県大会まであと48日----夏合宿!!
1週間空いただけで、ずいぶん休んでた印象。
それだけ待ってたって話だよね(^^)
でも、また公式がぶっこんできましたねぇ。
来年トークイベントやるって、キャパ考えろって話だよ。
中野サンプラザって、先日も選考上映会でどんだけ応募あったかって話で盛り上がったところなのにさ。
公式は数字がほしいだけなのか?
本当そう思いたくなるよ(><)
今日も江が気合の習字書き!!
どうやらこれで皆にプレッシャーを与えているよう。
でも逆に押しつぶされる場合もあるのでは?
怜ちゃんか!?(わはは)
相変わらず愛すべきいじられキャラだよなぁ。
ええわぁ♪
ついに届いた岩鳶水泳部のジャージ♪
水色がいいねぇ。
でも、怜ちゃん的には、黄色いTシャツのイワトビちゃんのシークレットイラストが気になるようで・・・。
って、そんなんあったんかいなっ(><)
イワトビちゃんは被り物だったのか!?
しかも黄昏てるってどうよっ!!
ひとまず県大会のエントリー種目の確認をすることに。
皆100mと200mのエントリー。
ま、遙はフリーしか泳がないって事で。
でも、皆ブランクがあるから、今は持久力をつけることが先決。
リレーは・・・ひとまず保留でって事で。
遙を気遣う真琴は、本当よくできたお母さん♪
そこへ江が大変だと
「岩鳶高校水泳部地獄の夏合宿in無人島」なぁんていうパンフレットを発見したと興奮気味に見せにきたのだ!!
県大会へ向けて、この昔のメニューをこなそうと、合宿しようと俄然張り切る江。
遙は「面倒くさい」の一言。
でも、今皆に欠けている持久力をつけるのはもってこいの海での特訓。
夏と言えば海、合宿、無人島(?)だと主張する江。
それを聞いて微妙な顔をする真琴と遙。
・・・こりゃ海に何かありそうだよなぁ。
でも、そもそもそんな金はないと天方にぴしゃりと言われてしまう遙たち。
行きたい思いは募るばかりの渚。
って、
帰り道でアイス食べようとしてる真琴が、しっかり半分こしてそれを遙に渡してる姿に萌えたぁぁぁ(>▽<)
何これ、当たり前みたいにすっと割って遙に渡す姿っ♪
く~~~!!
ナイス構図っ♪
自腹でジャージと水着も買ったし、今からバイト・・・じゃ間に合わない。
行きたかったとしょげる渚や江の姿を見た真琴は、自分がお金をかけないで合宿に行ける方法を考えると言い出したのだ!!
さっすが部長!!
面倒見がよすぎる♪
そこで真琴が引っ張り出してきたのは、テント。
それにサバイバル用品がわんさか出てきたので、キャンプするには困らなさそう。
でも、島までの船代は?
その時、橘家にあった小さな墓を発見した怜。
それは真琴が小学校の時飼っていた金魚の墓らしい。
・・・これもまた今後の伏線になりそうだねぇ。
後は島までの船代。
誰か船を持っていないか?
そこで思い出したのは・・・コーチの
笹部!!
どうやら彼の祖父がイカ釣り漁船を所有し、船舶免許を笹部も持っているそう。
ピザを1枚注文してそれを頼み込む皆。
送り迎えだけならOKと言うことで、足も確保!!
ま、イワトビちゃんはいらなかったようですが(^^;)
皆を見送り、帰ろうとした遙と真琴。
合宿は楽しみだと楽しそうに話す真琴だけど・・・。
「本当に、大丈夫なのか?
海」
遙にそう問われ、一瞬顔がこわばらせてしまう。
「大丈夫だよ、もう昔の話だし」
そう言って笑う真琴。
・・・大人たちが子供だった遙たちの前を横切っていく姿。
気味悪い光景。
灰色の海。
真琴は海で何があったのか?
それを渚は知らないようだし・・・。
気になるねぇ、大いに。
そして早速合宿へ!!
天方はすっかりバカンス状態?
でも、実は笹部と面識あり?
初対面だってごまかしてたけど、天方が何か隠してるのは確かだもんね。
過去、何をやらかしたんだかこの人は。
大漁という旗を掲げ、いざ出航!!
で、
怜ちゃんは船酔いでダウンと(わはは)
前途多難~(><)
笹部からの差し入れの冷凍ピザの山と・・・遙が持ってきたのは、鯖っ!!
どんだけ~!!
でも・・・トイレに行った怜は、プール施設でなんと鮫柄学園水泳部のメンバーを見つけてしまったのだ!!
またブッキング!?
江の仕業か?
