戻った平和------------。
崩れる台地。
このままではミルヒを危険にさらしてしまう。
砦に戻るにはどうすればいいか。
時間は残されていない。
焦るシンク。
だがその時、リコとエクレが駆けつけてくれたのだ!!
どうやら落下中のエクレと遭遇し、同行したよう。
・・・って、服はどこで調達!?
これでなんとか助かる道はできた!!
で、あのチョコボもどきって4人も乗って大丈夫なのか?
一方、落とされた
妖刀の前には、ダルキアンとユキカゼが向かう。
今度はふたりの出番。
今こそ復讐の時。
魔を断つ!!
・・・えっと今回のAパートの主役はふたりでよろしいでしょうか?(わはは
)
なんだよ、この気合入った戦闘シーン!!
シンクたちよよりかっけぇじゃん♪
で、しっかり封印刀に封印した魔。
・・・えらい簡単だけどさ。
ユキカゼはミルヒの元へ事後報告へ。
ミルヒに感謝し、救われた同胞である子狐を預かりたいと言い出すユキカゼ。
母親狐は・・・残念ながら魔物にすでに吸収されてしまい、子供を助けたいという一心だけで心を繋いでいたという。
これでひとまずすべて解決。
後、心配なのはレオの傷だけ・・・。
そのレオは、どうやら身体は傷があるものの無事のよう。
魔物の件も中継されていたため、今は戦闘も止まったままになっているという。
ミルヒとレオの無事を心配している皆に、代表放送を行うレオ。
自分が軽はずみに、宝剣を賭けた戦いを言い出したため、犠牲者が出てしまったということにし、今はまだその原因が分からず、その究明に乗り出すために、戦いを中断する旨を発表したのだ。
自分のせいだという形で謝罪をするレオ。
国民の信頼も厚いレオだからこそ、受け入れられる謝罪。
そんな国民達には、近いうちに話し合いをして、また戦を開催すると宣言するのだった----------。
平和が戻った国。
そこで、
埋め合わせを兼ねて、今日はミルヒのコンサートが行われることに♪
でも、面白いことになっているのは、
シンクとエクレ。
今回の一件、シンクに頼りすぎたと謝罪するエクレ。
でも、自分がいなければいないできっとエクレならなんとかしてるはずと庇うシンク。
屋台まで出てる会場で食事しながらなんだかいい雰囲気~♪
で、当然それを見逃さないリコたち。
だがそこへガウルと騎士団の3人がやってくる。
どうやらあれからレオはつき物が落ちたような状態で、近々全部ガウルにも事情を説明してくれるという。
だがそこへリコに届けられた手紙。
それを見てリコは輪から離れてどこかへ行ってしまったのだ。
何が書かれてあったのかしら?
一方エクレの元へレオが。
今回の件と、半年間の仕打ちの謝罪。
でも、ミルヒはもう知っているのだ。
今回の件、レオが自分の身を案じてやってくれたということを。
だが、嬉しい反面、ミルヒは怒っているのだ。
レオはずっと
「未来は自らの手で決めるもの故、占いや星詠みに踊らされるなど、愚かしいこと」だと言っていた。
だが、星詠みばかりを気にしていたレオはミルヒを守ってくれた。
でも、もうミルヒは小さな泣き虫の子供ではない。
領主として臣下もおり、支えてくれる人もいる。
レオは、自分を殺してまでミルヒを守ろうとしないでもいいというのだが、レオにとってミルヒは心の支え。
彼女がいない世界などありえないのだ。
なぁんだ。
相思相愛だったんかよ、このふたり(わはは
)
これって、ふたりの物語だったんだね(^^)
こうなるとますますシンクの立場ないじゃん(><)
そして始まるミルヒのライブ。
ツインテールだと、まどかを思い出すピンクの髪。
いつもと作画も違った雰囲気で、今回は演出にこだわってますなぁ。
派手だし、面白さがあるね。
すごいすごい。
子狐も自分を救ってくれたミルヒの舞台のために演出に華を沿え、その母狐は安心して天へ・・・。
みんな楽しんでいるコンサート。
だがその片隅--------------。
ひざを抱えるリコッタ。
何故?
彼女のこの表情の意味は?
うん。
今回はすっかりいつものドッグデイズだね。
これはやっぱりCD普及のための販促ライブ・・・なんだろうなぁ(^^;)
で、リコは何があったの?
これをどう締めてくれるんだか・・・ものすごく不安な次回ですが・・・。
シンクは今回完全空気だし(^^;)
すごい作品だよねぇ。
完全女性陣に食われてる(><)
ま、
所詮これはレオとミルヒの愛のお話って事で(←違)
次回・・・いや、マジで終われるのか、これ・・・。
不安だらけで、続く!!
アニメ・ドラマ感想ブログ ←よろしければ、ポチっとお願いいたします♪
☆つぶやいてます
◆Twitter◆
DOG DAYS 1(完全生産限定版)(BD) ◆20%OFF!
DOG DAYS(ドッグデイズ) プレートキーホルダー[トイズ・プランニング]《予約商品06月発売》
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話 第8話 第9話 第10話
************************
楽天ブログではTB受付出来ませんので、TBは下記2ndブログにお願いいたします。
そのため、
こちらからのTB送信は本宅とTB用と、2箇所からさせていただく形になりますので、ご了承くださいませ。
送信確認は下のタイトルでリンクしております
<トラックバックURL> http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/a91a6fd8915b9353081aef9359fbf5e8/ac