宇宙人の見守る街で、とある少女が世界中へ電波を、ピピピと飛ばしていました。
遥かな宇宙を追いかけて----------。
朝は眠気に負けて視聴できなかった今作。
ひとまず電波系だし、新房監督だし、シャフトだし・・・で、外せない1本だろうなぁと。
藤和エリオ:大亀あすか
丹羽真:入野自由
御船流子:加藤英美里
前川さん:渕上舞
藤和女々:野中藍
星宮社:井口裕香
おっと、自由くん率高い木曜深夜。
しかし長いモノローグだなぁ。
進学を期に、叔母の家に住むことになり、新しい環境に心を躍らせる丹羽真。
真を駅で待っていたのは、
叔母の藤和女々という39歳の女性。
全然見えませんが(^^;)
若いでしょ。
でも、
名刺にデカデカ描かれた年齢。
こんな名刺、見たことないんだからねっ(><)
極めつけは、出迎えの一言。
「ようこそ、宇宙人が見守る街へ」
ようやく到着した家で真が見たのは、
玄関で布団で簀巻きになって眠っている女の子!!
女々は全くスルーの方向で。
・・・ここって、住民全員が電波系なのか!?
フォローしろよ、誰かっ(><)
叔母がこれじゃぁ先行きが怖いなぁ・・・。
しかも、夕飯にも布団の簀巻き少女が座っている。
回りくどい話はいやだということで、
真は女々にその「もの」の存在を聞いてみるも・・・。
娘だと言うけど・・・怪しいなぁ(^^;)
これは触れて欲しくない問題だって話?
はぐらかしまくりの女々。
そのくせ
簀巻き少女は足だけ出しているから足癖悪い悪い
ずっと蹴りを入れられたり、真的にもこれは無視が一番なのかと。
それでも今日から学校。
転校生初日は穏やかに済んだ真。
突然TVのボリュームを上げて対抗する簀巻き少女に、分かったふりをしてやると頷く真。
電波少女とは会話が全く成り立たない(><)
でも、この簀巻き少女、色々知識はあるようで、宅配ピザを申し込んで、それを食することをするよう。
だが、
食事をするなら簀巻きは取らなければならないはず!!
そう思っていた真だったが・・・。
なんと
電波少女は、ピザを大きく放り投げ、上から降ってきたところを口でキャッチ!!
なんという高度テク!!

どうしても簀巻きを取るつもりはないよう。
でも、夕食はどうするか?
そこでコンビニへ行こうとするのだが・・・流石に簀巻き少女をチャリに乗せたままでは、間違いなく補導されてしまうだろう。
店の前まではなんとかたどり着けたけど・・・それ以上は無理。
ようやく観念した電波少女は前籠から真に救出してもらい、
簀巻きのベールを脱いだのだ!!
月の光に照らされたそこに立っていたのは、ピザのトッピングを頭や顔につけたままの
美少女!!
流石にこのシチュエーションは!!って感じですなぁ。
「あたしが、宇宙人----------!!」
キラキラ効果がまぶしいぜ♪
そして、
彼女は、地球は狙われているという。
自分が地球人の監視員で、この街で実験をし、宇宙人との接触の痕跡を消す役を受け持っていると言うのだ。
電波少女の名前は藤和エリオ。
でも、電波なのを差し引いても、彼女の美貌は許せるもの・・・らしい。
「あっそ」と納得してしまった真。
まぁ、普通は信じない話だろうし。
シャフトのこだわりは、やっぱ今回はキラキラ
と足ですかねぇ。
しぐさとか目の動き

も細かかったですけど。
悪くない流れでしたけど、いつものはっちゃけ方に比べたら・・・今回は地味かなぁ。
設定や、キャラ自体からして突っ込み所なので、それがまた最初からインパクトでもってってしまった感じですしね。
宇宙人は本当にいるのか!?
彼女の正体は?
とか色々気になるところではありますが、レビューは2話を見て決めようかと。
木曜深夜は激戦だし。
あ、「C」は感想を書くのは断念。
世界観は好きそうなので、視聴は続けたいかと思います。
アニメ・ドラマ感想ブログ ←よろしければ、ポチっとお願いいたします♪
☆つぶやいてます
◆Twitter◆
電撃文庫電波女と青春男 1~7巻セット著:入間人間/イラスト:ブリキ
エリオをかまってちゃん / Os-宇宙人 TVアニメ『電波女と青春男』のオープニング主題歌 【CD Maxi】
電波女と青春男 スマートフォンカバー【クリア】
*******************
◆重要◆
楽天ブログは、19日以降は、TBをこちらからは送信できるのですが、みなさまから送っていただいても全く受信できない状態になるらしいです(←なんと横暴な

)
ですので、こちらの楽天ブログは、一般閲覧者も一応そこそこの数がいるので、
更新・コメントに対しても受付をそのまま持続させるつもりですが、TBに関しては2ndブログがメインになります。
改めてきっちり決定次第ご挨拶させていただきますが、一応2ndブログはこちらです。
◆2nd 黒衣の貴婦人の徒然日記◆
19日以降、こちらの記事のTBは下までお願いいたします。

<トラックバックURL> http://blackwidow2nd.blog35.fc2.com/tb.php/44-812f8e7e