◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆

2011/08/11(木)00:21

ドラマ「ブルドクター」 第6話 感想「復讐!誘拐犯の標的は解剖医」

TVドラマ感想(1730)

康介が誘拐------------!? ようやく感染事件も落ち着き、家族との再会を果たした珠実。 康介は仕事をやめてというけれど、これは珠実には天職。 心配は分かるけれど、やめられない。 一方、釜津田は自分がお荷物だと自覚しており、刑事に向いているかどうか悩む。 名倉に聞いた時点で失敗だろ(^^;) そこで今度は珠実に問う。 「自分で 「向いてないかもしんない」って思った時点で 向いてない」 あぁ、やっぱこちらも容赦ないなぁ(^^;) だが、事件は起こる。 今回は警察の事情説明不足が招いたクレームが発生。 それは珠実が担当した解剖。 「お前は間違いを犯した」 そう書かれた手紙を受け取った珠実。 なんと康介が誘拐されたというのだ!! いたずらかと思った珠実だったが、電話越しに聞こえた康介の声。 慌てて犯人の指示に従う羽目になるのだが・・・。 それは3年前に解剖担当した柳田という男性の息子からの電話。 彼は父は殺されたと言い張り、犯人は今、柳田の経営していた会社の社長だというのだ。 自殺だと判断したのは確かに珠実。 だが、それは警察の捜査も含めた結果なのだ。 それでもそれは3年前の珠実の出した結論。 アメリカに行く前の珠美は、警察に自殺だと言われ、そうだという判断はしたが、納得するだけの調査をしなかった。 今の珠実では考えられないこと。 だがその時、習字を休んだ康介を訪ねて釜津田が家にやってくる。 一瞬迷った結果、釜津田には事情を話す珠実。 「早く話して欲しかった」 警察の協力を仰ぎ、法医学教室の皆にも告白し、しばらく解剖は休むという珠実の事情に、みんな協力的に。 名倉も最初は特別扱いではないかと言うのだが、事情を聞き、なんとも言えない表情に。 今回はずっと法医学者ではなく、母親の顔の珠実。 そこで釜津田は工場長に柳田の話を聞きに行く。 もしや工場をのっとるために殺したのか? だが、彼が言うには、この工場は引き継いだ時点では借金まみれだったという。 それは・・・どうやら柳田の保険金のおかでげなんとかチャラにはなったようですが・・・。 社長はひとつだけ謝罪することがあるという。 本当は柳田から遺書を預かっており、息子がこの工場を継ぎたいと言ったら協力してやってほしいといわれていたというのだ。 だが、社長はそれをせず、今まで遺書の事も黙っていたというのだ。 ・・・これも酷い話だよなぁ。 死因に納得できない遺族。 あの日も一緒に見る約束をしていた花火。 だから父が自殺なんてするはずがない。 そう信じている遺族たちは、珠実に自殺ではないと、間違いを認めてもらいたいだけ。 もしも康介に何かあったら? 気が気でない珠実に、母は言う。 自分達も、父の突然の死に納得できなかったではないか。 彼らも同じではないのか? 遺族の想いに気づいた珠実。 そして、いつものごとく、現場に向かう珠実。 するとそこにはすでに美亜や松岡、藤村の姿が!! みんな珠実の教育の賜物♪ でも、柳田は何故ここで自殺したのか? しかも背中から落下したのは何故? その理由を探ろうと、柳田と同じ体勢を取る珠実。 そこから見えた真実。 珠実は、納得できる説明をしたいから、警察を介入させないで、柳田の息子と娘と、父親が亡くなった場所で話をすることに。 工場の借金を返すための自殺だと書かれた遺書。 それを見せ付けられても信じない家族。 だが、その時、花火があがる音が響いたのだ。 最後に柳田が飛び降りた場所へ行けば、その答えが分かると、息子たちを呼ぶ珠実。 そこから見えたのは・・・大きな花火!! 柳田は家族と約束していた花火を見ていた------------。 最後までその光景を身ながら自殺したため、背中から落ちたのだ。 父の死の真相をようやく知ることが出来た息子たち。 「この場所に立てて、ようやく納得できました。 これで苦しみから解放されます。 ありがとうございました」 そう言って頭を下げる柳田の息子と娘。 自ら出頭すると現場を後にする兄妹。 無事康介と再会した珠実は思い切り息子を抱きしめるのだった・・・。 誘拐はなかった。 釜津田にそういう珠実。 釜津田も納得していたのか、今回の事件は警察がちゃんと遺族に納得できる説明を行わなかったから起こったことを認める。 だから釜津田は珠実に頭を下げる。 今後はそんなことがないよう、捜査すると。 すると珠実は笑って言う。 「向いてるんじゃない? 刑事の仕事」 その答えに満足そうな表情を見せる釜津田だった-----------。 一方、解剖前に、神経を落ち着かせようとお酒を飲もうとしていたところを、名倉に見つかってしまった武田。 教授に相談があるという名倉。 一体何? 表は法医学と警察と、遺族の関係をあらわした事件を見せて、裏では武田のことが少しだけ動いた形に。 どんどん酷くなる手の震え。 それに名倉は気づいたか? こちらはどうなるのかちょっと想像できない。 で、次回は夫・高広にスポットが当たるようで。 夫婦対立という形になるのか? またこれはこれで面白そう♪ なんだか後半になっていい感じの流れになったんじゃないかなぁ。 まぁ、今回の事件に関して言えば、とばっちりを受けた形になった康介がかわいそうだったけどね。 無事だったからいいものの、誘拐は大罪だもんね。 康介がいいならいいって話・・・では心の傷とかそういうケアはどうなんだとか、色々考えちゃったよ。 そういうフォローはほしかったかも。 あ、あと工場長へのペナルティもね。 まぁ、全体的には・・・って内容だったから、そこは目を瞑るか。 アニメ・ドラマ感想ブログ ←よろしければ、ポチっとお願いいたします♪ ☆つぶやいてます ◆Twitter◆ 【送料無料】「ブルドクター」オリジナル・サウンドトラック 第1話 第2話 第3話 第4話 第5話  4463 HIT/2/47 ********************* 楽天ブログではTB受付出来ませんので、TBは下記2ndブログにお願いいたします。 そのため、こちらからのTB送信は本宅とTB用と、2箇所からさせていただく形になりますので、ご了承くださいませ。 送信確認は下のタイトルでリンクしております              <トラックバックURL> http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/5ec763483a2d6444fc7c5792e45d8320/ac

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る