|
カテゴリ:TVドラマ感想
裏切りと信頼-----------!!
視聴率はさらに上がって27.6% こりゃどこまで上がるか楽しみですね!! 裁量臨店を乗り越え、自分が不利になっても、融資事故の情報をマスコミにリークすることで、東田の潜伏先を突きとめた半沢。 最後は人情か。 金よりずっと大切な家族を最後に取り戻せた小村。 おせっかいバンカーに最後に感謝した小村はついに東田の居場所を知らせてくれたのだ。 半沢はついに東田へたどり着いた!! だが・・・竹下から送られてきた写真に写っていたのは--------浅野支店長だったのだ!! 彼は半沢を陥れるだけでなく、銀行そのものを裏切っていたのか!? 花が支店長婦人から得てきた情報から半沢が確認したところ、浅野と東田は同じ中学出身で、しかも同級生だったことが判明。 裏でつながっていたのか!! すべては仕組まれた罠。 最初から騙し取られるとわかっていて融資先に東田を紹介した。 おそらく浅野は多額の見返りを受け取ったのだろう。 渡真利と竹下にも事情を説明。 だが、証拠がない。 あの写真だけでは同級生が久しぶりに会ったなどと言い訳されて終わりだろう、 今まではこの件が解決したら、責任をどう取られても甘んじるつもりだった。 だが、浅野はバンカーとしてやってはいけない過ちを犯した。 そんな奴を野放しには出来ない。 「奴を引きずり降ろします!!」 やられたら倍返し。 否、10倍返し!! だが、浅野は今度は当分融資課長として新規の取引にかかわるなと半沢に命じる。 マスコミに暴露された5億事件の当事者として半沢を追い詰めようとしているよう。 その時・・・浅野の携帯に入ったメール。 花という人物から送られたそのメールには、ずいぶん仲がよさそうね、見返りにいくらもらったのと、東田と一緒に写った写真が添付されてあったのだ!! 真っ青になり震えだす浅野。 会議中のため、なんとか平静を装うも・・・。 それはもちろん半沢が送ったもの。 慌てて東田に電話する浅野。 そんなものは堂々としていればいいと返されてしまう。 だが・・・ついに東田の前に姿を現した半沢と竹下。 隠し財産が10億はあるだろうと追求する半沢に、弁護士の名刺を突きつけた東田。 なんと彼は自己破産申告をしたというのだ!! これ以上表立って取り立ては出来なくなってしまう半沢たち銀行。 当然怒りの国税局の黒崎。 だが、彼的には、半沢がうろうろ出来なくなって、それだけはラッキーという所のようで。 ガサ入れはまだ証拠が少ない。 またタマ握られて縮こまってるんじゃないわよ!!だって。 だが、半沢が黙っているわけがない。 去っていく東田の車の中にあったティッシュボックスに書かれたマークを覚えていたのだ。 それがどこかの銀行のものならば・・・そこに隠し口座を持っている可能性があるだろう。 家に戻ると、花が先輩に呼ばれてバイトをすると言い出す。 なぜ? まぁたいした理由はないようですけど・・・。 実はずっと彼女がやっていたフラワーアレンジメントの仕事の依頼だったよう。 花の才能を惜しむ先輩。 だが、花は半沢と結婚した時に、自分から飽きたとすべて捨ててしまったのだ。 仕事より半沢の方が大事だから・・・。 一方、浅野が東田と組んでいた。 その事実を部下たちに話した半沢。 角田と中西はここまでコケにされて黙っていられないと協力を申し出るも・・・垣内は聞かなかったことにすると言い出したのだ!! どうやら浅野は垣内に手を回し、半沢に協力するなら次の出向はお前だといわれたよう。 花からのメールにおびえる浅野は、半沢の行動を見張れと命じたようで。 悩む垣内。 半沢と角田は浅野の話を運転手に聞くことに。 そこで得た情報は、彼が半年前から関西シティ銀行をよく利用しているという。 だが、用心深い浅野は、その通帳を肌身離さないかばんの中に入れているよう。 出勤時は鍵をかけた机の中にいれて、念入りに管理しているようで・・・。 そこで、浅野に呼ばれて話を聞いている最中、中西を使って浅野の携帯にメールを送らせた半沢。 無視するなら下にファックスを送ると脅し、東田との写真が添付されてあったのだ。 慌てて部屋を出て行く浅野。 そこで中西と共にかばんの中を探すのだが、通帳が見つからないのだ。 騙しに送ったファックスを見つけた浅野は怒りに燃える。 このままでは時間切れで浅野が戻ってきてしまう。 その時、愛読書を発見した半沢。 なんと、そのページの最後の部分をくりぬいて通帳をそこに入れていたのだ!! そこにはフジサワミキ 5000万と記載されていたのだ!! これぞ動かぬ証拠!! だが、浅野がもう戻ってきてしまう。 これはうまい演出だったねぇ。 ドキドキした。 扉を開けようとしたまさにその瞬間。 浅野を呼びとめたのは-------垣内!! 話があると彼を部屋から遠ざけてくれたのだ。 そのおかげで命拾いした半沢たち。 やはり自分は半沢を裏切れない。 どうなってもいいという覚悟で半沢の監視から手を引くという垣内。 