|
カテゴリ:TVドラマ感想
盗みは人を不幸にする。
盗むことを決断するのなら、必要なのは傷つく覚悟。 そして何より-------愛がなければならない。 1話目視聴率12.3% 警察側のドラマは多いけど、これは泥棒側がメインの物語。 オーシャンズよろしく「TAKE FIVE」という窃盗団を再結成する事になった男たち。 1話目を見た感想としては、面白かった。 アクションあり、緊張感あり、でも、ちゃんとこの窃盗にも理由があり、なによりそこに愛がある。 愛って? クサイし、何それってイメージだったんですが、ちゃんとそれにも理由があったんですね。 これは個々のキャラの過去も気になるし、何より帆村と笹原の関係に注目ですね。 二人にとって鍵となるのはダ・ヴィンチの「ルクレツィアの肖像」 気になる伏線ですね。 人は障害があればあるほど、より目的を達成したいと思う厄介な動物。 大学で心理学を教えている教師の帆村。 彼の机に意味深な写真をおいたのは・・・帆村の過去を知っているホームレスの女。 そして、ダ・ヴィンチの「ルクレツィアの肖像」が破綻した東都銀行の担保倉庫にあると言い出すその女。 「昔の血が騒ぐだろう」 何の事かとごまかす帆村だったが・・・。 一方、 「人の物を盗む奴は、私が許さない」 窃盗者に対し、容赦ない笹原という女刑事。 その夜、東都銀行の保管庫に忍び込んだ帆村。 だがそこにはルクレツィアは発見されなかったのだ。 そこへ、泥棒同業者が!! 新美は隣のビルの警報機を鳴らし、時間稼ぎをしたというのだが・・・。 突然鳴り響いた警報機。 時間は十分あったはずなのになぜ? 驚く新美に、それより逃げることが先決と、次々閉まっていく防犯扉に駆け込んでいく二人。 だが、最後の最後、引っかかってしまった扉。 それを1枚ずつ開けて捜査を始めた笹原たち。 だが、間一髪、それを天井の配管に上ってかわし、スプリンクラーを作動させて、驚いた隙を狙ってまんまと逃げた二人。 鮮やか♪ 結局犯人は何も取らずに逃走。 残されていた音楽プレイヤーには「TAKE FIVE」の音楽が・・・。 なぜ警備員が早く異変に駆けつけられたのか? 実験した際には10分はかかったはず。 それが気になる新美。 「愛だよ」 まじめな顔をしてそう告げる帆村。 どうやらそのおじいさんの警備員は、毎晩夜の10時に10階にいる猫にえさをやっていたというのだ。 それは亡くなった奥さんが毎日続けていたことだから・・・。 なるほどね。 愛だ。 一方、警察内でも、仕事が出来すぎるがゆえに、厄介者扱いされている人物がいたよう。 「僕、何でもキチンとしたくなるタチなんで」 そこで彼・岩月は盗品倉庫係りへ異動させられてしまう。 彼もまた自ら何か事件を追っているようなのだが・・・。 翌日。 東都銀行の防犯システム担当者を訪ねてきた笹原。 それは-----新美!! なんと、そういうつながりっすか。 その頃・・・橋から身を投げた男が。 現場に居合わせてしまった帆村は、親父と叫びながら駆け寄ってきた男に救急車を呼ぶよう告げ、自らも川へ飛び込み、男を助けるのだった・・・。 なんとか父親は助かったよう。 どうやら父は、Hトラストに投資し、退職金も貯金も全部なくしてしまったらしい。 しかも東都銀行は、Hトラストが破綻することを半年も前から知っていたというのだ!! 頭取はそれを隠して、お金を集め続けた。 その実態は、銀行の上部にある、厳重なセキュリティが施された機密部にあるPCの中にあるというのだ。 彼・火岡の祖父が生きていたら・・・。 そう話し出す火岡。 火岡の祖父・南・後藤・帆村の父・そして・・・帆村。 それが「TAKE FIVE」のメンバーだったよう。 だが、盗みはやめたという帆村。 翌日、帆村を訪ねてきたのは・・・またしても新美!! どうやら彼は前回帆村から財布を抜き取っていたよう。 ま、帆村自身も、しっかり新美の身分証を盗んでいたようですが(^^;) だが、新美が気になったのは、財布に入っていた女の子二人が写った写真。 学生服を着て、途方にくれたようにまだ小さな妹を抱きかかえている女の子。 新美曰く、それが20年前に事件である警官が亡くなった事があったよう。 この二人はその娘だという。 そして笹原こそ、その人物だったのだ!! そこまで調べた新美の腕はたいしたもの。 負けず嫌いの彼の性格故。 って突っかかってきた新美を簡単に背後から羽交い絞めにして、力を抜けさせてしまった帆村の手腕は流石。 でも、それって、どうみても、今からキスするような体勢なわけで・・・(わはは) 腐女子は妄想しちゃうわ♪ 助手の柿沢も続きをどうぞなんていってるし(^^) あぁ、勘違い。 笹原の妹も警察官を目指していた。 だが・・・ここにきて進路を変えて、大学院で帆村の下で学びたいと言い出してしまったよう。 愛を語る帆村の授業を聞きに来ていた笹原。 妹には必要ないものだと、刑事に必要なのは、犯罪への憎しみだと断言する笹原。 「泥棒が、私達の人生を奪ったんです。 ものを盗むことは人の人生を奪うこと。 奪われた人生を取り戻すために、私は刑事をしています」 そして、笹原は帆村に告げる。 「過去に囚われているのは、あなたの方じゃないですか?」 女の勘、怖いっす。 そして・・・火岡に覚悟はあるかと問う帆村。 