何故生きている------------!?
確かに紅莉栖は刺されて死んでいたはず。
なのに、目の前の居る紅莉栖はちゃんと実体もあり、触れられる。
では3時間前のことは何だったのか?
こうなると、岡部が厨二病と思われても仕方ないよ。
実際彼の言ってることは死んだとか刺されたとかだし(^^;)
しかも
タイムマシン議論についての代弁講師が紅莉栖だという。
その講義で、そもそもタイムマシンというものは存在しないと断言する紅莉栖。
当然反論する岡部。
でも・・・天才を前に、ぐうの音も出ない(^^;)
理論正論で攻められては、岡部的にはどうしようもないよね。
それをいちいち
「反論があればお伺いしますが?岡部倫太郎さん」と何度も聞いてくるあたり、紅莉栖も人が悪い(^^;)
そして、まゆりが待つ漆原るかの神社へ向かう岡部。
どうやらとうもろこしをいただいたようで、まゆりが全部持てないから、荷物持ちのよう。
頬を染めて岡部の到着を喜ぶるか。
・・・巫女姿のめちゃめちゃ可愛い女の子---------かと思えば、このるか、なんと男っ
しかもるかも岡部の厨二設定につき合わされ、
「妖刀・五月雨」という刀だということで、木刀の素振りを命じられているよう。
それをちゃんと練習している、るかがけなげ過ぎる(><)
岡部が好きなのか?
それとも弟子と呼ばれる事が嬉しいから?
何にせよ、るかも変わった子のよう。
さて、帰り道、今度は大家の元にブラウン管が好きってだけでバイト採用される阿万音鈴羽という三つ編み女と遭遇。
でも、こんなブラウン管工房に世間知らずっぽいバイトがいるのかと散々言った岡部だったが、そこにちゃんとるかの差し入れのトウモロコシを置いていくあたりは、いい人じゃん♪
どうにも紅莉栖のことが気になった岡部は、早速ネットで情報収集。
「私は未来からやってきました」
タイムトラベラー登場。
そう記載されたチャットでの発言。
ジョン・タイター
彼の研究のせいで、中鉢博士のタイムトラベル理論がパクリではないかと意義を唱えた人物。
たとえば過去に戻ったことで未来が変われば、その時点でふたつの世界が存在するという結果が生まれるという彼の「世界線」議論。
だが、ネット上であれだけ話題になったはずの彼に関する検索に、たった12件しかヒットしなかったのだ。
関連書籍の置いていたはずなのに、そこに本はなく・・・。
そこでダルに連絡して確認する岡部。
だが、ダルは言う。
「誰?」
それはどういうことか?
この世界ではジョン・タイターは存在しないのか?
愕然とする岡部。
だが、その時、交差点で岡部の写真を撮る女性に遭遇。
桐生萌郁。
自分の画像を削除しろという岡部に対し、自分が生着ている証に色んな写真を撮っているという彼女。
彼女が見せてきた携帯写真。
そこには
IBN5100と言う昔のレジのような形をした幻のレトロPCが写っていた。
桐生はそのPCを探しているよう。
そこでそんなのに詳しいダルを紹介しろと、直球にもメアドを聞いてくる桐生。
当然できないと、自分のメアドを教えるから携帯を貸せという岡部だったが、桐生は何故か携帯に触れられようとした瞬間、ひどく怯えだしたのだ。
わけが分からず岡部は空メールを送れとだけ言うのだが・・・。
桐生の過剰な反応が気になるところ。
そしてダルにその話をすると、それはPC発売当初に出たものらしく、かなりレアなPCらしい。
だが何故桐生はこんなものを探しているのか?
でも、ひとまず今はそれよりバナナの実験の方が大切と言うことで、まゆりのバナナを1本拝借し、レンジでその変化を確かめようとした岡部とダル。
だが・・・チンと鳴り、
確かにレンジにいれたはずのバナナは忽然と姿を消していたのだ!!
何が起きたのか?
次の瞬間。
なんと
バナナの房は元通りくっついていたのだ。
ただし、
1本だけ前回同様、レンジで暖めた後のぐちゃりとつぶれたゲル状になって!!
これはどういうことなのか?
これがジョンの言う、もうひとつの変わった未来なのか。
では一体何がきっかけで「過去」へ戻ったのか?
それに何故ゲル状になったバナナが房へ戻っていたのか。
固まる岡部とダルの元へ聞こえた声。
「興味深い実験をしてるんですね」
そう言って未来ガジェットに現れたのは---------
なんと紅莉栖!!
何故彼女がここに!?
って話は置いといて。
正直何がなんだか状態。
過去へ戻るきっかけは何?
やっぱ岡部の携帯メールが何かトリックになってるんだよね。
これがジョン曰く「世界線」の移動になるんだろう。
ジョンの説明も1回では把握できなかったので、後でもう一度確認しておこう。
小難しい時間軸設定ですが、相変わらずテンポいいし、ミステリアスさが面白いですね。
続きが気になる。
そして最終的に紅莉栖がどうなるのかがすごく興味あるわ~♪
さぁて、未来ガジェットへ乗り込んできた紅莉栖が一体この「現実」をどう受け止めるのか。
それも楽しみだ♪
********************
◆重要◆
楽天ブログは、19日以降は、TBをこちらからは送信できるのですが、みなさまから送っていただいても全く受信できない状態になるらしいです(←なんと横暴な

)
ですので、
こちらの楽天ブログは、一般閲覧者も一応そこそこの数がいるので、更新・コメントに対しても受付をそのまま持続させるつもりですが、TBに関しては2ndブログがメインになると思われます。
なので、楽天ブログがミラーになる形になるかと。
改めてきっちり決定次第ご挨拶させていただきますが、一応2ndブログはこちらです。
◆2nd 黒衣の貴婦人の徒然日記◆
上記の件、よろしくお願いいたします。
アニメ・ドラマ感想ブログ ←よろしければ、ポチっとお願いいたします♪
☆つぶやいてます
◆Twitter◆
【送料無料】シュタインズ・ゲート(1)
【送料無料】TVアニメ「STEINS;GATE」オープニングテーマ::Hacking to the Gate(初回限定CD+DVD)
【送料無料】TVアニメ「STEINS;GATE」エンディングテーマ::刻司ル十二ノ盟約(初回限定CD+DVD)
figma(フィグマ) Steins;Gate(シュタインズゲート) 牧瀬紅莉栖[マックスファクトリー]《予約商品06月発売》
第1話