いよいよ卒業式-----------。
唯が言いだしたみんなで登校するって話。
でも、その言いだしっぺの唯がまたも待ち合わせ場所に現れないよう。
寝坊?
そこで律がメールしてみると・・・即効返ってきた返信。
どうやらギータを触ってたらぎりぎりになってしまったよう。
卒業式だというのに、ぎりぎりの登校。
まぁ唯たちらしいっちゃらしいか(^^)
結局みんなして一番最後に教室へ。
そしたら、あんまり急ぎすぎてコケた唯のパンストが破れてしまってた(><)
どうする!?
と思ったら、しっかり和ちゃんが憂から代えのパンストを預かってたそう。
「エスパーかっ!!」
準備よすぎっ!!
流石すぎる、憂!!
さてその頃、憂や梓はというと・・・。
あまりに3年生に気を取られ過ぎて、柱に激突し、おでこに絆創膏を貼る事になってしまった梓。
「無事に終わるといいね、卒業式」
って、純ちゃん、それ怖いって。
さて、卒業式の前にみんなでリボンをつけてもらい、卒業生は準備万端。
いつもと違う講堂の景色。
「卒業式・・・なんだね」
あぁ。
やっぱなんだかさびしいね。
でも・・・さわ子先生へのサプライズ色紙の寄せ書きを式に持ってきてしまった律。
後は唯だけだそうで、この色紙を式の間にどうするか?
まぁ持ってるしかないって事で、唯はお腹に抱えて参加する事に。
でも、みんな気になってしまい唯を気にしまくった為に、さわ子先生にも不審がられてしまった(><)
それに気付いた澪は
「さわ子先生が心配してる」と唯に伝言して欲しいと頼むのだが・・・。
伝言ゲームが回ってる間に
「さわ子先生が失敗してる」になっちゃってた(><)
分かるけど~~!!
でも意味全然違うし
原因は、お前かっ!!律っ!!
続いて和ちゃんの答辞。
なんとか粛々と終わった卒業式。
守りきった色紙。
でもメッセージを書いてる途中危うくさわ子先生に見つかりそうになっちゃった(^^)
ひとまず教室へ戻った一同。
そこで卒業証書を受け取った卒業生たち。
いよいよ高校生としての最後の日を迎えた今という瞬間。
「卒業してもみんな、元気でね」
さわ子先生の言葉が重い。
さわ子先生にとっても、始めての担任。
想い出一杯だろうね。
そして、サプライズの色紙渡し。
ちょっとぐっときちゃったのを誤魔化すようにさわちゃんいつでも遊びに来てと叫ぶ!!
「お前らが来るのを待ってるぜ!!」
おお!!
さわちゃんかっけぇよ~♪
さて、式が終わって抜けがらになってしまった梓。
今から純ちゃんはジャズ研。
憂は家族でお祝いするという事で、その準備をするんだとか。
でも、憂にとって残念なのは、唯と一緒の制服を着れなくなる事らしい。
本当、この子はどこまで行っても姉好きだよなぁ♪
みんなそれぞれ記念写真を撮ったり、次の約束をしたり。
軽音部のファンだったクラスメイトは、この先も音楽を続けて言ってとお願い!!
生徒がいなくなった教室で、机を撫でるさわ子先生。
黒板には・・・
さわ子先生に向けて書かれた卒業生からのメッセージ!!
感謝の言葉や似顔絵が描かれたその黒板を見て、思わず涙ぐんでしまったさわ子先生!!
「消せないじゃない」
その気持ち分かるっ!!
いい生徒ばっかでよかったね(^^)
でも・・・現実問題、明日から軽音部は梓ひとり。
「大丈夫です」
必死に4人にそううったえる梓。
梓は4人の先輩の為に手紙を書いたよう。
でも、本音は・・・。
「卒業しないでください」
そう言って泣きだしてしまった梓。
もう、本当この子は可愛いなぁ。
そんな後輩だったらやっぱりみんな大切にするよね
梓がさびしくないように、1年生の時にみんなで撮った写真をプレゼントした唯。
それに5つの花びらをつけた押し花も。
「私たちみたいだね。あずにゃん」
なんだか唯がちゃんと先輩してる~!!
ずるいと言う事で、みんなで梓の為に作ったという曲をきかせる事に。
4人で梓の為に聞かせる歌。
涙ぐみながら一生懸命その演奏を見つめる梓。
卒業を意識した1曲ですが、
卒業は終わりじゃない、これからも仲間だから。
ずっと一緒だよ。
その歌詞に込められた思いに感動した梓は、惜しみない拍手を送る。
「あんまり上手くないですね。でも私、もっともっと聞きたい。アンコール!!」
あはは。
梓ナイスだ♪
次は梓も一緒に!!
その時、部室に現れたさわ子先生と和ちゃん。
「私たちの曲、聞いてくれる」
そして、いつものように演奏を始める5人だった----------。
思ったより静かな最後だったなぁ。
でも、すごく聞かせてくれる曲が聞けたので、それは嬉しかった。
感動とかそういうのではないけど、自分たちも体験した事がある卒業という儀式を追体験させてもらう事で、唯たちと同じ気持ちにさせてもらえる部分は多かったかと。
大学へ行っても彼女たちはきっと音楽を続けるだろうし、梓も同じようにまた追ってくるかもしれない。
そんな想像をしてみるのも面白いですよね。
あら、やっぱり番外編があるんだ。
企画会議って、新歓の事かしら。
それはそれで楽しみ♪
最後に総評をちょっとだけ。
2期になって、1期と違う平凡さが目についてしまい、正直あまり変化がなかった印象で、面白さも1期ほどじゃないなぁと思いつつ視聴してました。
でもやはり後半になってぐっといいエピソードが増えてきた感じですね。
演奏シーンはちょっと少なめでしたが、学祭の回とかは流石でしたし、楽しませてもらいました。
作品的にはやっぱりここで終わるのが一番綺麗でしょうし、今後はそれぞれが想像して・・・と言うところで。
半年があっと言う間だった作品でした。
TB数も多い作品でしたので大変でしたが、お世話になりました皆さまありがとうございました。
にほんブログ村 ←よろしければ、ポチっとお願いいたします♪
TVアニメ「けいおん!!」イメージソング 平沢唯
TVアニメ「けいおん!!」イメージソング 秋山澪
百石元(音楽)/TVアニメ けいおん!!オリジナルサウンドトラック Vol.1(CD)

TVアニメーション けいおん! 扇子[ブロッコリー]《予約商品09月発売》
第1話~
5224 HIT/4