だが、どうやら江も知らなかったよう。
自分が何を言っても無駄だと悟ったのは、前回の遙と凛のやり取りを見てしまったから。
会いに行こうと言い出す渚に、県大会で会うと約束したからよせと言う遙。
みんなはいつの間にそんな約束をと不思議がるも、真琴はなんか嬉しそうだ♪
その時、
「何かにおいを感じた」と外を見上げた凛。
鯖みてえなにおいって!!(わはは)
どんだけ愛だよっ(><)
50mプールを利用しての合宿をする鮫柄と、自前のテントでの合宿。
格差を感じるも、今回の岩鳶のメンバーの目的は、あくまで持久力をつける事。
無人島がある!!と張り切る渚。
ま、江と天方はちゃんと宿を取ったようで。
ここにも格差がっ(><)
最下層に位置する遙たち。
まずは初日って事で、無人島が点在する海での遠泳練習をすることに。
点在する3つの島の間は1km。
砂浜を1km走っての合計4kmのコース。
これを3セット目標にというのだが、怜は初心者。
理論は完璧だって、めがねを押し上げようとするけど、今はなかったっ!!(><)
でも、海は危険だからと、ビートバンを使えといわれてしまう。
美しくないけど、ここは仕方ないということで。
泳ぎ始め、海を見つめる真琴の姿を心配する遙。
「心配ないよ、大丈夫だって」
そう笑顔を見せる真琴だけど・・・。
でも、やっぱり泳ぎについていけない怜。
走りなら任せてって話だけど。
自分が足を引っ張ってることを十分悟った怜。
息ひとつ乱してない渚たちはさすがって感じ。
目指すは全国大会!!
「みんなで行けるところまで行きたいな」
真琴の言葉がいいなぁ。
でも、それには怜が責任を感じてるよう。
ひとまず食事って事になるのだが、調味料を忘れたという天方。
そこで宿で借りてくるという江。
すると、そこで似鳥と凛と遭遇してしまったのだ!!
たまたまだと説明する江だけど、凛は疑ってるよう。
施設は自分たちが使ってるし、どこで?
海でというと、驚きを隠せない凛。
「大丈夫なのか、真琴は」
って、凛も真琴の事情を知ってるひとりか。
それを誤魔化し、しっかりメニューこなしてるのかと問う凛。
なんだかんだ言いつつ皆の事を心配してる凛の姿が嬉しい江。
別にという凛。
「俺はハルに勝つ」
それだけだって、言いながらもしっかり江を送ってやるいいお兄ちゃんな凛ににやりなシーンでございました(^^)
で、なぜ
ピザに鯖!?
味覚がわからないぞ、遙!!
練習メニューの事が心配な怜。
そんな彼を気遣い、皆でこうして泳げる事が大事だといってやる真琴。
その言葉に救われる怜。
テントはアミダで。
盛り上がる4人を見て江は思う。
「なんであそこにお兄ちゃんがいないのかな・・・」
だよね。
本当そう思う。
で、結局真琴と怜、遙と渚で寝る事に。
だが、やはり自分ががんばらないとと思った怜は夜の海で練習する事に。
見上げた空は満天の星。
美しいと感じる余裕も出てきたよう。
この絶妙なタイミングで夜の海で泳ぐ事は危険ですので真似しないでくださいのテロップ!!
すると、急変した天気。
雨に降られ、風に流されて手を滑らせてしまった怜はビートバンを離してしまったのだ!!
おぼれそうになってしまう怜。
怜がいない事に気づいた真琴は、外へ出て、海の中でもがく怜を発見。
すぐに海へ飛び込む真琴だった-----------。
真琴の過去。
遼も、凜も気遣うような何か。
めちゃ気になる(><)
って事で、
それは来週まで待てないやつは小説を読めって話か!!(わはは)
・・・買ってから時間がなくてまだ読んでないこれを手にする日が来たようだなぁ(^^;)
しっかし凜の中でも鯖=遙の図式が出来てるのかしら?
においってどんだけって話だけど。
なんか凜がどんどんネタキャラ化してってる気がするのは私だけ?
ま、絡みが少ないから、寂しがり屋さんな彼をもっと出してやってって話だよ。
次回はひとまず急展開だね。
真琴が主役になりそう。
どんな過去が判明するか、楽しみだ♪
EDが発売になりましたね~♪
しばらくヘビロテっす(^^)

TVアニメ「Free!」公式ファンブック

←よろしければ、ポチっとお願いいたします♪
第1話 第2話 第3話 第4話
送信確認・TB一覧は下のタイトルでリンクしております
↓
<トラックバックURL> http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/fe80e84e41b1a54df50390225fc54a70/ac