◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
PR
プロフィール
なぎさ美緒
アニメ感想メインで、声優話・BL話・ドラマ感想・舞台の感想レポ(四季・宝塚etc)なんかをまったりと日記で書いてます。TB・リンクフリーですのでお好きにどうぞ~(^^)
日記/記事の投稿
カテゴリ
コメント新着
お気に入りブログ
サイド自由欄
ニューストピックス
フリーページ
カレンダー
バックナンバー
キーワードサーチ
< 新しい記事
新着記事一覧(全8127件)
過去の記事 >
今期のどっちに転ぶか分からない作品の登場です。 翔くんだしってことで、楽しませてもらえたらいいなぁ♪ でも、正直、第1印象は、翔くんはインテリ系めがねが似合わないんじゃないかと(^^;) 狙ってるのは分かるんだけど、それならいっそオールバックでもよかったんじゃとかって思ったわ。 さて、最初に出張ってきたのはキザ男刑事、風祭。 御曹司で警部という変わった経歴を持つこの男・椎名さん、めちゃ似合ってるねぇ。 GM踊れドクターの時の氷室を思い出したわ(^^) 小学生並の推理しか出来ないかなり変わった男のよう。 そんな警部の下で働く宝生麗子。 あれ? お嬢様じゃないの? 一応刑事だったんだ。 荒れた部屋の中で、ブーツを履いたまま首を締められて殺された遺体が発見される。 その犯人のトリックを説明しようとするのに、いちいちアメコミ風の吹き出しとか、心の声を描いたりだとか、事情聴取中は細かいカットを挿入したりと、演出が面白いというか、こだわりですなぁ。 多用しすぎはちょっと飽きそうですけど、まぁ、これがこの作品の持ち味なら・・・って感じですかね。 さて、この風祭の下で、彼を立てながら捜査を進めることになる麗子。 でも、彼女は実は宝生グループ財閥の会長の娘。 正真正銘のお嬢様♪ 彼女を迎えにやってきたのは、執事の影山。 前執事の唐沢が定年を迎えることになり、その後任を任されたのが影山。 執事の務めは、まず何よりもお嬢様の安全をお守りすること。 生まれてからずっと傍にいて麗子の身を守っていた唐沢。 わはは!! 昔の写真の片隅にどこかに写ってる唐沢・伊藤さんの姿に笑いだって。 こりゃ確かにストーカーだわ(^^) さて、行き詰まった捜査の気晴らしに、今日の事件のあらましを影山に語って聞かせる麗子。 でも、実は宝生グループの力を持ってすれば造作もないことって、麗子が行く先々に現れていた影山。 ・・・みかん箱はないよなぁ(^^;) 被害者には彼氏がいて、家の鍵を交換していたよう。 でも、彼女と疎遠になっており、自然消滅していたという男。 事件の日もちゃんとアリバイがあった。 管理人は彼女が急ぎ帰宅する姿を目撃していた。 第一発見者の友人は、鍵が開いていたので、戸締りには気をつけていた彼女がおかしいと思って部屋にはいったよう。 死亡時刻前後に、階段を駆け下りる音を聴いていた住人がいた。 その話を聞き、影山は何か思い当たったよう。 そこで思ったことを述べていいと許可を出す麗子。 だが・・・。 「この程度の事件の真相がわからないなんて、お嬢様は、アホでいらっしゃいますか」 その言葉を聞き、キレた麗子は「クビ」宣言をする。 だが自分は刑事。 屈辱的だけど、今は影山の推理を聞くことが事件解決の道になるのは確か。 先を促す麗子だったが、影山はディナーの準備をして告げるのだ。 「お嬢様、謎解きは、ディナーの後にいたしましょう」 あ、なるほどね(^^) そして、まず影山は、ここで犯人を告げても、きっと麗子には分からないということで、推理を順序立てて説明。 まず最初は・・・管理人の言葉。 郵便受けを見ることもしないで「どうも」とだけ挨拶して家に入った被害者。 実はこれは、彼女は家に戻ったのではなく、忘れ物をして戻ってきたのではないかというのだ。 被害者の忘れ物は洗濯物の取り込み。 曇天の空を見て、慌てて家に戻ったので、中途半端な挨拶と、急いでいた姿を目撃したのだろう。 階段の音はその時彼女が出かけるときのもの。 では、何故部屋の中で、編み上げのブーツを履いたまま殺されていたのか? もし、お嬢様が同じ状況になったらどうするか? 