サンライズとキングレコードによるオリジナルアニメ。
クリエイティブプロデューサーは「機動戦士ガンダムSEED」「新世紀GPXサイバーフォーミュラ」の福田己津央さんって事で、
OPから福田イズム全開だったなぁ。
もう裸まつりだとか、コンテがSEEDそっくりとか、思わず苦笑だったよ。
キャストは歌える役者を集めたなぁという。
シンフォギュアとSEEDの融合?
オリジナル作品には期待してるので、注目したいです。
高度に進化した情報技術「マナ」を手にした人類は、その魔法のごとき力で、戦争、飢餓、汚染など地球上のあらゆる問題を克服。
ついに平和で何不自由ない理想郷を手に入れた。
「ミスルギ皇国」の第一皇女・アンジュリーゼ。
彼女もまた、何不自由なく、民から祝福を受け、冠を戴くはずだった。
しかし、彼女は己が「ノーマ」であるという事実を突きつけられる。
「ノーマ」——それはマナが使えないイレギュラー、 反社会的な人ならざる「モノ」。
全てを奪われた彼女は、僻地の離島に隔離される。
そこで待ち受けていたのは、戦いしか知らないノーマの少女たちとの出会い。
変形人型兵器「パラメイル」のライダーとして、次元を超えて侵攻してくる巨大攻性生物「ドラゴン」を狩る日々だった。
名前を奪われ、兵士となった「アンジュ」が、戦いの果てに見るものとは。
信じられるものは、何か。
手にするものは、何か。
一人の少女の不屈の物語がいま、始まる。
◆キャスト
アンジュ:水樹奈々
サリア:喜多村英梨
ヒルダ:田村ゆかり
ヴィヴィアン:桑島法子
ロザリー:石原夏織
エルシャ:小清水亜美
クリス:小倉唯
モモカ:上坂すみれ
タスク:宮野真守
サラ:堀江由衣
ジル:本田貴子
エマ:ゆかな
メイ:渕上舞
マギー:豊口めぐみ
ジャスミン:玉川砂記子
ゾーラ:根谷美智子
ジュリオ:鳥海浩輔
シルヴィア:東山奈央
リィザ:ゆかな
ミスティ:伊瀬茉莉也
「ミスルギ皇国」の第一皇女・アンジュリーゼは皆に慕われ皇女たるべくと生きてきた。
誰よりも国を想い、誰よりも民を想いマナの力に包まれた世界を愛していたアンジュリーゼ。
だがその幸せは突如として奪われてしまう。
彼女は世界の異端、マナの力を破壊するノーマだったのだ!!
王と王妃により隠されてきた事実。
だがそれを暴いたのは、なんと兄であるジュリオ。
今までずっとノーマは人ではないと信じてきたアンジュリーゼにとって、何が起こったのか、自分が何者であるのかまったくわからない事態。
だが、人々の前でノーマの証であるマナを破壊する力を見せてしまったアンジュリーゼ。
そして、彼女を拘束しようとした兵士に逆らおうとしたその時。
皇族でも関係なく、アンジュリーゼに向けられた銃口。
発せられた銃弾から身を挺して庇ったのは-------母だった。
守りたかっただけ。
「生きるのです、アンジュリーゼ。
何があっても、生きるのです」
そういい残し倒れた母。
拘束されてしまったアンジュリーゼは何度も母を呼ぶのだが、その声は届かない。
そして彼女が自分の身に何が起こっているのかわからないまま連れてこられた場所は・・・「廃棄物」が送られる離島・アルゼナル。
彼女はもはや皇女でも何でもない。
皇女としての権限も、人としての尊厳も奪われたアンジュリーゼ。
機械の義手を持つ司令官・ジルは容赦なくそんなアンジュリーゼの纏うドレスを引き裂き、身体検査を始めたのだ。
「ようこそ、生き地獄へ---------」
なんというか、最後はすっかり裸祭り状態だったね(^^;)
こりゃ深夜アニメだわ(わはは)
女の子一杯で、楽しい事になりそうじゃないか。
そして鳥さん今回も悪者!!(わはは)
娘の秘密をよりによって息子に暴露され、愕然となってしまった父王を拘束し、自分が国王になっちゃったわけで。
彼が愛しているのは末妹のシルヴィアだけって話か。
歪んでるなぁ。
ま、小者臭がするので最後は・・・なんでしょうけど。
展開的には王道で、ここからって話だったし、でも掴みは悪くなかった。
自分が信じてきたものが覆される世界。
何もかもが通じない環境。
母の最後の言葉を胸に生きる道を選んだアンジュが進む先に救いはあるのか。
女の子同士の・・・ってのもありそうな感じですなぁ。
で、今回はお披露目だけだったけど、一応今作はロボットも登場してドラゴンと戦うってのがメインだからね。
ひとまずキラ似のタスクの登場が楽しみ。
様子見だけど、これはレビュー続けるかなぁ。

Newtype (ニュータイプ) 2014年10月号 【表紙&巻頭特集】 クロスアンジュ 天使と竜の輪舞(ロンド) 【付録】 「Free! ES」「アルドノア・ゼロ」「ハナヤマタ」「THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ!」4大ポスター[本/雑誌] (雑誌) / KADOKAWA

【送料無料選択可!】Pick-up Voice 2014年11月号 【表紙&巻頭特集】 「クロスアンジュ 天使と竜の輪舞(ロンド)」水樹奈々[本/雑誌] (雑誌) / 音楽専科社

水樹奈々/TVアニメ クロスアンジュ 天使と竜の輪舞(ロンド) オープニングテーマ:: 禁断のレジスタンス(初回仕様)(CD)

←よろしければ、ポチっとお願いいたします♪
8414HIT/1/14
送信確認・TB一覧は下のタイトルでリンクしております
↓
<トラックバックURL> http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/6548bdae5f74b7f0fc34f597be8f0697/ac