阿良々木火憐、15歳。
彼女は戦闘行為に向いており、あっという間に黒帯を取ってしまうような実力者。
阿良々木月火、14歳。
見かけ通りのかわいらしいもの好き。
でも、その実、火憐より凶暴なのだという。
いわゆる外見が中身を裏切っているタイプ。
ふたりはファイヤーシスターズと呼ばれ、正義の味方ごっこのようなものをしているという。
だが、自分達は正義そのものだといって憚らないふたり。
だが、暦は知っているのだ。
「僕の自慢の妹たち。
お前達はどうしようもなく偽物だから---------」
1話はやはり期待度が違うわというほどの貫禄を見せてくれた関心度でございました。
TB数もダントツだったもんね・・・って、先週はお出かけだったのでほとんどお返しできずすみません(><)
やはり今期の一番の話題作であることは間違いないですね。
さて、撫子の家についた暦。
初めてのお兄ちゃんの来訪に、気合十分の撫子は、髪を上げておでこを出してちょっと大人っぽさを演出。
可愛い奴だ♪
でも、そんな愛い努力もあんまり暦には伝わってないようですが(^^;)
まぁ、おでこ出してる方がいいって暦に言われたから恥ずかしいけど頑張るという撫子はやっぱけなげだって事で。
今日は土曜だけど、親もいないよう。
ベッドに座ってと勧める撫子。
むしろベッド以外認めないって、暑いからと上着を脱ぎだす撫子!!
キャミ1枚で誘ってるのか~(><)
しかも極めつけが「王様ゲームしよう」だって。
撫子は命令するのもされるのもいいんだってさ。
ぎゃ~~~!!
ドキドキじゃん♪
でも、これはよろしくないということで、人生ゲームに決定。
そこで最近はどうだという話をするふたり。
なんだか最近学校でおまじないが逸っているよう。
それを誰かが目的を持って逸らせようとしているのではないかと考えているというファイヤーシスターズ。
一応前回の撫子ような事例もあるので、姉妹たちと話をしなければならないと考えた暦。
で、人生ゲームの次は、
ツイスターゲームって、そんな身体に教えるようなゲームだったのかぁぁぁ!!
なんだろ、このいちいちフェロモン全開な撫子の姿。
最後は暦に馬乗りで抱きつき~!!(>▽<)
そこへ調度戻って来た撫子母!!
お兄さん、色んな意味で無事でよかったね(^^;)
さて、次に暦が連絡を取ったのは、神原駿河。
この子も相変わらずのようで。
電話とは言え、暦と話をするためにまっぱになるという駿河。
意味不明~(><)
でも、髪も伸びてちょっとだけ女の子っぽくなったのかな?
そこで今日は予定を繰り上げて、駿河の部屋を片付けに行くことに。
だがその前に、なんと逆立ちして道を歩いて(?)いる火憐と遭遇!!
何をやってんだか、この子は!!
お説教も、兄の話も後で聴くという逆立ち少女。
でも、夜には武勇伝が聞けるってさ。
この子は今何と戦ってるんだか。
さて、祖母にその裸を見られてしまい、激しくへこんでいる駿河を見ようと部屋に入り込んだ暦。
そこには、
まだ全裸の駿河の姿が!!
固まってしまう暦。
でも、責任を取ると言い出し、
「結婚しよう」
兄、極端すぎるっ(><)
でもH度100%増しの駿河さん、こりゃ色っぽい♪
なんか偽物語になってからお色気度が激しくUPしてる気がするんですがっ(><)
めちゃめちゃキレイだし♪
でも、やっぱり駿河は駿河だわ。
自覚アリの自分はHだから髪が伸びるのが早いこと。
それにしても、全国大会を決めたときのユニフォームを着た駿河は、逆に見えそうで見えないラインが妄想かきたてるわ(><)
これはヤバイ!!
つみあがった本の仕分けを始める暦。
だがやっぱ駿河だ。
BL本の山だったか(^^;)
結局は顔かという暦に、そうではないと否定し、それを身をもって示そうとした駿河は、突然暦を押し倒したのだ!!
わお!!
暦の筋肉はどうやら駿河好みだったようで・・・。
哀れ、暦、貞操の危機!?
涙して叫ぶしか出来ない暦の明日はどっちだ!!
いやぁ、やっぱ駿河が登場すると、途端に色気が増す気がするわ。
ま、今回は撫子も頑張ってたけどね(^^)
相変わらずの素晴らしい出来で、本当勢いでもってってくれる作品だわ。
キャラが立ってるから余計そう感じるんだろうけど。
面白みの半分も拾えない自分の文才のなさが悲しい
さて、事件はひとつ解決したのか?
火憐の武勇伝とは何か。
おまじないの話も気になるし、消えた忍はどうなったとか、まだまだ話は序盤。
ひたぎもこのまま黙ってはいなさそうだし、次回は生きてるかなぁ・・・暦(わはは

)
何せ今回はお色気マックス~♪な素晴らしい作画に拍手でございました~(^▽^)
アニメ・ドラマ感想ブログ ←よろしければ、ポチっとお願いいたします♪
【CD】偽物語 ED/ClariS/ナイショの話(アニメ盤)
第1話
楽天ブログではTB受付出来ませんので、TBは下記2ndブログにお願いいたします。
送信確認・TB一覧は下のタイトルでリンクしております
<トラックバックURL> http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/c6655b108e61676773bab768777fdc23/ac