「影山~!!」 わはは!! そうか、お嬢様は自分で洗濯物を取り込むなんてこと、しないよね(^^) これは笑った。 でも・・・いちいちブーツを脱いで・・・ってのは面倒。 そこで被害者はブーツを履いたまま洗濯物を取り込みにはいはいをして部屋に入ったと。 その時、部屋にいた犯人に殺されてしまい、部屋の中でブーツを履いたまま殺されるという状況が発生したというのだ。 だが、この部屋の鍵は最新式のピッキング対策が施された鍵。 合鍵を持っていたのは--------恋人。 だが、彼にはアリバイがあった。 ではあと一人。 そう、恋人の今カノ。 麗子が元彼に話を聞きに行ったとき、玄関においてあった白いハイヒール。 それは彼には新しい恋人がいることを示していた。 そこで、白いハイヒールの女、白井靴子という仮名で推理を続ける影山。 そう、彼女は、彼が持っていた合鍵を使ったのではないかというのだ。 鍵の主を、恋人の浮気相手と思った白井靴子は、彼が出かけたのを見計らい、鍵を奪い、突き止めた被害者の家へ向かうことに。 その時、調度出かけるところだった被害者を見て当分は出かけて戻ってこないと思った犯人。 家に上がり、物色していた所・・・運悪く戻って来てしまった被害者。 では、何故殺したのか? それは白井靴子のプライドが許さなかったのではないのかと言う影山。 白い靴を履く女性が、荒れた部屋に住んで、靴を脱がずに家に入るような女と同等に扱われているという現実。 恐らく元彼はまだ被害者と繋がっていた。 彼は遊びだったのかもしれないけど、同じ女として同等に扱われる事が許せなかった。 それを本人に確認しにいくことにした影山と麗子。 そして、白井靴子に問う麗子。 だが、彼女がそんな行動を起こしたのは、すべてその男のせい。 何故そんなことをしてくれたのかと彼女を責める男に、一括する麗子。 「黙らっしゃい!!」 そう言って、男に謝罪するよう命じたのだ!! 流石にバツが悪くなった男は、彼女に謝罪。 ・・・素直なんだけど、なんだか滑稽な図だったなぁ(^^;) でも、一括するお嬢様を見て、影山は意外な一面を見たと、麗子を認めたよう♪ 全て自供した犯人。 後は風祭に託し、現場を後にする麗子たち。 屋敷に戻る最中、麗子は、何故そんな推理が得意なのか影山に問うことに。 「本当は私、プロの野球選手か、プロの探偵になりたかったのでございます」 影山はバックミラー越しに、笑みを浮かべるのだった-----------。 1話はこんな感じって事件でしたかね。 結構ズバズバ物を言う影山が面白いですね。 お嬢様をバカにしてるのか、アホだと思ってるのか・・・(^^;) まぁ、そこに今回「可愛い」も追加されたのかもしれません。 有能な執事は、どこまでもお嬢様と共に。 ギャグを楽しめたらこの作品はついていけそうだな。 椎名さんの存在も今後もキーになりそうだし。 いい感じでバランスは取れてると思うので、この出来を維持してもらえたらと思います。
アニメ・ドラマ感想ブログ ←よろしければ、ポチっとお願いいたします♪ ☆つぶやいてます ◆Twitter◆ 【送料無料】Love Me Back(ドラマ「謎解きはディナーのあとで」OP曲)(CD+DVD) 【送料無料】フジテレビ系ドラマ「謎解きはディナーのあとで」オリジナルサウンドトラック
6201 HIT/2/54 ********************* 楽天ブログではTB受付出来ませんので、TBは下記2ndブログにお願いいたします。 そのため、こちらからのTB送信は本宅とTB用と、2箇所からさせていただく形になりますので、ご了承くださいませ。 送信確認は下のタイトルでリンクしております <トラックバックURL> http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/33057c914579f405dbf0e46078eaaddd/ac
ドラマ特別企画「図書館戦争ブック・オブ… 2015/10/05 コメント(1)
ドラマ「Dr.倫太郎」第1話 あらすじ感想「… 2015/04/15
ドラマ「ウロボロス~この愛こそ、正義。… 2015/03/20
もっと見る