちゃんのコーチに!?
・・・ま、しあわせならいいのかしら。
恋は盲目って言うしね(^^;)
うん。
まぁ、
1回目は設定とキャラをしっかり見せてくれた感じで、作品の方向性も見えたかと。
でも、
大神さんが、大きくなった大河にしか見えないんですが・・・(^^;)
まぁキャラデザが飯塚さんじゃぁなぁって感じですかね。
残念な胸の大きさとか、最近大きいのばっか見てたので、逆に新鮮でいいですわ。
OPがMay'nちゃんなんですけど・・・
もう少し彼女にしか歌えない歌を作ってもらいたいわ~(><)
普通すぎて勿体ないんだよ。
でも、これはさらっと視聴するにはいい作品かも。
何せキャラ設定と名前に笑えました(^^)
にほんブログ村 ←よろしければ、ポチっとお願いいたします♪
テレビアニメーション「オオカミさんと七人の仲間たち」オープニングテーマ::Ready Go!
テレビアニメーション「オオカミさんと七人の仲間たち」エンディングテーマ::赤頭巾ちゃん御用心
オオカミさんと七人の仲間たち