定期テスト終了!!
東日本予選まで、後3日------------!!
だが、テストが終わった瞬間、もう駒野と練習を始めていた千早。
先を越されたと不満げな西田ですが・・・。
この試験期間中、千早はかるたの事を一切口にしなかったのだ。
我慢していたのは誰の目にも分かるほど。
だが、今の千早は、駒野に札を取られても、いつものようなしぐさを見せないのだ。
ただ、札を一点に見つめるだけ。
水のように流れていた新のかるた。
あの域まで降りるにはどうしたらいいか?
やはり千早の目指すかるたは新が手本になるようで(^^)
夏以降、必死さが目立っていただけの千早のかるたが変わった。
新と会ったからか・・・。
その考えに至り、思わず邪念を振り払う太一。
「変わるよ、俺だって-----!!」
って、
太一、なんと今回の試合、読み札を全部暗記して読んでみせたのだ!!
わぁぁぁ!!
なんつー頭(><)
これは信じられない事してるよ、太一にしかできない芸当だわ。
しかも100首完璧だったようで。
試合後、思わず太一に駆け寄った西田。
「人間はそんな完璧じゃなくていいんだ!!」
ここまで来ると怖いよ、太一。
暗記するにはこれがいいって太一は何でもないことのように言うけど・・・太一の頭の中は文字ばっかりなのだ。
かっこ悪いからって素振りをしない太一の事を見抜いていた西田。
でも、それでは札との距離感なんかが掴めないのだ。
「かるたは頭と体の両方がいるんだよ!!」
その言葉に思い当たるものがあった太一。
頭で分かっていても、体がついてこないで取れなかった札があった先の大会。
西田だって太一と一緒に強くなりたいのだ。
だからそういう助言もなんだってする。
いいなぁ、こういう関係。
そしてみんなで下校しようとしたその時、突然校舎から聞こえた声。
なんと宮内!!
どうやら今回先回りして千早のテスト結果を調べてくれたよう。
赤点なし!!
「予選頑張るのよ!!」
笑顔で手を振りながら伝えてくれた宮内。
千早は思わず駒野に駆け寄り、その手を握り締める。
感謝の言葉は出ない。
きっと今口を開いたら泣いてしまうんだろうなぁってのが分かるんだよ。
だからみんなもよくやったとか、何も言わず、ただ千早の頭をなでてその代弁をしただけ。
うわぁ。
やっぱ泣いちゃったじゃないかっ(><)
みんないい子すぎるわ。
なんだよこの子たちっ!!
かるたが好き!!
その想いでみんなで頑張ったのだ。
そして、ついにクイーン戦に進むための東日本予選大会が始まる!!
集中する千早を見ていい流れを感じる新。
だがそこへ須藤が!!
イヤミったらしくクイーンに20枚差で負けたとか言ってくるし、余計な雑学で、新はすでに大会で準優勝したから有名大学への推薦が決まっているとか教えてくれるし(><)
かるたで勝てば大学にもいけると聞いてしまった千早の頭の中、ますますかるた一色になりそうじゃん(><)
しかも今日の試合で先に負けた方が坊主になるなんていいだした須藤に、思わず勢いでそれを受けて立ってしまう千早。
太一たちも思わず突っ込みを入れるも・・・。
須藤相手に撤回は・・・無理だろうなぁ(^^;)
そして発表された対戦相手。
西田は・・・なんと須藤!!
わぁ、最悪(><)
そして、
千早は・・・立川 梨理華という、なんと小学6年生!!
だが、西田曰く、彼女も小4でA級に昇格したという。
詩暢の次は梨理華だといわれている存在なのだそう。
「小6のスピードスターだ!!」
そして始まった試合は・・・軽い!!
お手つきを怖れないで、体全体を使って札を取りに行く梨理華のかるた。
これは子供の柔軟性を生かしてるし、それにこの子耳がいいようで。
でも、千早も負けていない。
読み手の息と間を読んだ千早。
「呼吸が合った!!」
静かに取れた札。
地味だけど千早だって前に進んでる!!
でも・・・それは千早は「早い」と聞いていた梨理華には不服だったようで(^^;)
ぼそっと「遅いじゃん」だって。
子供ならではの毒だよなぁ。
でも、千早には梨理華の気持ちも分かるのだ。
大人に混じって試合できること。
早いといわれて嬉しいこと。
でも、梨理華がお手つきをしたのだ。
梨理華が押してると見せて、実は千早がしっかり追いついてる。
そして、お手つきした札を送り、攻める作戦に出た千早。
落ち着いてすべてを見渡す余裕がある千早。
すると・・・なんと原田先生が千早に早く取っていいというサインを出したのだ!!
早く取るなって言いながら、今度はOK?
でも、GOサインが出たなら迷わない!!
千早が競技線を数歩前に出る。
そして、読み上げる音の前に反応した!!
あまりの速さに流石に梨理華もついていけなかったよう。
試合中、涙を流して悔しさをバネに札を取り、喜ぶ梨理華。
あぁ、これは嬉しいよなぁ。
梨理華の母は、かるたでもなんでもいいから好きなものを作って欲しかったよう。
「自分を大好きになって欲しい」
うん。
いい教育だわ♪
そして-------結果は千早の勝利!!
ほっとする太一たち。
須藤だけは舌打ちしてるけど(^^;)
あ、ちなみに西田との試合はあっという間に終了しちゃったようで、もちろん須藤の勝利。
原田は千早にたくさんの武器を与えたいという。
感じのよさだけでなく、流れの読み、呼吸、正確さ。
ひとつだけでない。
武器がいるのだ。
あの絶対的な詩暢の才能に潰されないために!!
試合後、感極まりそうになった梨理華と千早。
でも、梨理華はすっかり千早が気に入ったようで、ラッキーマークのクローバーを教えてくれる。
なのに・・・心無い奴らが梨理華は所詮ここまでだと、クイーンとは違うと言い出す。
梨理華だって誰かにカルタの才能があると言われたはず。
「簡単に触れないで」
でも、梨理華はもう切り替えたよう。
大好きな母親の元へかけていく。
梨理華のためにも。
そして、千早の試合結果を新にメールする太一。
新も頑張れと打ったけれど・・・頑張れではないのだ。
太一のメールを受け取った新は、ずっと新の前を行っていた目標選手だった村尾が1回戦で負けたことにショックを受けていた。
これからは新がこの会を引っ張っていくのだと言う村尾。
だが、名人周防には勝てないと・・・。
太一のメールに気合を入れなおす新。
太一は東日本代表を目指すから。
「西日本の代表になれ」
一試合一試合で対戦相手にも、色んな事情があってここにきている事を知らされる。
そして、新旧、年齢差など関係ないのだ。
子供だからこそ純粋に勝ち負けにこだわって戦える。
面白いなぁ。
試合が進むにつれて個性的な人がたくさん出てくるし。
梨理華もまた頑張って欲しいね。
ってか、まだ小学生だから大丈夫だよ、このお母さんが一緒なら♪
次は新の試合が見られるのかしら。
楽しみにしてようっと♪

←よろしければ、ポチっとお願いいたします♪
第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話 第8話 第9話 第10話 第11話 第12話
第13話 第14話 第15話 第16話 第17話 第18話 第19話 第20話
楽天ブログではTB受付出来ませんので、TBは下記2ndブログにお願いいたします。
送信確認・TB一覧は下のタイトルでリンクしております
<トラックバックURL> http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/320a476d7a9c33e82b058828580886c4/ac