◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
PR
プロフィール
なぎさ美緒
アニメ感想メインで、声優話・BL話・ドラマ感想・舞台の感想レポ(四季・宝塚etc)なんかをまったりと日記で書いてます。TB・リンクフリーですのでお好きにどうぞ~(^^)
日記/記事の投稿
カテゴリ
コメント新着
お気に入りブログ
サイド自由欄
ニューストピックス
フリーページ
カレンダー
バックナンバー
キーワードサーチ
< 新しい記事
新着記事一覧(全8127件)
過去の記事 >
最後の戦い------------------!! 木幡の事を確保するため、畑山の同行を許可した特殊班。 だがその時。 木幡の正体を明かさないまま、一瞬の隙をついて目と目で会話を交わす木幡と畑山。 トイレに目をやった木幡。 そこへ泉がついて一緒に入るも・・・。 なんと備品入れに木幡は携帯を置いていたのだ!! それを発見する畑山。 裏口から逃走すれば手伝うと書かれてあり、トイレを出た途端仕掛けてくる畑山。 人質を取り、外へ出るも・・・。 そこへ調度川島を呼び出していた木幡。 そのドサクサに紛れ、まんまと逃走を許してしまう特殊班。 どうやらこの捜査情報、あらかじめ木幡が備品に仕掛けた盗聴器から漏れていたよう。 だが時すでに遅し。 畑山が言っていた木幡の実体とは木幡との間に出来た子供のへその緒。 そのDNAを調べれば、彼の実態が分かるといったのだ。 当然それの回収に躍起になる木幡。 川島を使って、新しいIDが欲しくば、このへその緒を回収しろと命じていたのだ。 そして、もみあいの結果、川島に撃たれてしまう畑山。 かばんの中にあったヘソの緒を奪い、指示された場所で新しいIDを受け取る川島。 そこへ追いついた泉たちは、ついに川島を確保。 だが・・・畑山は泉にコインロッカーの鍵を託し、死んでしまうのだった・・・。 その事実を伏せ、仕掛けられた盗聴器を逆に使い、畑山はまだ無事で逃走しているという偽情報を流すことにした特殊班。 そして、コインロッカーから発見されたのは・・・畑山の母子手帳。 木幡と自分の子供の情報を楯にしたのか。 だが、どうやらこの子供は死産だったよう。 それを恐らく木幡は知らないはず。 その頃、大臣の新たな監禁場所が動画にUPされる。 だが、その場所はすぐに特定できるようなもの。 追い詰めたその場所には・・・木幡に操られ、ガスプラント被害で身内を失くした被害者たちが集まっていたのだ!! だが、彼らは大臣はすでに外国人が連行してしまったというのだ!! 木幡の目的は、最初から大臣を外国人に渡すつもりで彼らを利用しただけ。 ・・・ここら辺の裏はなにやら原油がどうこうとか、大きすぎてちょっと理解しがたかったかなぁ。 自分達が利用されていたことが信じられない犯人グループは、サミットでガスプラントの危険性を話せば、自首すると言い出す。 さもなくば、自らの命でもってそれを証明するというのだ!! 彼らも、身内の恨みを晴らそうと必死なだけなんだよな。 やり方は間違ってるけど、やりたいことはわかる。 そこで今度はメールで木幡を呼び出すことにした特殊班。 彼はこの誘いに乗るのか? 子供に会いたくないか? そう問われて、最初は伺うようだった木幡だが、想い出の場所で待ち合わせといわれて、そんなものはないと答えた泉の回答が正解だったようで、誘いに乗ってきたのだ。 指定場所に向かう特殊班。 だが、そこには突然白いマスクを被った変な男たちが集団でどんどん現れたのだ!! どうやら昨日ネットで大臣を励まそうというサミット的な目的で集まってきた人だったよう。 その中で取引するには、かなり無理がある。 そこで電話をしたいというメールを出す泉。 電話をしていた人物を特定した泉はすぐさま追いかけるも、マスクをつけた男に邪魔されてしまう。 それを庇ったのは瀧河。 だが、その男はナイフを持っていたのだ!! 