半沢の部下はバカばかりだと暴言を吐く浅野。 だが、垣内は最後に告げる。 「あなたにはいないのでしょうね。 そういう、バカな部下は」 二人のやり取りを聞いていた半沢は、垣内にコーヒーの差し入れ。 浅野の下で飼い殺しになる位なら、出向の方がマシだと思ったという垣内は、半沢に負けないでくださいとエールを送る。 そして・・・なくなった通帳を探し、部屋を荒らす浅野。 それを聞きつけ、ほくそ笑む半沢たち。 ふふふ。 ここはいい気味だったね~♪ 恐らく浅野は株か何かで失敗して金が必要だったのだろう。 5億の融資をした翌日に振り込まれていた5000万。 それがすぐに別の所へ入金されていたのだ。 なるほどね。 問題は未樹。 東田と直接繋がっていない以上、立証は難しいだろう。 東田は半沢をつぶせと指示。 未樹は東田の心配をしてる風だけど・・・何か別の目的があって彼についているのは見え見え。 自分の店の出店のため? その頃、出張ということでやってきた渡真利にあのロゴマークの話を聞かせる半沢。 するとそれがニューヨークにある信託銀行のものだと判明したのだ!! ここのプライベートバンクの資産は10億以上。 行ける。 これで5億回収できる!! そこへかかってきた竹下からの電話。 外資バンクの話を聞かせた所、竹下も面白いものが撮れたといってきたのだ。 そして、未樹に会いに行った半沢たち。 竹下が得た情報によると、未樹はネイルサロンの出店を考えていたよう。 更には、東田だけでなく、板橋とも親密な関係にあるようで・・・。 それをばらされたくなければ、ニューヨーク信託にある東田の個人資産明細と取引記録をもってこいと持ちかけるのだが・・・。 すべては東田が握ってるから持ち出しは無理だという未樹。 なら写真を見せるだけ。 そうなれば未樹は殺されるかもしれない。 店を持つなどありえない話。 最低ねと半沢の頬をひっぱたく未樹。 だが、半沢は忠告する。 男に貢がせて出店した店など、うまくいくはずがない。 銀行員だからわかるのだ。 そして、家に帰った半沢を待っていたのは・・・花からのプレゼント。 ボロボロになったカバンの換えを買うためのバイトだったよう。 感謝の思い。 好きな人へのプレゼント。 改めて花を愛しく思う半沢だった・・・。 そして・・・どうやら半沢の出向が上層部で決定したよう。 大和田は浅野に隠し事はしていないかと再度釘を刺す。 いやぁ、大和田の存在がものすごく不気味だ。 いい味出てるねぇ、香川さん♪ 震え上がる浅野。 そして半沢は・・・未樹に東田になど頼らず、自分で銀行から金を借りて商売を始めたらいいとアドバイスしたのだ!! そのために必要な書類なら自分がそろえてやるとまで協力をしてくれるよう。 驚き、にわかに信じられない未樹。 「君が本気なら、俺も本気で相談に乗る。 東田を利用したように、俺と銀行を利用してみろよ」 人が変わったみたいだという未樹。 それはカバンが新しくなったからだという半沢。 「私も、新しくやり直せるかな?」 「あなたならやれます。 私は銀行員として、そう思います」 半沢の言葉に泣き出してしまう未樹。 そんな彼女に書類を渡して去ろうとした半沢だったが・・・。 「あんたを利用させてもらうわ」 そういって頭を下げた未樹。 彼女に託された運命。 まさに人事を尽くして天命を待つ。 だが・・・未樹が最後に選んだのは------国税局!? 黒崎の誘惑に負けたのか・・・それとも半沢への手土産? 未樹の真意がどこにあるか?だけど、彼女の涙は本物だったと思いたい。 あれで演技だったら、半沢もう女性不信になる勢いでしょ? でも半沢が追い詰められるのは確か。 本当に出向? もう浅野を出向させろって話だよなぁ。 今回も緊張感あり~の、どんでん返しあり~の、感動シーンあり~ので、バラエティ富んでたなぁ。 10倍返しに膨らんだ復讐。 そろそろたまったツケを返してもらいたいところ。 スカっとさせて欲しいね。 次回はどうなるか楽しみ~♪ 半沢直樹...堺雅人 半沢花...上戸彩 渡真利忍...及川光博 黒崎駿一...片岡愛之助 近藤直弼...滝藤賢一 近藤由紀子...山崎直子 中西英治...中島裕翔(Hey!Say!JUMP) 江島浩...宮川一朗太 岸川慎吾...森田順平 小木曽...緋田康人 東田満...宇梶剛士 未樹みき...壇蜜 竹下清彦...赤井英和 浅野匡...石丸幹二 半沢慎之助...笑福亭鶴瓶 中野渡頭取...北大路欣也(特別出演) 大和田常務...香川照之 ![]() 第1話 第2話 送信確認・TB一覧は下のタイトルでリンクしております <トラックバックURL> http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/6ba387ac6e2c52455db265d7a9eb71bf/ac
最終更新日
2013/08/05 10:42:24 PM
コメント(0) | コメントを書く
[TVドラマ感想] カテゴリの最新記事
|