南は既に結婚し、4歳の娘もいるのだが・・・協力してくれるよう。 後藤は行方知れずという事で、ひとまず3人で行動開始。 機密部へ行く為の暗証番号や音声認証をあらかじめ入手してハッキングで別映像を流す。 だが、一番の難関はCIA監視カメラ。 体温に反応するそのカメラには、どこへ隠れても、温度でバレてしまうというわけ。 そして、最後は二重構造の扉。 その部屋だけは頭取の手のひら全体の指紋認証が必要で、絵画類の酸化を防ぐために酸素濃度が低く保たれているという。 それには秘密兵器があるという帆村。 新美はそれが気になるようで。 開始された情報奪取の進入。 BGMがJUJUがジャズバーで歌う歌ってのは大人な演出だし、かっこいいねぇ♪ そしてCIAカメラの前まで南とやってきた来たその時。 秘密兵器だを取り出した帆村。 だがそれを奪ったのは・・・新美!! だが、その秘密兵器ってのは・・・空っぽ!! そう、負けず嫌いの新美の性格を読んだ帆村は、必ずこいつは追ってくると見越していたよう。 このシステムを一番理解している、新美自身が秘密兵器!! 必ずこのカメラにも弱点はあるはず。 そこで新美は、空調システムを操作し、体温と温度を一緒にする事に。 モニターの色は操作してクリア。 そして機密部にもぐりこんだ帆村と新美。 最後のパスワードは・・・娘の誕生部と同じ、4月12日かと思えば、なんと秘書の誕生日。 最後の最後で頭取は家族も裏切っていたようで・・・。 それを見抜いていた帆村は流石。 そしてホストコンピューターに接続し、情報をコピーする帆村。 だが、その情報は、どうやらハッキングしていた岩月にも知られてしまったよう。 帆村たちがたどり着くとわかっていて泳がせていた彼。 だがそこへ笹原がやってきてしまったのだ!! ぎりぎりのさなか、なんとか情報を取り出し、火岡に辺り一体を停電にさせ、逃げ出した帆村だったが・・・。 予備電源のおかげで再び警備が作動してしまい、笹原が保管庫に閉じ込められてしまったのだ!! 酸素濃度が落ちるその部屋では7分しかもたない。 倒れた笹原。 「盗みのために誰かの命をさらすわけにはいかない。 それが俺のイディオムだ」 そう言って、保管庫へ戻った帆村。 だが、扉が開かない。 その時、岩月が予備電源のせいでダウンロードが中止されてしまい、それを解除することに成功。 そのおかげで開いた扉。 そしてすぐに笹原の心臓マッサージを始める帆村。 彼はそして------笹原にキスをしたのだ。 そして笹原を連れて屋上へ向かった帆村。 彼女をそこへ横たえ、自らはそこから地上へ向けてダイブ!! 下でクレーン車で待機していた火岡がそれを助けたわけで・・・。 無事データーを盗み、一件落着。 岩月は侵入がバレてしまったようで、データーをすべて引き出すことは出来なかったよう。 だが、これを彼らがやったという、4人が集まっていた証拠写真を撮っていたのだ。 こんなことは二度としないという帆村。 去っていくメンバーたち。 だがその時。 携帯に送られてきたメールには、あのルクテツィアの絵画の写真が。 「みんな待ってくれ」 その言葉に笑みを浮かべて立ち止まる3人。 「これはTAKE FOUR結成ってことですか?」 そして翌日。 真実が暴かれた東都銀行の破綻事件。 不正データーが警察に押収され、被害者たちの胸は少し晴れたよう。 「盗みは人を不幸にする。 泥棒は私と妹の人生を奪った。 でも、愛のある泥棒がいるとしたら-----」 これは正義の泥棒か? 救われた人が多い今回の泥棒。 だが泥棒は泥棒だと戒める笹原だった・・・。 過去の接点。 笹原の父が亡くなった事件とはどういうものなのか。 それがきっかけで「TAKE FIVE」は解散してしまったわけだし・・・。 愛のある泥棒。 その意味の深さ。 本当に笹原を愛していたって事の方が衝撃だったかもなぁ。 自分たちの犯した罪の結果を見守り続けている間に・・・って事? 新美も笹原に興味を持ってるようだし、彼女も笹原を疑ってるよう。 このバレそうで、バレない距離感とか、緊張感が面白いねぇ。 これは続きが気になる。 あのホームレスの女の存在も不気味だし。 次回はいよいよ岩月が接近してくるようで・・・。 これで今度こそ「TAKE FIVE」結成っすね。 楽しみにしてよう。 帆村正義…唐沢寿明 笹原瑠衣…松雪泰子 新美晴登…松坂桃李 火岡均…入江甚儀 矢野昇太郎…千葉雄大 柿沢なな…福田彩乃 笹原紗枝…江田結香 香川竜一…阿部進之介 バーテンダー…駿河太郎 増田公造…でんでん 小百合…JUJU ホームレス…倍賞美津子 岩月櫂…稲垣吾郎 ![]() 11022 HIT/1/11 楽天ブログではTB受付出来ませんので、TBは下記2ndブログにお願いいたします 送信確認・TB一覧は下のタイトルでリンクしております ↓ <トラックバックURL> http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/e0c8ee6c7c15123f568f16e836a8624e/ac
最終更新日
2013/04/22 10:08:05 AM
コメント(0) | コメントを書く
[TVドラマ感想] カテゴリの最新記事
|