刺されてしまう瀧河。 これはあの時と同じ。 脳裏に蘇る仲間の死。 だが、犯人を見失うから行けと命じる瀧河。 今度は間違えない。 捜査員の一人として、事件を解決することを優先した泉は木幡を追うことに。 そこで瀧河の代わりに泉が捜査班の指示をまかされたのだ!! え~!? これは出来すぎでしょ~? ちょっと泉成長しすぎだってば(^^;) 木幡を追い詰める特殊班。 最後まで余裕の態度の木幡だったが・・・ついに駐車場で追い詰められてしまう。 大臣は倉庫にいると、自ら告白する木幡。 完全に彼は遊びのよう。 助けられた大臣はガスプラントの危険性を再調査して発表すると約束をしてくれる。 その言葉を聴き、犯人グループは自首してくるのだった・・・。 「飽きてしまったんです」 木幡はデーターひとつでひとの心を簡単に動かせてしまうことに飽きたというのだ。 なんという男。 今回の逃走も、警察をいかに巻くかを楽しんでいただけ。 だが、木幡の罪は軽い。 彼自身が何か手を下したわけではないから。 ただ、囁いただけ。 犯罪に手を染めたのは、彼らが弱かっただけだというのだ。 そして、木幡はまた何度でも同じ事をする気でいるよう。 そうすれば、何度でも逮捕するという長嶋。 受けて立つ木幡。 そう、事件はまだ解決していない。 「これが、始まり-----------」 そして・・・特殊班を退職した瀧河。 田舎でゆったりした新しい生活を送っているよう。 そして、新人が入ってくる。 山内の指導を任されたのは、泉。 すっかり瀧河化♪ 最後はえらく進化しまくりの泉の姿で、もはや確かにカメではない存在。 まぁ、その成長がこの作品の狙いだったわけでしょうけど・・・やっぱちょっと急成長ぷりが否めないかと(^^;) かっこいいといえばそうですけど、ちょっと説得力に欠ける感じなのが勿体ないかな。 でも、1クールに渡って緊張感がある作品になってたのは確か。 1期では完全に泉がたまたま~事件を解決って感じだったので、2期目はどうなるかと思ったら、潜入捜査で、感情までコントロールしなければならないようなシビアな捜査。 でも、それが逆にいい緊張感になってて面白かった。 全編通しての、大きな事件もまた裏で繋がっているというのがいいミスリードになってたし。 瀧河が最後は若干勿体無い扱いになってしまったのは仕方ないとして、うまくまとめたラストではあったかなぁ。 続きも作ろうと思えば・・・って感じですし。 事件自体も現代社会でありそうな感じですし、これは私的には面白かったと思う。 次回作は翔ちゃん♪楽しみです(^^) アニメ・ドラマ感想ブログ ←よろしければ、ポチっとお願いいたします♪ ☆つぶやいてます ◆Twitter◆ 【送料無料】絶対零度(Season1) 【送料無料】絶対零度(Special小説版) 【送料無料】フジテレビ系ドラマ「絶対零度~特殊犯罪特命捜査~」オリジナル・サウンド・トラック(仮) SP 第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話 第8話 第9話 第10話 ********************* 楽天ブログではTB受付出来ませんので、TBは下記2ndブログにお願いいたします。 そのため、こちらからのTB送信は本宅とTB用と、2箇所からさせていただく形になりますので、ご了承くださいませ。 送信確認は下のタイトルでリンクしております <トラックバックURL> http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/90aafe822bc55aff9c12b6e5105bb944/ac
ドラマ特別企画「図書館戦争ブック・オブ… 2015/10/05 コメント(1)
ドラマ「Dr.倫太郎」第1話 あらすじ感想「… 2015/04/15
ドラマ「ウロボロス~この愛こそ、正義。… 2015/03/20
もっと見る