真の正義とは------!?
桂先生原作で、人気作だし、原作は未読なんですが、どんななのか楽しみにしてた作品。
ま、やっぱりヘビーな内容で、これは週刊の方では難しいだろうって思えるものだったね。
狂喜の宴・プレイヤーの開催。
戦うためだけに作られた異形の者であるプレイヤーたちは・・・突然自我に目覚め暴走。
13体が逃亡。
そして今、世間を騒がすのは、連続殺人魔。
突然カマイタチのようなもので切り裂かれてしまうという事件が多発しているという。
男の舌がすべてを切り裂く。
一瞬の出来事で、何が起こったのかもわからず死んで行く者たちがすでに5人。
だが、それを目撃した初老の男は告げる。
研究所から連れ出された赤ん坊。
彼を探さなければならないと。
それは、殺しても死なない悪魔-----------!!
ジンは河辺でじいさんと一緒にホームレス生活をしている少年。
今日も人助けをして日銭を稼いでいる。
そんなジンにじいちゃんは、人を救うつもりもなく、悪い奴をやっつけているなら、それは暴力と同じだと諭す。
キズは憎しみを呼び、暴力を呼ぶ。
だから・・・。
「やっつけるより、助けようとする心が大切だ」
毎日勉強。
いまだ少年にはその言葉の意味はちゃんと理解出来ないけれど、意味のない暴力はダメだと胸には刻んだよう。
そして、早速男たちに絡まれている女性を発見!!
日銭稼ぎの意味は、それで助ける代わりの見返りを求めること。
1万円で助ける商談が成立したので、早速男たちをボコボコにしてしまうジン。
だがすべてが終わったその時、なんで連絡しないのかと、怒りをぶつける少年・コウガと、その妹・木葉がやってきたのだ。
どうやらこのコウガは、ジンと一緒に正義の味方ごっこのようなものを結成しているよう。
まぁ、ジン的には迷惑そうだけど。
1万円を要求するジンに、「
正義は見返りを求めないもの」だと言って、連行して行ってしまうコウガ。
さて、ジンの腕には天使の輪というコブのようなものがあるよう。
でも、それはじいちゃんによって隠しておけと言われ続けていた。
コウガと木葉にだから見せるその秘密。
帰り道、ちょうどジンを探していたという、先ほど助けられた女性が声をかけてきたのだ。
約束だからと、1万円をくれ、何かあればここまでおいでと名刺をくれた彼女。
だが------。
テントに戻ったジンは異変を目の当たりにする。
他のホームレスもうずくまったままぴくりとも動かない。
そして、
じいちゃんは・・・腹から血を流して倒れていたのだ!!
「最後の勉強だ」
ジンがまだ知らない「死」について。
これからじいちゃんが身をもって示すと。
これが暴力の果てに起こったことだと言い残し、息を引き取ってしまうじいちゃん。
ジンはじいちゃんをカートに乗せて病院に連れて行くも、金がないのはお断りだと時間外だと取り合ってくれない。
いつも笑顔で傍にいてくれたじいちゃん。
楽しいことばかり思い出すのに・・・笑えないのだ。
そして、コウガに電話をかけるのだが・・・。
ちょうどその頃、コウガは父にホームレスの子とはもう会うなと咎められていたのだ。
彼はどうやら世界的な大企業アマギコーポレーションの社長令息。
変な噂が立っても困ると、ジンからかかった携帯を真っ二つに引き裂かれてしまったのだ!!
連絡が途切れ、誰を頼ればいいかも分からなくなったその時、昼間助けた女性からもらった名刺がポケットから滑り落ちたことに気づいたジン。
それはパブの名刺だったけれど、今はもう彼女しか頼る人はいない。
そこで店を訪ね、じいちゃんを見せると・・・。
どうやら連続殺人事件と同じカマイタチの仕業だと判明。
ホームレスたちも皆殺しだったよう。
行く宛てもないジンを、ここまで関わった以上放って置けないと思ったか、彼女・川上明美は今日は家に来るかと助けてくれたのだ。
どうやら彼女にも子供がいるよう。
今は一緒にいないようだけど・・・亡くなったのか?
