|
テーマ:『BLEACH』(612)
カテゴリ:WJ BLEACH ネタバレ日記
ウィークリージャンプの、BLEACHネタバレ感想日記です。
WJのネタバレが、気にならないという方のみ、お読み下さい。 感想日記は、管理人の妄想で出来上がっているので、ご注意下さい。 今週号は11月24日(月)が、勤労感謝の日の振替休日で、 祭日となっていたので、11月22日(土)の発売でした。 ![]() ![]() ![]() コミックカレンダー2009 BLEACH BLEACH(A) 2009年カレンダー BLEACH(B) 過去篇 2009年カレンダー 『激戦の中、泰然自若の男が動く-』という、お言葉から始まりました、今週の原作BLEACH。 “泰然自若(たいぜんじじゃく)”とは、落ち着いていて、物事に動じない様子を指します。 京楽隊長の場合、物事に動じないと言うか、マイペース…なんですよね。(^^ゞ そんな今週のBLEACHは、豪華な表紙&巻頭カラーでございますv 表紙の叫び声を上げる一護が、何とも言えない~vv(*^^*) これだけで今週は、お腹いっぱいになっちゃいました。 しかしカラー表紙は、京楽隊長と浮竹隊長のオヤジ二人組…であった。(笑) スタークさんって、十刃(エスパーダ)の中で一番、 大人びていると言うか、ぶっちゃけ“オジサン”ですよね。(笑) 泰然自若の言葉、スタークさんの方が似合っているかも。 破面(アランカル)なのに、全然闘志を感じないし、戦う意欲さえ見せようとしない。 もしかして…今後の展開で、何か重要なキーポイントを持っているキャラなのかなぁ。 浮竹隊長も相変わらず、悠長に構えてるなぁ。 もしここで、座ってお茶でも飲んでいたりしたら、山じいに怒られるよ。(笑) リリネットだって、見た目は子供でも、従属官(フラシオン)の端くれなんだから、 「君は家に帰って、鞠でもついてなさい!」なんて言われたら、キレますよ~。 ここまで言われちゃったら、浮竹隊長を突付いて貰わないとね。(笑) 雛森さんの鬼道…凄かったんだけど、 流石に3体の従属官(フラシオン)を、倒すまでには至らなかったですね。。。 ハリベル従属官の3人は、帰刃(レスレクシオン)状態に解放すると、 それぞれの肉体を切り離して、新たな合成獣(キメラ)を生み出せるらしい。 女性だけの隊なのに、結構××な能力だなぁ。(笑) そろそろ、ウルキオラ様と一護の闘いが、気になるのですが~。(^^;) ここで、次回に続きます。 P.S ![]() コミックカレンダー2009 ONE PIECE -ワンピース- 『ONE PIECE -ワンピース- 第523話“地獄”』 蛇姫さまが、か…可愛いv(*^^*) やっぱり女性は恋をすると、美しくなるものですね~。(笑) この恋、報われて欲しい。応援しています! 子アザラシも…か、可愛いんですけど。 ルフィとマーガレットが、仲良く話をしているトコ、 気に入らないのは分かるけど、蹴らないで~。(>△<) ルフィの瞳って、円らで真ん丸な目ですよね。 私は、ルフィを顔を見ると…何と言うか。つい、噴き出しそうに。(ぉぃ) ボア・ハンコック様に向かって、「ハンモック」とは…許さん。 今回のサブタイトル“地獄”って、 サンジくんが辿り着いた、島のことを指していたんですね。(^^;) でも、「乙女の心を持っている」んだから、考え方を変えれば楽園なのでは? 『カマバッカ王国』の住人は…ある意味、スリラーバークのゾンビよりも、恐ろしい。。。 ![]() コミックカレンダー2009 銀魂 『銀魂-ぎんたま- 第二百三十八訓「屋台に入るには微妙に勇気がいる」』 あの…今週の銀魂。。。 最初から最後まで、“ぐちり屋台のオヤジ”しか、出てないんですけどー。 1コマ、1コマ、文字がビッシリあるんですけどー。(笑) そうか…読者の想像力を試すお話なんだ、きっと! 「甘いもの好き」=銀さん。 「マヨネーズ」=土方さん。 「ゴリラ上司」=近藤さん。 「凶暴女」=お妙さん。 上記の強い先入観が、事前に植え付けられているんですよ~。 今週のお話、オチって…何コレ?(笑) ![]() ↑人気ブログランキング 当サイトは、ブログのランキングに、参加しています。
[WJ BLEACH ネタバレ日記] カテゴリの最新記事
|