◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
PR
プロフィール
なぎさ美緒
アニメ感想メインで、声優話・BL話・ドラマ感想・舞台の感想レポ(四季・宝塚etc)なんかをまったりと日記で書いてます。TB・リンクフリーですのでお好きにどうぞ~(^^)
日記/記事の投稿
カテゴリ
コメント新着
お気に入りブログ
サイド自由欄
ニューストピックス
フリーページ
カレンダー
バックナンバー
キーワードサーチ
< 新しい記事
新着記事一覧(全8127件)
過去の記事 >
レポートに隠された真実---------------!! 岡部と紅莉栖が決死の重い(!?)で運んで来たIBN5100。 だが未来ガジェット研究所へ向かう途中、「ブラウン管工房」で鈴羽と遭遇。 でも、何故か紅莉栖を見て酷く厳しい表情を見せる鈴羽。 まるで恨むような鋭い目つき。 何故? なんとかガジェットにIMN5100を運び込んだふたり。 まゆりが自分の洗い立てのTシャツの上に寝転ぶ姿に萌えていたダルと、 また戻ってきてくれた紅莉栖に大喜びのまゆりのお出迎え♪ 早速IBN5100を起動させるのだが、これではまだオウログラムコードを解析することは出来ない。 セットアップしなきゃね。 まずはダルの要求により、パーツを買い揃えることに。 まゆりがラボを案内すると言うことで、紅莉栖はお留守番。 でも、やっぱり岡部を信用していない紅莉栖は、ここでシャワーを浴びることがあると聞き、危険だから二度とやめてとまゆりを説得。 岡部の方、見てる見てる(わはは) 自分を人質だというまゆり。 早速警察へ・・・という紅莉栖を止めたのは、そのまゆり。 「まゆし~は、自分で人質になったのです」 またまた意味不明の電波発言。 結局ひとりで秋葉へ行くことになってしまった岡部。 だがそこでもまた鈴羽と遭遇。 どうやら彼女はIBN5100に詳しい知り合いがいたようで、パーツ集めを手伝ってくれたのだ。 紹介して欲しいと願い出ると、その人はもう亡くなったという。 では、何故鈴羽は紅莉栖に対し、あんな厳しい表情を見せたのか? まるで紅莉栖を恨んでいるような---------。 まだ、彼女は何も知らないという鈴羽。 その意味は? 紅莉栖との接点はあるのか? だが、最後に忠告。 「気をつけて、牧瀬紅莉栖には」 その時、中継ヘリが上空に現れる。 花火大会があるということで、初めて見るそれに大はしゃぎな鈴羽。 ・・・どうやらこの子花火を見たことがないよう。 この子も不思議ちゃんだよなぁ。 何かキーマンになりそうなキャラなのは間違いなさそう。 ようやくラボへ戻った岡部。 まゆりは帰るということで、文句を言いながらも、紅莉栖は純粋に興味があるってことで解析に付き合うことに。 でも、実は白衣萌えの岡部!! 紅莉栖が着た白衣姿に、共にキメポーズを取らせ、なにやらご満悦♪ ・・・まぁ、紅莉栖的には、侮辱されてるようにしか聞こえなかったわけですが(^^;) 岡部のスイッチも分かりにくいところにあるもんね。 ダルの作業が終わるまでは待機って事で、ふたりでゲームをはじめるわけですが・・・。 岡部は自分のことしか考えておらず、相手の手を考えたり、先読みが出来ないということで、先ほどから紅莉栖の一人勝ちのよう。 だが、紅莉栖が「岡部」と呼んだことで、唾を飛ばして、自分のことは「鳳凰院凶真と呼べ」と迫ったのだ!! 完全におびえてしまった紅莉栖は、涙を浮かべ、それを否定するのだが・・・。 意外と男の人慣れしてない子なんだね。 可愛いじゃん。 岡部は女の子を泣かせてはダメだよ(><) 待って待っての時間。 ついにダルがやった!! そして読み込みだしたレポ。 英語で書かれたそれを紅莉栖が訳してくれる。 「過去から未来までを含む理想郷の実現。 それは21世紀に向けてのSERNの存在意義となるだろう」 Zプログラムで行われた時空転移実験。 やはり、SERNはタイムマシンを研究していたのだ!! だがそのプログラムには続きがあったのだ。 SERNは電流を流して行う実験装置のカーブラックホールを使い、タイムとラベルの技術開発をしていたよう。 