今日の占いは、運命の人との急接近-------!!
森秋先生と急接近かとはしゃぐ歩鳥。
・・・まだ諦めてなかったんだ(^^;)
でも、急接近という予測は当たったけど、どうやら
補習らしい。
さて、
森秋先生には天敵がふたりいるという。
一人目は小学校の時の担任教師。
割り算を教えてくれたその先生が、
割り切れない数字を「あまり」と表現したからだ!!
国語のように答えの違うものなら、いろんな答えが出てもいい。
だが、数学は答えがひとつしかないから面白いのだ。
なのに、
矛盾したような「あまり」
それが気になってしかたなかった森秋。
だが、先生は給食で出た柿の種のようなものだと表現してみせたのだ。
級友たちからは笑われる始末。
酷いトラウマだったろうに、それでも今、数学教師をやっている森秋。
そして、
第二の天敵は歩鳥!!
どうやら他の試験はそこそこなのに、数学だけ0点だったというのだ。
解答に諦め、途中で計算をやめた形になっている事。
当然答えは違うのに、
適当に書かれた解答。
しまいには星の絵!!
そんな歩鳥の答案を見ると、イライラして仕方ないと言う森秋。
「これはテストの答案を使った計画殺人だ!!」
なんじゃそりゃ!!
でも、
歩鳥は高校生探偵になると断言。
だが、
森秋はこのままではどうせ進級できないから、高校生探偵になれるという。
がぁぁぁぁ~~ん!!
そこで、ささやかな反撃をする歩鳥。
理論上は、絶対入らない鉄球をどうやって部屋に入れたのか?
必死に数字上の計算をする森秋。
だが、答えは・・・。
鉄球の周りに家を建てたというのだ!!
逆転の発想って・・・限度があるし、問題を出す相手を考えようぜ、歩鳥っ♪
おかげで補習を出されてしまったよう。
辰野曰く森秋は「融通きかない男」
文学少女が森秋に告白。
だが、教師の前に男女間の愛は成立しないと方程式的返答が。
補習の問題を解いていたのかと思えば、その恋愛方程式に反論する方式を作ったというのだ!!
でも・・・当然そんな方式は却下。
こりゃ相手が手ごわいでしょ。
しっかし、歩鳥は今度は、化粧水の代わりに育毛剤を顔に塗ってしまい遅刻。
またも森秋からの呼びだしを受けてしまう。
調度その朝、職員室で高さ調節をする所が壊れてしまった椅子が見つかる。
そこで森秋は、今まで散々悩ませてくれた歩鳥にささやかな意趣返しをしようと企む。
・・・小せぇ。
小さいよ、森秋っ!!
でも・・・職員室に行くと、なんとその椅子がひとつにまとめられてしまっていたのだ!!
ではどれがその椅子なのか。
3つの内、どれが正解か、真剣に悩む森秋。
先生の威厳を失わない為にも、今回はビシッと行くしかないのに!!
33.3%の確率にかける事になった森秋。
そして、意を決して座ったふたり。
でも、それはなんとかあたりだったようで、無事。
さぁ、ここは一丁
教師の威厳を!!と言う事になったのだが・・・。
そこへ現れた別の先生のおかげで威厳も何も丸潰れ。
そして次の日。
今度は占いを見ていて遅刻してしまう歩鳥でした(^^)
こりゃ森秋の不安はしばらく尽きそうにないね。
毎回悩まされる結果に陥りそう。
さて、今回クリープ占いが出てましたけど、ああいうのってあるんですか。
イニシャルふたつってなかなか判別難しいと思うけどな。
でも、
呪いマークには爆笑でしたわ。
で、
森秋の「π」は、見方によっては「死」に見える・・・。
こりゃ正論。
さぁ。
この恋はどうなるのか?って、そっちも杉田さんだし面白いからいいんだけど、最近全く真田の出番もないし、そろそろ活躍が見たい所です。
にほんブログ村 ←よろしければ、ポチっとお願いいたします♪
【新品】【漫画】それでも町は廻っている [1~7巻 全巻 最新刊] (著)石黒正数-全巻読破.COM漫画全巻大人買い専門店-【駅伝_東京】
■初回限定盤■坂本真綾 CD+DVD【DOWN TOWN/やさしさに包まれたなら】10/10/20発売
第1話 第2話 第3話