可愛いもち屋の娘~♪
今期の注目度NO.1ともいえる京アニ作品。
今回はオリジナルという事で、楽しみにしてました!!
うさぎ山商店街にあるお餅屋の娘・たまこは、お餅が大好きな高校一年生。
学校では、友人のみどりとカンナとともにバトン部に所属し、楽しく部活動に励みながら家の手伝いと日々新作餅の開発にいそしんでいる。
商店街が忙しくなる年末に突然、高飛車な鳥がやってくる。
さらに人の言葉を話すその鳥はひょんな事からたまこの家に居候することになって…?
北白川たまこ:洲崎綾
常盤みどり:金子有希
牧野かんな:長妻樹里
鳥:山崎たくみ
北白川あんこ:日高里菜
大路もち蔵:田丸篤志
朝霧史織:山下百合恵
北白川豆大:藤原啓治
北白川福:西村知道
大路吾平:立木文彦
大路道子:雪野五月
「フローリスト プリンセス」花瀬かおる:小野大輔
「星とピエロ」八百比邦夫:辻谷耕史
「うさ湯」湯本長治:津久井教生
「ジャストミート」満村文子:渡辺久美子
「トキワ堂」常盤信彦:家中宏
「さしみ」魚谷隆:成田剣
「さしみ」魚谷真理:日笠陽子
「清水屋」清水富雄:川原慶久
「みやこうどん」白木忠直:野坂尚也
王子:下野紘
お付き:山岡ゆり
奇想天外。
なんだろ。
このすっ飛んだ設定。
キャラクターとキャスティングの妙さが秀逸すぎる♪
しょっぱなで笑ってしまったわ。
うさぎ山商店街の餅屋の娘、たまこ。
商店街のみんなとは古くからの付き合いで、みんなが大家族のようなもの。
そんなたまこがフローリストプリンセスという花屋で花を見ていると・・・。
って、店主の美人さん、オカマさん!?
しかも声が小野Dって、笑うしかないんですがっ(>▽<)
似合いすぎでしょ!!
だが今朝仕入れたという花の中に、なんと変な人語をしゃべるおうむのような太った鳥がいたのだ!!
人語を話すという事で、気持ち悪がったたまこはそれを店外に捨ててしまう。
でも、何故かなつかれてしまったか、鳥はたまこの頭上に乗り、すっかり下僕状態のたまこ。
商店街の皆には鳥を飼うのかといわれたり、みんないいねと言ってくれるけど、たまこ的には迷惑なようで。
家に戻ると、餅屋のライバルであるもち蔵の店主の大路(立木文彦さん)と、父・豆大(藤原啓治さん)が喧嘩している場面に遭遇。
どうやらこれも日常茶飯事の光景のようで。
父たちもまた豪華すぎじゃん♪
ええ声祭りやなぁ。
2人がいがみ合いをする間を通り抜けするのがたまこの常なよう。
だが今日は頭に鳥が乗っていた!!
ふたりにラリアートを食らわされる結果になり、失神してしまう鳥。
店に運び入れて様子を見ていると・・・目を覚ました
鳥は、自分が王家の者で、皇子の妃を探す旅に来たという。
で、
たまこがくしゃみをしたのが求愛の印になってしまったようで(^^;)
皇子の妃探しという役目があるけど、しばらく一緒にいてやってもいいと高飛車態度。
なんかこの鳥すごいわ。
くねくね歩いて変だし。
でも、めちゃめちゃ好きだよ、こういうこだわったキャラ♪
で、たまこたちは家の風呂ではなく商店街にある銭湯をよく利用しているよう。
大路の息子のもち蔵とは幼馴染みのようで、彼は密かにたまこが好きなよう。
でも、たまこ的にはまだまだ幼馴染みの域を超えてはいないようで。
ばったり銭湯の前で遭遇したたまこ。
妹のあずきも一緒でだったのだが、その後を鳥がつけてきていたのだ!!
もち蔵は鳥を銭湯に案内するも・・・鳥が女湯を覗こうとしたので危険と判断し、自分の家に連れて帰ることに。
さて、たまこは友人のかんなとみどりと一緒にバトン部に所属しているよう。
「星とピエロ」というレコード屋さんに通うたまこは、昔亡くなった母がよく歌ってくれた歌を探しているという。
店主の八百比(辻谷さん!!これは分からなかった~!)はそんなたまこのためにレコードを探す手伝いをしてくれているようだけど、なかなか遭遇できないようで。
そこで苦いコーヒーを飲んで、牛乳を入れてもらうのも日課?
さて、たまこの誕生日は大晦日。
どうやら今年は商店街の皆で祝ってあげることにしたよう。
鳥はすっかり餅食べまくりで檄太りしちゃったよう。
頭乗せるには無理がある重さになっちゃったようで(^^;)
こりゃヤバイな。
だがついに鳥がここを出て行くと言い出したのだ。
最後に出来立ての餅を食べさせることにしたたまこ。
だが、
それを喉に詰まらせてしまったのだ!!
焦っている所へ商店街の皆がたまこにプレゼントを持ってやってきたのだが・・・。
それどころでない雰囲気に皆が見守る中、豆大が鳥をさかさまにして振った所・・・なんとか詰まっていた餅が取れたようで。
ほっとした途端、泣き出してしまうたまこ。
鳥を抱きしめゴメンネと謝罪しまくり。
そんな態度に鳥は出て行く事ができずにたまこと同じベッドに眠ることに。
よかったよかったとほっと胸を撫で下ろした商店街の皆。
でも・・・肝心のプレゼントを渡すのを忘れている間に正月になってしまったようで(^^)
もち蔵も毎年プレゼントだけがたまっていく一方のよう。
頑張れ少年!!
ま、たまこにはかんなたちのお祝いメールだけで嬉しいようですが。
だがその夜、眠っている鳥の目が突然光り、天井に皇子の顔が映し出されたのだ!!
鳥の本名「デラ・モチマッズィ」の名前を呼ぶ皇子。
シモンヌなんだ~♪
皇子はこれから絡んでくるのかしら?
それにしても
鳥の山崎さんのインパクトが強すぎたわ(^^)
以前から思ってたけど、山崎さんのお声がすっごく塩沢兼人さんに似ててなんだか懐かしく思い出してしまった。
このキャラ、めちゃいいわぁ♪
みんな明るくてとっても優しい住人達ばっか。
キャラもすっごくいい感じで、これはまた面白いものが見られそうだ。
何故?
ってのを吹き飛ばす無茶な設定も許せる勢いがあるし、絵も安定だし、ゆるっと感はたまこが出してくれてるし。
これから期待できそうだね。
私的注目は鳥。
お気に入りはやっぱプリンセスだな(わはは)

←よろしければ、ポチっとお願いいたします♪

CD 「たまこまーけっと」OPテーマ 「ドラマチックマーケットライド」 / 北白川たまこ(CV:洲崎綾)[ポニーキャニオン]《01月予約》

CD 「たまこまーけっと」EDテーマ 「ねぐせ」 / 北白川たまこ(CV:洲崎綾)[ポニーキャニオン]《01月予約》
楽天ブログはTB受付出来ませんので、TBは下記2ndブログにお願いいたします
7771 HIT/1/13
送信確認・TB一覧は下のタイトルでリンクしております
↓
<トラックバックURL> http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/6ddbe8302b64b3589b57a1f2b8e84b72/ac