◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
PR
プロフィール
なぎさ美緒
アニメ感想メインで、声優話・BL話・ドラマ感想・舞台の感想レポ(四季・宝塚etc)なんかをまったりと日記で書いてます。TB・リンクフリーですのでお好きにどうぞ~(^^)
日記/記事の投稿
カテゴリ
コメント新着
お気に入りブログ
サイド自由欄
ニューストピックス
フリーページ
カレンダー
バックナンバー
キーワードサーチ
< 新しい記事
新着記事一覧(全8127件)
過去の記事 >
クビ宣告の翌日-------------。 1回目の放送は「久しぶりに月9らしい」という感想が目立った形だったかと。 うん。 爽快感あって面白かったもんね(^^) でも、内容はというと、どっちかというと、「全開ボーイ」のがいいんじゃね?って位、錦戸くんの演技が光ってたという感想が多かったですね。 確かにこの人お人よしにもほどがあるし、いい人だわ。 今回も随所でそれが光ってましたね。 目を覚ました若葉は、またも服を着たまま寝ていた。 そこに残された草太からの鍵の置き場を知らせるメッセージ。 草太と何かあったのは確か。 だが、昨日の事が何も想い出せないのだ!! だが、今はそれより雇用問題!! そこで、試用期間でも合理的解雇理由がなければクビには出来ないということで、受け持った仕事は最後までやり通すと自ら桜川に直談判しに行く若葉。 やめるつもりは毛頭ない。 喰らいついて離さない!! このやる気に流石に桜川も何も言わずOKを出したよう。 しっかり送り迎えや仕事に使うための自転車を買ってもらっているようだし。 流石だ、若葉!! 仕事も順調、そして新堂との距離もいい感じで縮まったよう。 だが・・・保育園で草太と遭遇したとき、また何か言いがかりをつけられているのかと心配した1点トリオ。 あんなキスをしておいて!! 記憶がない若葉にはそれが侮辱になると、またも刑法を告げ、名誉毀損だなんやらと騒ぎ出してしまう。 ・・・自分のこと棚に上げて・・・とはよく言ったもんだ。 だが、輪番はいい面ばかりではない。 次は若葉の担当。 そこで家に子供たちを上げるのだが・・・狭い汚い匂う。 DVDを見せていてもすぐに飽きてしまい、走り出したりする子供の相手は体力勝負。 仕事をしてても、邪魔されまくり。 で、食事は店屋物だと文句を言われ・・・。 それでも栄養バランスは考えてると強気の若葉。 まぁ、それも日向に言わせれば、人口イクラと天然イクラの区別もつけられないような人が何を言うってことらしい。 そりゃ敏腕弁護士の娘だもんね。 舌が肥えてるわ。 バカにされても反論できないよね(^^;) しかも、今度は月1のお弁当会があるという。 それは、月1回、みんなで弁当を持って外でお昼をしようという園の行事。 出来れば母親の手作りでという園長ですが、当然桜川に時間はなく、いつもは一流シェフのお弁当で済ませていたという日向。 そこで、今回は若葉が作ることに!! でも・・・勉強ばかりで今まで料理なんてしたことがない若葉は大変。 結局頼りにしていたそよ子が桜川に呼び出されてしまったもで、仕方なく草太に教えてもらい、一緒に弁当を作ることに。 ここでも完璧を求める若葉に妥協の文字はない!! 面倒くさい女。 でも、それは一生懸命の裏返しであり、持続力はすごい。 でも、近づく距離に、ドキドキのふたり。 そこで、ちゃんとはっきりさせようということで、あの夜の事を尋ねる若葉。 「あの日は何もなかった」 そう断言する草太。 そうか、草太はそうしてしまうことにしたんだ。 それを信じた若葉。 そして、夜明けまでかかって、なんとかキャラ弁当の下地を作った若葉。 だが、それを仕上げる時間が取れず、仕事の間になんとか完成させて届けようとしたのだが・・・。 急ぐあまり最後の最後でお弁当を落としてしまったのだ!! 日向との約束も守れず、落ち込む若葉。 必死に拾い集めた弁当の残骸。 そこにかかってきた電話で、仕事を命じられるのだが・・・。 