◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
PR
プロフィール
なぎさ美緒
アニメ感想メインで、声優話・BL話・ドラマ感想・舞台の感想レポ(四季・宝塚etc)なんかをまったりと日記で書いてます。TB・リンクフリーですのでお好きにどうぞ~(^^)
日記/記事の投稿
カテゴリ
コメント新着
お気に入りブログ
サイド自由欄
ニューストピックス
フリーページ
カレンダー
バックナンバー
キーワードサーチ
< 新しい記事
新着記事一覧(全8127件)
過去の記事 >
「今、なんて言った、お父さん---------」 ついに母が事故死ではないと結に知られてしまい、問い詰められてしまう恵一。 2話目も視聴率18.7%と高い数字をキープしているミタ。 やっぱみなさん彼女が何者か、気になるんですね(^^;) 母の遺書を三田から奪い、理由を問うと、あっさり浮気を認める恵一。 母を自殺に追い込んだだけでなく、この離婚という行為はつまり・・・。 「あたしたちも捨てるつもりだったんだ」 母から愚痴を聞かされても、ずっと父を信じてた。 でも、もう信じられない。 「お父さんは汚い、汚い、汚い、汚い!!」 威厳も何もなく、言い訳ばかりの父。 こりゃキレたくもなるわ。 おまけに養育費払うつもりだったって、それって金で解決しようとしてたって話しだよね? 恵一、それでは多感な年頃の子供は納得しないでしょ。 おまけにまだ母親が突然亡くなったって傷は癒えてないわけだし。 そりゃ怒る。 分かる。 恵一の事はもう信じられないだろうなぁ。 学校でもむしゃくしゃして、からかってきた男子生徒をぶったり、取っ組み合いしたり・・・。 果ては先輩と学生の一線を越えてないだろうと咎められて・・・そりゃ何もかもどうでもよくなるってね。 実に共感できた結の態度だったわ。 さて、スーパー家政婦の今日の仕事は、子供達の好みを熟知している事。 今回はこれだけがギャグの息抜きでしたねぇ(^^;) 子供達がハンバーグを食べたいと思ったのを分かったように、今日の夜はハンバーグ♪ 熱めの味噌汁と猫舌用の味噌汁を用意。 細かいところまでしっかり好みを熟知してるなぁ。 おまけに希衣のリクエストで、折り紙でパンダまで作っちゃった♪ さっすが三田さん♪ でも、そんな三田さんが気になった翔たち。 三田は結婚してるのか? 子供はいるのか。 で、単刀直入に聞いてみると・・・それは個人情報なのでお答えできませんだって。 じゃぁ、どこに住んでいるのか、後をつけてみようかと計画する翔たち。 一方、結は恵一のすべてを否定。 今日も逃げて帰り遅い父。 結たちと話がしたくないのが丸分かり。 すっごく恵一の方が子供達に対して怯えてるよね。 まぁ、一度捨てようと思ったのは確かなんだから、後ろめたい気持ちが大きいんだろうけど。 そこで結は三田に、明日会社に行って相手の顔を見てきて欲しいと願う。 でも・・・。 「それは出来かねます」 だって。 あらら、なんで? 三田さんなのに。 「明日はお休みをいただいております」 あ、そういうことね。 そこで結はひとりで恵一の会社へ乗り込むことに。 恵一の携帯から相手の名前を知った結は相手を呼び出す事に。 だが、そこに恵一が現れたので、黙り込んでしまう結。 会社で問題を起こせば、家族を養うことは出来ない言うことも考えているのかと咎めるのだが・・・。 結は「好きにすれば」と言ってしまう。 こりゃ、和解などありえないなぁ・・・。 一方、翔たちは、三田を紹介してくれた所長の下へ行き、三田の話を聞くけど、やっぱり笑わないようにしていること以外は教えてくれない。 そこで、三田のあとをついていくことに!! だが、三田が向かったのは、遊園地。 そこで、食事を二人分買った三田。 二人分の食事を食べるのか。 誰かと待ち合わせなのか。 不審に思う翔たちだが・・・。 だが、そのままそれを食べるわけでもなく、閉園時間まで微動だにしない三田。 どういうこと~(><) しかも、その帰り、三田の姿を見失ってしまった3人。 結局どこに住んでるのかも分からないままのようで。 結は今度は三田がいる日に、恵一の会社へ行って、不倫の事実を知らしめてほしいと言い出す。 今度はそれに承知しましたと答える三田。 そして、ビラを作り、恵一が浮気をして、妻を自殺に追い込み、子供達にはそれを事故死だと偽っていたとバラしたのだ!! 