それには物から動物、そして、果ては人体実験が行われたという記載-----------。 詳細はゼリーマンズレポートを参照しろと書かれてあったのだ。 だが、これはもう国家機密にも当たるようなすごい発見。 もしこれ以上深入りすれば、きっとただではすまないだろう。 それを承知した上で、3人はレポートを開くのだった・・・。 そこにも書かれてあった「Human is Dead,mismatch」 その人体実験が行われた日と実験結果。 報告の最後にはビルの壁面に埋もれるように、ゼリー状になった男に死体が見つかったと書かれてあった。 同じようにゼリー状になった死体が14人分も・・・。 これは成功していないとはいえ、半分はタイムマシンが出来ていたということなのか。 では、何故みんなゼリー状になるのか? 「すごく狭い所に無理やりねじ込む」事で、体が本質を保てないという紅莉栖。 だから中身がスカスカになってしまうのだ。 その表現はヤバイというお前こそヤバイでしょ、ダル!! 屋上へ出て行った岡部を追う紅莉栖。 知ってしまった以上、なんらかの決断を出さなければならない。 どうするのか? すると・・・ 「決まっているだろ。 こっちには、未来ガジェット8号、電話レンジ(仮)があるのだ。 先に完璧なタイムマシンを作り出し、SERNを出し抜く!! そして、世界の支配構造を作り変えるのだ!!」 そう宣言し、高笑いを始める岡部。 「・・・つきあってらんない」 思わずそうつぶやく紅莉栖だった・・・。 つまりはSERNの実験では、決死のタイムとラベルだったって事か。 で、未だ成功例はないって話。 そりゃ岡部としては何が何でもと思うだろう。 一応自分込みで不思議体験をしてきたところだし。 何より殺された紅莉栖の事が一番最初の原因。 相変わらず小難しい単語と設定に、理解できてるのか自分!?と言いたくなりながらの視聴ですけど、ようやく見えてきたSERNの事、その実験方法。 気になる鈴羽の事とか含めて、ここからまた大きな動きが出てきそうですね。 掛け合い漫才のような会話と、ちょっとしたギャグにツボを突かれながら、今後どうなるか、見守りたいと思います~♪ アニメ・ドラマ感想ブログ ←よろしければ、ポチっとお願いいたします♪ ☆つぶやいてます ◆Twitter◆ 【送料無料】シュタインズ・ゲート(1) 【送料無料】TVアニメ「STEINS;GATE」オープニングテーマ::Hacking to the Gate(初回限定CD+DVD) 【送料無料】TVアニメ「STEINS;GATE」エンディングテーマ::刻司ル十二ノ盟約(初回限定CD+DVD) figma(フィグマ) Steins;Gate(シュタインズゲート) 牧瀬紅莉栖[マックスファクトリー]《予約商品06月発売》 第1話 第2話 第3話 第4話 ******************* ◆重要◆ 楽天ブログはこちらからTBを送信できるのですが、受信はできないシステムに改変されました。 TB受付に関しては2ndブログがメインになります。 そのため、こちらからのTB送信は2箇所からさせていただく形になりますので、ご了承くださいませ。 こちらの楽天ブログでも、コメント欄のタイトル部分にブログ名、コメント部分に、記事タイトルとTB・URLを記載していただくと、リンク貼れるように設定しましたので、お手数でなければそちらをご利用ください。 色々まだ試作段階ですので、ご協力お願いいたします。 こちらの記事のTBは下のURLまで。 (送信確認は下のURLタイトルでリンクしております) <トラックバックURL> http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/ade1175d069c561a1eb56f03b7bb1712/ac
アニメ「戦国BASARA-Judge End-」 第8話 … 2014/08/31
アニメ「戦国BASARA-Judge End-」 第7話 … 2014/08/17
アニメ「戦国BASARA-Judge End-」 第6話 … 2014/08/10
もっと見る