レベル0の上条さん登場---------------!!
と言う事で、はじまりました、とある魔術!!
・・・とか言いながら、
原作未読で、1期も見ていないという無謀な私(^^)
ただ、「超電磁砲」が面白かったので、本編も見てみようと思った次第であります。
世界観はリンクしてるし、美琴はまんま重要人物なので、なんとかなるか~とか軽く考えての視聴になりました。
超能力を発現させるためのカリキュラムが組まれた『学園都市』。
この学園都市に通う無能力者(レベル0)上条当麻には『幻想殺し(イマジンブレイカー)』という異能力を全て打ち消す能力が宿っていた。
ある日空から降ってきた『禁書目録(インデックス)』と名乗る少女を巡って戦いに巻き込まれた当麻は、インデックスを運命から解き放つのと引き替えに記憶を失ってしまう。
それを隠しながら日々を過ごす当麻だったが、『エレクトロマスター』御坂美琴を助けるために学園都市第1位の能力者『一方通行(アクセラレータ)』と戦うことになったり、“科学サイド”と“魔術サイド”の対決を画策する魔術師と対決したりと休むヒマもない。
そして、2学期が始まってすぐ、当麻は新たなる、そして更に大きな事件に巻き込まれることになる…
イマジンブレイカーという、
異能力を全て打ち消す能力を持つ当麻。
でも、基本彼も苦労体質というか、巻き込まれ体質だよね(^^;)
あくまでマイペースなインディックスに振りまわされる当麻は、夏休みの宿題が終わらないピンチと直面しつつも、彼女の腹の虫を満たす事にも気を回さないとならないよう。
「無理しないで」って、お前にだけは言われたくないよなぁ(^^;)
だがその時、突如当麻の家に姿を現した右腕に「梓弓」を取り付けた仕込み籠手を持つ謎のスーツ姿の男。
あっという間に部屋をめちゃくちゃにしてしまったその力。
幸いインディックスの腹の虫を抑えるため、ファミレスに来ていた当麻たちは無事だったようですが・・・。
今度は滑ってしまったウエイトレスに注文の品物を頭からかぶらされてしまう当麻!!
・・・つくづくトラブルを呼びよせる男!!
これじゃぁ宿題所じゃないわ(^^;)
更にここに先ほどの男が!!
「開戦ののろしをあげる」と宣言し、突然攻撃を仕掛けてきたのだ!!
ファミレス営業妨害~(><)
粉々に破壊された窓。
男は闇咲 逢魔・魔術師。
無益な殺生は避けたいと、インディックスを人質にしてしまったのだ!!
姿を消す術を使い、視界から消えたふたり。
追いかける当麻。
・・・このファミレスの破壊代は、やっぱ当麻持ちなのか・・・(わはは
)
しかも宿題のレポートも紙吹雪にされてしまい、当麻は怒りマックス!!
スフィンクスの案内で、インディックスを追う当麻だったが・・・残念ながらその案内は失敗。
しかもその途中、
美琴と遭遇!!
助かった知らせもよこさなかった当麻に対し、怒りをぶつける美琴ですが、記憶がないからこれは仕方ないか。
でも、助けてもらってからどうやら当麻の事が気になって仕方ない美琴は意識しまくり!!
真っ赤になって
「用はないけど・・・」って言う姿、可愛すぎっ♪
でも、今は美琴を相手にしてる時間はない。
あっという間に駆け抜けて行ってしまう当麻でした(^^)
闇咲の狙いは、インディックスの中にある魔道書を奪う事。
闇咲の用意したのは盆踊りの会場?
相手の心を自由に読む事が可能になるというその仕掛けを利用した闇咲は、禁断と分かっていながらその装置を作動させ、インディックスの中の魔道書に触れようとする。
・・・発狂するな、これ
不老不死を得るための錬丹術が記された魔術書に触れた闇咲。
死にかけている、とある女性を救うため、彼は自らの命を使い、禁断書に触れたのだ。
だが、こんな行動を起こしているのは、決して
「つまらない女のためじゃない!!」
そう言い聞かせるよう言い続ける闇咲。
彼は・・・
その女性を愛してしまっただけ。
だから救いを求めてこんな無茶をしているよう。
その想いを、梓弓の力から読んだインディックス。
「あなたは破滅しちゃいけないんだよ!!
こんな薄汚れた魔道書なんかに頼る方法じゃダメ!!」
そこへ当麻が駆けつける!!
あっという間に魔術を破壊した当麻。
だが闇咲は諦めない。
自分の命をかけても救いたいと言う事が悪い事かと!!
「悪い」
大切な人を失ってまで救う命があってはならないのだ。
それでは残された者の気持ちはどうなる。
そう説教する当麻。
だが、血を吐いて倒れてしまう闇咲。
それでも諦めきれない事があった。
そのために戦ってきた闇咲は・・・。
えぇ、ここで死んだと思ったさ、そりゃ。
でもこの男、生きてました!!
魔術書なんて遣わなくても、出来る事があるはず。
当麻の手はその為の力を持っているのだ。
彼女を救うと宣言する当麻。
「行こう」
手を広げ、闇咲の大切な人が待つ場所へ行く事に・・・。
おお!!
いい感じで初回らしい期待と、その能力設なんかを見せてくれた回じゃないかと。
Cパートではまた伏線を張りまくってくれたし。
騎士団を倒した神裂火織。
それを飄々と見ていた土御門元春。
彼らは一体何者か?
キャラがめちゃ多いけど、今回は顔見せだったので、いい感じに期待感を沸かせてくれたと思う。
やっぱ面白いというか、安定して見れそうな作品だなぁと思った。
お話はここからって感じだし、ついて行けるだけ行ってみようかと。
それにしても今回もOPもEDも曲は最高だね♪
ものっそ気に入りました~(^^)
にほんブログ村 ←よろしければ、ポチっとお願いいたします♪
【送料無料選択可!】TVアニメ「とある魔術の禁書目録II」EDテーマ: Magic∞world [DVD付初回限定盤] / 黒崎真音
とある魔術の禁書目録II(インデックス) 幻想殺し ロングスリーブTシャツ/ブラック-L[コスパ]《予約商品11月発売》
4611 HIT/5