騒然となるオフィス。 家に戻った結は、恵一との間に流れる不穏な空気を察した翔たちに、ついに事実を打ち明ける。 三田に、今日オフィスで言ったことをそのまま復唱させる結。 父のせいで母が死んだ。 その事実に呆然の翔たち。 母親が自殺なんて知ったら、「お前たちも辛いだろ」 だが、それは恵一に都合のいい言い訳。 「あたし達のせいにしないで!!」 怒りの結。 その言葉に・・・何かが切れてしまった恵一。 「もう疲れた・・・」 妻が亡くなっていい父親であろうとした。 でも、もうそれも無理。 全てを投げ出してしまう恵一。 もう、父とは思えない以上、一緒に暮らすことはできない。 出て行くと言い出す結。 海斗は思わず三田に問うてしまう。 「三田さん、どうしたらいいと思う?」 「それは・・・あなた達が決めることです」 ・・・ここはやっぱり一線ひいてしまうのか。 そうだよね、だって、三田はあくまで家政婦であって、家族ではないのだから。 「三田さん、助けて」 そういう希衣の言葉にも、 「無理です。私はあなた方の家族ではありませんので」 ってきっぱり。 で、こんな状況になっても何も子供達に言わない恵一。 止めもしないのか。 プロジェクトで作ったコンセプトは『家族を守る家作り』 その企画書を見た翔は怒りを燃やす。 「偉そうに他人の家なんか、作ってんじゃねぇよ!! この偽善者が!!」 あぁぁぁ。 家庭崩壊だあぁぁ。 残されたのは恵一と三田。 家を出て行った子供達を送り出し、しっかり鍵までかけてる三田の仕事の徹底っぷり。 そんな三田に、恵一は自分の気持ちを吐露しだす。 本当は結婚なんてしたくなかった。 でも、結が出来て、下ろせと言うと、死ぬと脅されたよう。 もう、今は妻を愛していたのか、子供達が大切だったのかも、分からない状況だというのだ。 ・・・そうか、妻は粘着型の人だったんだ。 相手が悪かったよなぁ。 そんな人に子供が出来たとなれば、そりゃ結婚を迫られるでしょ。 まぁ、その後も翔たちを作ってるって事は、それなりに・・・愛があったのかもしれない。 でも・・・本音を言えば、恵一にすれば、自分の家が、気を遣う場所だった。 心が安らぐのはトイレと車の中だけ。 子供と話すのも、気合を入れなければだめで、いつもそんな自分の心の中を読まれている感じがしていた。 半ばヤケ気味な恵一だったが、なんとそこで三田は空気を読まない!! 「時間なので、失礼します」 えぇぇぇ!? この状況でそんなこと言うのかよ。 違う意味驚くよ、それは。 「あなたには心ってものがないんですか!?」 思わず咎めるように言ってしまう恵一。 だが、三田は即答する。 「ありません。 そんなもの、どこかへなくしました」 知りたいのは、心を失くした理由。 でも、ついにここまで完全崩壊しちゃったか。 まぁ、こんな責任感ない親じゃぁなぁ(^^;) で、子供達はどこへ行ったんだろうね? そのくせ次回は三田が希衣を誘拐とか言ってるし。 どうなってるんだか。 ・・・って、これが希衣の願いなのかもですが。 遊園地での一件も気になるしね。 二人分の・・・ってのは子供の分? ここに何かあるのは確かなんだろうね。 気になるところ。 ダメ父・恵一もこれからどうなるのか。 こりゃ大変そうだ(><) アニメ・ドラマ感想ブログ ←よろしければ、ポチっとお願いいたします♪ ☆つぶやいてます ◆Twitter◆ 【送料無料】日本テレビ系水曜ドラマ「家政婦のミタ」オリジナル・サウンドトラック 第1話 第2話 4892 HIT/3/61 ********************* 楽天ブログではTB受付出来ませんので、TBは下記2ndブログにお願いいたします。 そのため、こちらからのTB送信は本宅とTB用と、2箇所からさせていただく形になりますので、ご了承くださいませ。 送信確認・TB一覧は下のタイトルでリンクしております <トラックバックURL> http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/fce2cddc880c3d4205c9721fb680e219/ac
ドラマ特別企画「図書館戦争ブック・オブ… 2015/10/05 コメント(1)
ドラマ「Dr.倫太郎」第1話 あらすじ感想「… 2015/04/15
ドラマ「ウロボロス~この愛こそ、正義。… 2015/03/20
もっと見る