草太は自分がやっておくというのだが、やっぱりここでも「自分の事は自分で」と言う若葉。 そこで、草太は輪番を1回でと言うことで、若葉の負担を減らすことにしてあげる。 気配りが出来る男だよなぁ。 こういえば確かに若葉の負担にはならないもんね。 その日、仕事を終えた若葉は、日向のお迎えに。 そこで申し訳なかったと日向に頭を下げるのだが・・・。 日向はお弁当は受け取ったというのだ。 なんと、草太が拾い集めた具材をもう一度キレイに並べなおし、詰めてくれたのだ!! その心が日向にはちゃんと伝わったよう。 「ありがとう、かわいいネズミ」 「これは・・・くまです」 感動して泣きそうなのに、このオチ!! 笑うわ。 これはどう見てもネズミでしょ(^^;) その心が嬉しかったのは日向だけではなく、若葉も。 そこで、感謝の気持ちを伝えに草太の元へ自転車を飛ばすのだが・・・。 店に、そよ子がいたのだ!! 素直に感謝を伝えられない若葉は、弁当箱を返しに来ただけだとひねくれてしまう。 そよ子は草太に料理を教えてもらうという。 それに嫉妬(?)した若葉は、逆ギレして、一度落ちたものを園児に渡して、もし食べて何かあったらどうするのかと、思わぬ方向へ、半分言いがかりのいちゃもんをっつけたのだ!! 当然怒ったのは1点トリオ。 先日はキスまでしておいてよくそんなことがいえるなと責められ、林は、その証拠写真となる写メを若葉に突きつけて見せたのだ!! それを合成だ、草太の方がやったと、あくまで認めない若葉。 でも、拡大写真を見て、流石にこれはどっちがやったのか・・・ようやく記憶が戻る若葉。 「ありえない!!」 初めてのキスを自分から。 しかもこんな男に!! 頭を抱えうずくまってしまった若葉を心配する草太。 だが、その草太の顔面めがけて若葉は拳をぶつけるのだった-----------。 あ、草太ノックアウトで鼻血だしちゃった(^^;) 2回目は、なんだか若葉の嫌な面が全面に出された形になったかなぁ。 でも、憎めないのは、かわいいからって話になるのか、それでもムカツク嫌な女となるのか。 それは視聴者も意見が分かれそうですね(^^) 断言しすぎなのと、自分がどれだけ正しいねん!!と言いたくなる一面はありましたが、それでも一生懸命日向のためにお弁当を作ったりするシーンは共感できたかな。 素直になって、今まで誰も頼らず自分の事は自分でやってきた若葉が誰かに寄りかかれるようになったら・・・。 差し出された手を取り返すことが出来たら、大いにデレそうな気がしますね。 それが楽しみ♪ そよ子の猛アタックも開始されて、押しに弱そうな草太はどうするのか。 素直になれずに若葉は後悔することにならないか。 テンポもいいし、成功ばかりではなく、失敗もあり。 そこから教訓みたいな面まで見せてくれるので、オチまでしっかり見れそう。 今回の月9は期待してもいけそうかなぁとか思えてきましたわ。 次回も見ものですね~♪ アニメ・ドラマ感想ブログ ←よろしければ、ポチっとお願いいたします♪ ☆つぶやいてます ◆Twitter◆ 【送料無料】フジテレビ系月9ドラマ「全開ガール」 オリジナル・サウンド・トラック(仮) 第1話 5090 HIT/2/42 ********************* 楽天ブログではTB受付出来ませんので、TBは下記2ndブログにお願いいたします。 そのため、こちらからのTB送信は本宅とTB用と、2箇所からさせていただく形になりますので、ご了承くださいませ。 送信確認は下のタイトルでリンクしております <トラックバックURL> http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/f217750ea4a5a404c8044b67d450a958/ac
ドラマ特別企画「図書館戦争ブック・オブ… 2015/10/05 コメント(1)
ドラマ「Dr.倫太郎」第1話 あらすじ感想「… 2015/04/15
ドラマ「ウロボロス~この愛こそ、正義。… 2015/03/20
もっと見る