あ、申し遅れましたけど、俺、ゾンビっす-----------!!
さぁ、カオス作品の到来。
ギャグとファンタジーと、変態と、Hと、極めつけは残虐スプラッタと・・・まさになんでもありな設定のこの作品!!
確かに予想の斜め前を行く展開で容赦なかったかも(^^;)
無茶設定にしょっぱなから笑わせてもらいましたわ。
トラックにはねられそうになっていたネコを救った歩。
車にはねられ、おじさんの鬘を吹き飛ばし、女の子の前で次々と裸になって吹き飛ばされる歩は、ゾンビじゃなきゃ死んでたね(わはは

)
彼はどうやら、連続通り魔事件に巻き込まれた被害者のようで、殺されてしまったよう。
犯人を捜し続けるも、未だ犠牲者は増え続けているにも関わらず、手がかりはないよう。
だがその夜、ここの雰囲気が落ち着くと歩が墓地にいると・・・。
「めっちゃ死ねぇぇぇぇ!!」
突然チェーンソーを振り回し現れたのはコスプレ少女!?ハルナ。
現れたクマもどきに串刺しにされてしまった歩。
そこを容赦なくハルナがチェーンソーで斬りつけてきたのだ!!
なんつー無茶(><)

そして残虐シーンだっ
しかも試験だとかで
「犠牲はつき物」って、身体を真っ二つにした歩に謝りもしない。
更に、歩の記憶を消すという魔装少女ハルナ。
だがその時、
突然裸になってしまったハルナ(サービス~♪
)は、それと共に魔力を失ってしまったのだ!!
どうやら歩に全部魔力を吸い取られてしまったよう。
仕方なく、
歩の家に居候(?)することになってしまったハルナ。
それにしてもタカビーな女。
この子すべて自分が世界的な考え方の子なんだ。
少し前なら驚かなかった事実も、今歩をよみがえらせ、家に居候している常にプレートアーマーとガンドレッドを身につけている銀髪の少女・ネクロマンサー・ユーがいるから、少々は驚かないよう。
筆談するこのユーって少女の正体も気になるけど・・・。
それにしても、ゾンビが普通の人間として学校行ったり、しゃべったりして、そういう矛盾点は最初からクリアな世界なの?
どこまでが死者の境界線なのか、分かりにくい世界だなぁ(^^;)
そして放課後。
ひとり残った教室でたそがれていた歩の前に現れた黒ずくめの男。
歩を見て笑い
「お前が欲しい!!」
そう言って変身を始める
モンスター・メガロ!!
で、ザリガニかよっ!!
そこにハルナが。
魔法少女よろしく魔装変身するハルナですが・・・。
またも消えてしまった魔装服。
裸になってしまったハルナの楯になり、彼女を庇う歩。
超人な力でメガロと戦いを始めるも、元が人間の身体なため、力に身体がついていかず、骨折してしまう。
これでは能力も使いこなせない。
その時、魔力を吸収した歩なら変身できると思ったハルナは、
自らの先導で呪文を唱えさせ、歩に魔装少女へ変身させたのだ!!
でも、男のミニスカとパンツはみたくねぇ(><)
・・・これはどこへ向けたサービスなんだろう・・・
メガロを倒したはいいけど、その勢いで運動場へ落下してしまった歩。
みんななんで携帯持って授業受けてるんだって突っ込みは置いといて、すっかり変態さん扱いされてしまった歩は、みんなにさらし者にされ、写メされてしまう。
「オレを見るなぁぁぁ
」
遅れてやってきたハルナは歩を指差し指名。
「お前を魔装少女に任命する!!光栄だろ」
・・・なりたくない!!
って即答しそうな勢いの歩ですが・・・。
なんだかまた不可思議な世界だなぁ。
でも、矛盾点とか気にしなければバカやって、笑って、なんでやね~~んって突っ込める作品だと思う(←褒め言葉)
設定がぶっ飛んでるから確かになんでもアリで許せそうな世界観が怖いなぁ(わはは

)
で、気になるユーは三石さんっすか。
クレジット見るまで分からなかったわ~。
こりゃ豪華♪
彼女は毎回お腹をすかせて歩の帰りを待ってるだけなのか!?
活躍に期待だね。
これは視聴もレビューも決定。
よし、月曜深夜もまた戦いか・・・(^^;)
にほんブログ村 ←よろしければ、ポチっとお願いいたします♪
ドラゴンエイジ 2011年03月号 これはゾンビですか? ユー にいてんごフィギュア付録(雑誌)[角川グループバブリッシング]《仮予約商品02月発売》
ドラゴンマガジン 2011年03月号 これはゾンビですか? ハルナ にいてんごフィギュア付録(雑誌)[角川グループバブリッシング]《仮予約商品01月発売》
【送料無料】★ドラマCD★ これはゾンビですか?
【送料無料】テレビアニメーション「これはゾンビですか?」 めっちゃサントラ
これはゾンビですか?1~6巻セット著:木村心一(富士見書房)
5975 HIT/2/36
☆つぶやいてます
◆Twitter◆