久しぶりの地面。
ようやく地上へ降り立ち、一息ついたグラニッツ一家。
すっかり打ち解けたネッサ。
湖で遊ぶ子供たちと一緒になって、実はフリュネもハメを外したいと
、素っ裸で湖に飛び込んだのだ!!
あらら。
結構自由奔放な子なのね。
これは意外だった。
だがそこへクレインが呼びにやってくる。
またもHの称号をもらってしまったクレイン。
だが、はしゃぐみんなを狙う、一台のレトロなデジカメを持った男が!!
思わずビンテージものだと叫ぶクレイン。
だがその人、
圏外難民のよう。
なんでも、フラクタルに放り出された電波の届かない、自活できない人々のことをそういうらしい。
でも、彼らは結局フラクタルに頼り切っていたため、新しい圏内を見つけるために移動を続けているというのだ。
その時、颯爽と車に乗って現れたのは・・・白い髪のディアスという男。
彼らは
アラバスタと言うロストミレニアムだという。
食料を配給し、フラクタル難民を受け入れると言い出すディアス。
スンダとは知り合いのようですが・・・彼は一体何者なのか?
自分の意思を失った人々は、自活できないため、彼についていくことに。
だが、その一方で、ビンテージのデジカメを持っていた男についていくクレイン。
彼の家は、小高い丘の上にあったのだが、なんと、そこは
原始的なアンテナが立ち、部屋の中にはビンテージものの宝が!!
目を輝かせるクレイン。
それらが見たくて、クレインはこの偏屈親父と友達になりたいと言い出したのだ。
「お前は何も分かっちゃいない」
そういう男は、夜明けにもう一度ここへ来いと言い出す。
今日は新月。
一体何があるというのか。
スンダに見張りを命じられたクレイン。
だが、それを放って、クレインは彼のうちへ向かうのだが・・・。
それを目撃してしまったフリュネ。
クレインがそこまで興味を持った男と話がしたいと、無理やりついてきたのだ!!
その途中、
野営をしているアラバスタのロスミレたちを目撃したふたり。
そこでは炊き出しが行われ、人々に食事が振舞われていた。
更に、伝染病の予防接種を無償で与えていたのだ。
感心するクレインですが、フリュネはグラニッツの方がいい人たちだと譲らない。
そこで二人ともなんだか意地になってしまい、走り出してしまう。
そして、親父の家にたどり着いた頃には、肩で息をするほど必死になっていたよう。
彼が案内してくれたのは、あのアンテナの上。
「もうすぐ見せてやる。どんなビンテージよりもすごいものを!!」
新月は電波が一時的に強くなる時間。
それを受けたアンテナが作り出したのは---------美しい町並みが揃った世界!!
どうやらこれは
バルーンが落ちる前のここらあたりの景色だという。
彼は以前のこの景色を取り戻すために、たったひとりで電波を求めて戦っているというのだ。
だが、彼は身体を病んでいるよう。
「その目で見て来い、真実を」
そしてフリュネと一緒に降りた町。
そこではこの景色を喜ぶ人々と、全く見えてない者の二手に分かれていた。
そこへやってきたディアス。
先ほどの注射は、なんと、
簡単なターミナル除去装置。
つまり、見えない者たちは、すでにターミナルを失ってしまっているということ。
それでは二度とフラクタルへ戻れない。
だが、そうするように仕向けるための
強制的な処置だったのだ!!
「一緒に戦おう」
ディアスはやさしく言うのだが、彼らにはすでに選択肢はないも同然。
彼らはフラクタルと強制的に戦わせるための人員なのだ!!
ディアスは言う。
「どこへも逃げられないよ。
心配ない。僕たちが助けてやるよ」
なんと。
まさに飴と鞭。
というよりは餌か。
タダより怖いものはないねぇ。
そんなロスミレがあってたまるかって事ですか。
半ば強制的に仲間を増やしているアラバスタ。
しかも逃げる者は容赦なく射殺しているよう。
なんて組織だ(><)
そりゃグラニッツのやり方とは全く違うね。
それが真実。
では、一緒に行こう。
そう誘うクレインに、男はここから動くことはできないと答える。
彼にとって、この場所こそが思い出そのものなのだから。
そして、仲間になった記念と言うことで、あのカメラをプレゼントしてくれた親父。
それを嬉しそうに抱えたクレイン。
同じ趣味を持つ、たったひとりの理解者。
そして、船に戻ったフリュネは、彼の家から盗んできたものをエンリに見せる。
それはクレインの写真。
笑顔の彼がたくさん写されていた。
そして--------
小さな赤ん坊とその両親。
フリュネはその赤ん坊を知っているという。
それは-----------。
そう、
この人こそクレインの父。
って事なんだろうね。
だから同じものを好きになって、同じ趣味を持っていた。
でも、自分がそうだと明かさないのも、何か理由があるんだろうなぁ。
そうと知らない再会。
息子の為にも、昔の景色を・・・って話なんでしょうかね。
なんだかほっこりな最後でした。
ってか、
フリュネがどんどん分からない子になってってるんですがっ(><)
相変わらず作品自体の方向性がよく分からないし、ひとりだけ悟ったようかと思えば、素っ裸になってみせたりとか・・・。
分からない子だわ。
まぁ、この先クレインが何を写すのか?
それも父は楽しみって事なのかな。
で、今後またディアスたちは登場するのかしら?
先に彼らとの戦いって話になるのかな?
次回はどうなることやら。
アニメ・ドラマ感想ブログ ←よろしければ、ポチっとお願いいたします♪
☆つぶやいてます ◆Twitter◆

【22%OFF!】フラクタル 第1巻 【Blu-ray disc 専用】(数量限定生産版)ねんどろいどぷち『ネッサ』付 【発売日お届け!】
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話