だから放っておけなかったのだろう。
一緒に風呂に入って、ジンを抱きしめてやる明美。
両親と一緒に風呂に入ったこともないし、そもそも父も母もいないと言うジンの言葉に、強く彼を抱きしめる明美。
「おばさんもあったかいよ」
そのぬくもりは、最後に自分を抱きしめてくれたじいちゃんと同じ。
でも、警察の人はもうじいちゃんに会えないと言った。
なんで会えないのか、死ぬってどういうことか、分からないと泣きじゃくるジン。
明美はそんなジンを抱きしめるしか出来ないのだった・・・。
子供の服をお下がりでもらい、買出しに行こうと、外へ出るふたり。
だがその時、突然明美のわき腹に何かが突き刺さる。
血に染まり倒れた明美。
振り返ったそこには・・・
例の連続通り魔殺人者が!!
だがその男、凶器は舌!!
それが長く伸びて、ナイフのような役割をしているよう。
逃げろと叫ぶ明美だが、ジンはまたあえなくなるのはイヤだと、明美を助けようと立ちはだかる。
だが・・・その腹に舌が突き刺さる。
振り回され、たたきつけられるジン。
この男がじいちゃんの仇!!
意識が朦朧とする中、明美は必死にジンを助けようと男にぶつかるも、ジンは倒れたまま動かない。
すると、男は今度は明美の顔を狙ってきたのだ!!
悲鳴を上げて倒れる明美。
それに歓喜した男は、異形の者へ変身。
カメレオン男だったのか!!
ジンにとどめを刺そうと舌を伸ばした男。
だがその時、ジンの中で何かが目覚める。
躍動する肉体。
爆発的力。
そして、ジンを見て男は
「こいつがカリスマ」だとつぶやく。
だが、次の瞬間、男はジンによって殺されてしまうのだった・・・。
力の放出に意識を失ってしまうジン。
その時、現れた男は、このカメレオン男をそそのかした男性・灰谷政次。
「早く大きくなぁれ」
ジンの秘密を知っているような彼。
まるでジンの覚醒を促そうとしたような今回の出来事。
そして、彼の背後からやってきたのは、カメレオン男を排除する役目を持つ掃除人という男。
全身をマントで覆い、顔も分からないようになっている。
一体彼らは何なのか。
そしてジンの身体の秘密とは?
ジンが目を覚ましたのは病院。
どうやら無事だったよう。
そこにいたのは、じいちゃんの事を対応してくれた刑事。
そこで、じいちゃんの形見だと、彼がいつも首からかけていた赤いネックレスを渡してくれる。
「辛いときほど顔をあげるんだ」
希望は地面には落ちてはいない。
そう諭してくれる刑事。
では希望とは?
きっとこの人だ。
そう言って、刑事が案内してくれたのは---------
顔を半分包帯で覆われていたけれど、ちゃんと生きている明美の元。
笑顔を見せてくれた明美に
「おばさん」と言って抱きつくジンだった-------。
1話目にして、かなりヘビーな内容だねぇ。
でも、先を感じさせる面白さがある。
灰谷・遊佐さんがまためちゃめちゃ怪しい役だし(^^;)
またラスボスか~?
研究所っぽいところから連れ出されたのはジンだろう。
でも、彼がどんな力を持っているのか、まだまだ未知数だし。
明美がいい感じで絡んできて、ここでジンと今後も関わってくることになるとは。
いいおばさん・・・お姉さんで、ジンを育ててくれそうだよね。
次回は、成長したコウガとの再会が待っているようで、それもまた楽しみ♪
うん。
まだまだ分からない設定だとか、専門用語とかありますけど、これは先が気になる。
これからが楽しみ~♪
**************
5日からジン役の浪川さんと、コウガ役の宮野さんのパーソナリティのラジオがスタートしました!!
もう1回目にして抱腹絶倒!!
マジ面白い。
なみ~最高っす♪
おふたりのボケと突っ込みのテンションが最高面白いので是非~♪
こちら でどうぞ~!!
アニメ・ドラマ感想ブログ ←よろしければ、ポチっとお願いいたします♪
【送料無料】ZETMAN Vol.1
【送料無料】総集編ZETMAN
5568HIT/2/24
楽天ブログではTB受付出来ませんので、TBは下記2ndブログにお願いいたします。
送信確認・TB一覧は下のタイトルでリンクしております

<トラックバックURL> http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/d162131dec7fedb4f8db2cbd46206448/ac