146940 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

本末転倒式 THE ワールド

本末転倒式 THE ワールド

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
March 21, 2007
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
『西サモア
白は純粋性、紺は自由、赤は勇気。
左上部の5つの星は、オセアニア特有の南十字星を表す。』
~スジャータL

『赤は忠誠、白は純潔、青は愛国心を表す。』~ウィキペディア



若干のズレが…。
更に、
『1997年 国名をそれまでの「西サモア」から「サモア独立国」に変更』
…おう!
コレ10年物のスジャータか!


おはようござもあ。
のっけからサモアの話で失礼します、
チャリはパンクではなくただの空気抜けだった私です。
怒っていいのか喜んでいいのか複雑な心境になりました。

ちゃうんですよ、
だからついでにいつもは行かんスーパーに探しに行ったんです、
スジャータ。
あるよ?
おしゃれなコーシー用ミルクはあるよ?
それじゃないんです。
うちが欲しいのは、

一つ一つに国旗が書いてある、あの愛しいスジャータなんです!!

花の種類が書いてあるモノでもなくてー
蓋に国旗が書いてある一袋100円くらいのヤツー

ないのよ。
スジャータ、モデルチェンジしやがった。
なんか小綺麗なふたで統一や。
あそこになけりゃお手上げや。

なんども言いますがね、
無いったら欲しいんです。
あーもうすぐ無くなるなー、と思って何気なく蓋をながめてたら、
国旗の絵だけじゃなくて、それが表す意味まで書いてあるじゃないですか!
愛しい。
これまでドイツ探ししかしてなかった。
悔しい。

ま、若干間違ってる訳ですけどね。
そしたらこのザマですよ。
このバージョン、そんなに古いモノだったのか。
そういえばそうだ。
よく見たら中身のミルクの調子も悪いもん。
普通開けたばかりやのにこびり付いてないわな。
それでも腹をこわさんのが私ですけど。


だからね、
ミルクは必要なんです。
めんどくさがりなのでブラックで十分なんですけど、
最近、それではめっちゃ口くさなることに気付いたんです。
おっさんの口です。
砂糖はせっかくの殺人的苦さが損なわれるので駄目です。
だからミルクです。
ったらスジャータです。
国旗のスジャータです。
無いの。

悔しいので、本日のスジャータ『西サモア』(現在はサモア独立国らしいですよ)から始めてみたわけです。
袖すり合うも多生の縁。
西サモア、ググってきます。
ちなみに、袖すり合うぐらいなら大目に見るけど、肩がぶつかったら死です。





この時点でまた長文なのに更に続けようとしていると事がいかに暇か、でしょ。
一応周りの目を気にしながらしたためてます。
みんなはもう諦めていいですよ。


サモア。
絶対行く。
素晴らしかった。
「世界で最後の夕陽を拝めるのも、最後に新年を迎えるのもこの西サモアです」
なんか後ろ向きだけど素敵。
前半なんてほぼ北斗の拳の世界や。知らんけど。

「月によってはサイクロンという台風が到来します。」
かっこいい。
「ほとんどの人が英語を話すため旅行中言葉で苦労することはありません。」
英語が話せませんが。

うち場所すらしらんだんやけど、
オーストラリアとかニュージーランドあたりの日付変更線らへんみたいやね。
兎に角まだ自然破壊が進んでないリゾート地らしい。
「南十字星の周囲は雲ではありません。現在日本では見ることができない星雲(天の川)です。」
おー!
「ハワイで夜観賞する大きな舞台のポリネシアンショーはもともとこのサモアのFiaFia(フィアフィアショー)に由来しています。」
まじっすかー!

行きたい行きたい!
どうやって行くんやろかー
「日本からの直行便はない。ハワイのホノルルやニュージーランドのオークランド、フィジーのナンディなどを経由するのが一般的。」
・・・あ。
これ経由地で満足して帰るパターンやな。


ちなみに、日記のタイトルはサモア出身の力士です。
『「酒と相撲とどっちをとるんだ」と言われて酒と答えてしまい帰国、』
『南海龍の問題でストレスが溜まり、高砂親方は脳溢血で死亡したとみられている』
おもろいなー…うそうそ!
あ、冒頭の写真は力士じゃなくて観光局長あたりです。

しかしまー遠いし金がかかるわなー
そんならアメリカ行くもんなー
アメリカ嫌いやったけど、フィギュアの選手がかっこよすぎたもんなー
最近のフィギュアてあんなかっこいいのかー
高橋君の服はどうにかならんのかー
・・・サモア遠いわー

『サモア [ 喫茶、コーヒーショップ ]
 大阪府大阪市浪速区難波中3丁目  最寄り駅 大国町
 ☆以前ミナミの帝王でよく出てきたギンちゃんの撮影にも使われていました。
 見た目は普通の昔ながらの喫茶店です。』

すげぇ近いわ!!









最後にちょっといい話。
『何のために働くのだと、質問を受けた文明国の紳士が「地位と名誉と財産を得るためだ」と答えたところ、「では何のために地位と名誉と財産がほしいのだ」と聞かれた文明国の紳士は、「いつか遊んで暮らすために」と答えたところ、「それならわしらは毎日その様な生活をしている」と西サモアの住民は応えた。』
素敵。移住する。国旗↓
mws.gif

しかし南海龍は飲み過ぎだろ。
てかまた楽天占いが当たった。いらぬ探求心。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  March 22, 2007 11:10:35 AM
コメント(0) | コメントを書く


PR

カレンダー

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.