ブロア公爵の狙い------------。
ヴィクトリカを囮にしてコルデリアをおびき寄せようとしていた彼。
だが、迎えに来たのは一弥。
それでいい。
ヴィクトリカは灰色狼たちのあの村で、一弥を助けるときに、母と自分を繋ぐ唯一の手がかりであるペンダントを谷底へ失くしてしまったのだから・・・。
あれはたった一度、コルデリアがヴィクトリカに会いにきたとき渡してくれたもの。
これがあればいつでも助けに来られると言って、笑顔を見せてくれた母。
それだけがヴィクトリカにとっての生きがいだったはず。
それを代償にしてまで一弥を助けたのだから・・・。
しんみりした話かと思えば、ヴィクトリカのおなかが鳴って、いつも通りの調子を取り戻したふたり。
しっかりお菓子とパイプを持ってきてるあたりが一弥らしいね~♪
その夜。
パーティ会場へ向かおうとする一弥とヴィクトリカ。
そこでなにやら怪しい動きをしている時計屋のハントと再会するのだが・・・何か仕掛けてるね、こいつ。
メイン会場内では、トリックを交えたショーが盛大に行われて大盛況。
・・・こんなところに来ちゃってヴィクトリカは大丈夫なのか?
更に娘を探しているという老人とも再会した一弥ですが、いきなり死神呼ばわりされて、娘がいないと騒ぎ立てる始末。
おじいさんもかなり病んでる?
そして魔術を持ったという姉妹ふたりがイスに縛られて箱に入れられる。
すると、
右と左の姉妹が入れ替わってしまったのだ!!
これぞ魔力だと言う司会者。
その男はハントを指してこれは魔力だというのだ。
認めるか。
「科学だね」
そう反論するハント。
だがそういうならこの箱の中に入って、自分でこの奇跡を体験してみればいいと言い出したのだ。
その挑発に乗り、女性と一緒に箱に入ったハント。
その手は縛られ、その上にナイフが置かれる。
これでナイフが落ちなければ、使っていないということの証にもなるというのだ。
だがその時、突然落雷が発生。
開いた扉から出て来たのは・・・
殺されたふたりの死体。
更にテント内に充満しているガスの量が大量になってしまう。
・・・どうやらこの霧のようなガスは催眠効果があるようで、魔力をより強く見せるための仕掛けだったよう。
そんな中、ブライアンを目撃した一弥は、ヴィクトリカを残し、彼を追うことに。
だが、本当のブライアンは、ヴィクトリカの背後に立っていたのだった・・・。
一弥が追った影。
だが、そこにいたのは、コルデリア。
彼女はヴィクトリカに渡して欲しいと、
指輪と言葉を伝える。
ヴィクトリカに会ってほしい。
そう願う一弥ですが、彼女は行ってしまう。
その頃、ブライアンと話をしていたヴィクトリカ。
巨大な投影機を使ってマリア像を空に映し出したのは、どうやらブライアンだったよう。
彼らの目的を聞き、箱の話に動揺するヴィクトリカ。
そして一弥が見つけたのは、あの老人と、魔力を持つと言う姉妹。
なんと、
あのおじいさんこそ、ブロア公爵の変身した姿!!
なるほど、一弥を監視していれば、コルデリアが現れると踏んだか。
だがその時、水門が開かれる。
ここが水浸しになれば、助かる道はない。
すぐさまヴィクトリカを救出に向かう一弥。
だが、ヴィクトリカは自分を置いていけと言うのだが、一弥はそんなヴィクトリカを放ってはいけない。
抱き上げ、走り出す一弥。
その心に触れ、自分を求めてくれる一弥にようやく心を開くヴィクトリカ。
「どうか守ってくれたまえよ。
これからも」
そしてギリギリ列車に乗り込み、間に合った一弥とヴィクトリカ。
そこで、一弥はコルデリアから受け取った指輪と言葉をヴィクトリアに託す。
「謎を解け、生きるための力を見せろ。
母は変わらず小さな娘を愛していると-------------」
その指輪と言葉をかみ締め、ヴィクトリカは涙を流すのだった----------。
大いなる序章ですなぁ。
もちろんブライアンも、ブロア公爵もまた仕掛けてくるだろう。
娘を自分の駒だという父。
愛しているといいながら会ってくれない母。
それでも、証である指輪をもらったヴィクトリカは母の愛を受け止められたことで、また生きようと思えただろう。
相変わらず淡々とすごい展開を見せてくれるこの作品。
いまいち見えない部分も多いですが、今は大きな伏線として列車に乗りこんできた何者かがふたりを狙っているということ。
次回はその列車内で事件が発生するようですね。
しかもメイド姿のヴィクトリカ!?
どういうことだ~?
気になるっ!!
アニメ・ドラマ感想ブログ ←よろしければ、ポチっとお願いいたします♪
☆つぶやいてます
◆Twitter◆

【送料無料】GOSICK-ゴシック- ORIGINAL SOUNDTRACK SECOND SEASON

TVアニメーション GOSICK-ゴシック- お守り ヴィクトリカ -学業成就-[ブロッコリー]《予約商品05月発売》
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話 第8・9話 第10話
第11・12話 第13話 第14話 第15話 第16話
************************
楽天ブログではTB受付出来ませんので、TBに関しては2ndブログにお願いいたします。
そのため、
こちらからのTB送信は本宅とTB用と、2箇所からさせていただく形になりますので、ご了承くださいませ。
こちらの記事のTBは下のURLまで。
(送信確認も下のURLでリンクしております)
<トラックバックURL> http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/1dde2c46097184dc362eaa29eac41058/ac