◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
PR
プロフィール
なぎさ美緒
アニメ感想メインで、声優話・BL話・ドラマ感想・舞台の感想レポ(四季・宝塚etc)なんかをまったりと日記で書いてます。TB・リンクフリーですのでお好きにどうぞ~(^^)
日記/記事の投稿
カテゴリ
コメント新着
お気に入りブログ
サイド自由欄
ニューストピックス
フリーページ
カレンダー
バックナンバー
キーワードサーチ
< 新しい記事
新着記事一覧(全8127件)
過去の記事 >
それぞれのストーリー---------------!! 雑誌の取材を受けることになった野立。 もうノリノリの野立の態度。 俺様だねぇ(^^)
だがその最中、連続殺人事件が発生し、野立の取材に来ていた佐神のいる出版社の社長が殺されてしまったのだ!! それは、死の腕を名乗る者からの犯行声明-----------。 犯人はヘンリー・ルーカスという男を真似た犯罪マニアなのか? 何が目的なのか。 ・・・って、こんなことになっても、自分の記事がちゃんと雑誌に載るのか心配してる野立はどうよ~(><) 「あのバカ!!」 だが、一人目の被害者の爪から出て来た皮膚片が見つかり、野口という前科持ちの男が捕まる。 一人目の被害者は3箇所、二人目、三人目は1箇所だけの刺し傷。 なのに四人目は4箇所も刺されている。 それに違和感を感じた絵里子。 野口を挑発し、自白させた事実。 4人目は自分ではない----------!! そこで、出版社の中で、社長が死んで得をする人物を当たることにした対策室。 容疑者に上がったのは、会社を支えているにも等しい敏腕編集者の佐神。 ベストセラーを出す秘訣は、「ストーリー」だと断言する佐神。 犯罪にもストーリーがある。 絵里子は、被害者に成り代わり、そのストーリーを追うことで、事件を解決するのだ。 それを面白いという佐神。 だが、彼はあくまで仕事優先で、仕事の出来ない者はすぐに切り捨てるような非常な一面を持つ。 だから2年で結婚生活は破綻。 養育費だけ渡して子供にも会おうとしていないという。 そして、もうひとりは、生え抜きのキツイ性格の山地という女性編集者。 佐神に敵対心を抱いている女性。 更に小堀という問題の多い犯罪オタク。 しかも彼は借金を抱え、架空のペーパーカンパニーを作り、会社の金を横領していたよう。 それを社長に見つかり、殺したのではないのか? 小堀の指紋が採取され、社長殺しの容疑者として捜査を始めたのだが・・・。 残念ながら彼は自宅で手首を切って自殺してしまったのだ!! だが、それを絵里子は殺人だと思う。 捜査を進めると、山地と社長が付き合っていたという状況が見えてくる。 横領の事実を隠すため、小堀を使って社長を殺させ、口封じたのではないのか? だが・・・絵里子は罠を仕掛け、佐神を誘導する。 子堀殺しは山地の線で固まったが、決め手がないというのだ。 そして・・・次の日、見つかった子堀の血のついたタオルが入った鞄。 だが、それこそ絵里子の仕掛けた罠。 その鞄は絵里子のものだったのだ!! 山地が持っていなかったブルーの鞄。 それを絵里子と一緒に居たときに山地の持ち物だと認識させた罠。 証拠を出させるための誘導。 犯人は佐神。 では、その動機は? 廃刊しようとしていた「少年時代」 だが、口ではお荷物だなんだといいながら、佐神はこの雑誌を他社へ売ることを阻止しようとしていたのだ!! それは・・・。 「お父さんとの、思い出の雑誌だから」 その思い出を守るために殺人を犯した--------------。 横領を楯に小堀に社長を殺させ、その前に山地と飲む約束をしていたことを知った佐神は、廃刊に協力的だった山地に罪を擦り付けるために、彼女と飲んだ後に、小堀を殺したよう。 佐神が家族を捨てたのは・・・DVを恐れて。 父親からDVを受けていた佐神は、自分も同じように家族に暴力を振るうことを恐れて別れたというのだ。 だが、彼の息子は覚えている。 たとえ自分を捨てた父親でも・・・それは佐神だって同じ。 だから子供時代、お父さんが何度も読み聞かせてくれた「少年時代」を廃刊させることはできなかったのではないのか。 それが彼のストーリー。 別れた佐神の妻は、小堀の同級生だったよう。 だから、妻は息子の書いた絵や手紙を小堀に渡し、佐神に渡してほしいと言っていたよう。 息子さんが書いた絵。 そこに残された指紋は・・・佐神そっくりのものだった。 だからこそ、判明した事実。 佐神は肩を震わせ、涙を流すのだった-------------。 残念ながらこれで野立の取材は雑誌になることはなくなったようです。 今回はちょっと動機が弱かったかなぁ。 父親との思い出。 悪くはない題材だけど、殺人までして守らなければならないようなものか?とちょっと思ってしまったなぁ。 最後は息子にもリンクさせてイイハナシにはもってってはいましたが。 またみえみえの絵里子の誘導(^^) 後一押しって、犯人あんたですね~♪って言ってるのと同じですもん。 まぁ、それも笑えるんですが。 今回気になったのはそこかな。 やっぱこのドラマには「やられた!!」って思えるような爽快感のある事件解決に期待です~♪ で、今後は木元はメール登場だけ?? アニメ・ドラマ感想ブログ ←よろしければ、ポチっとお願いいたします♪ ☆つぶやいてます ◆Twitter◆ BOSS DVD-BOX(DVD) ◆20%OFF! 第1話 第2話 ******************* ◆重要◆ 楽天ブログはこちらからTBを送信できるのですが、受信はできないシステムに改変されました。 TB受付に関しては2ndブログがメインになります。 そのため、こちらからのTB送信は2箇所からさせていただく形になりますので、ご了承くださいませ。 こちらの楽天ブログでも、コメント欄のタイトル部分にブログ名、コメント部分に、記事タイトルとTB・URLを記載していただくと、リンク貼れるように設定しましたので、お手数でなければそちらをご利用ください。 色々まだ試作段階ですので、ご協力お願いいたします。 こちらの記事のTBは下のURLまで。 (送信確認は下のURLタイトルでリンクしております) <トラックバックURL> http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/eadfc546333e47cbcbf755f576f6f910/ac
ドラマ特別企画「図書館戦争ブック・オブ… 2015/10/05 コメント(1)
ドラマ「Dr.倫太郎」第1話 あらすじ感想「… 2015/04/15
ドラマ「ウロボロス~この愛こそ、正義。… 2015/03/20
もっと見る