000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

よく死によく落ちよく迷う

よく死によく落ちよく迷う

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

bleem

bleem

Calendar

Rakuten Card

Recent Posts

Freepage List

Archives

2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01
2024.12
2024.11
2024.10
2024.09

Category

Comments

ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
bleem@ Re:グーグルからググってきました(07/09) はじめましてさんなんか・・・の人なんか…
はじめまして@ グーグルからググってきました 「梅田」「大盛り」「ランチ」で かなり…
bleem@ 俺ら昭和世代 肉が御馳走なんです。和食は家で和中心の…
・・・の人@ そろそろカテゴリー分けせんとあかんでしょ 肉 揚げ物 カレーくらいで(爆
2005.10.22
XML
カテゴリ:PC自作系
さて、現在eMachines6448とimacminiのどっちを買うかでかなり悩んでますねん。両方とも情報収集した結果、微妙に悩ましいですわ。

まず6448の方。スペックはこのとおり。
eMachines J6448
・CPU AMD Athlon64 3700+ (2.2GHz, 64-bit)
・メモリ PC3200 512MB (デュアルチャンネル)
・HDD 200GB (SATA)
・ドライブ スーパーマルチDVD±RWドライブ (DL対応)
・チップセット ATI RADEON Xpress 200
・VGA ATI X200 RADEONR 200(内蔵)
・拡張スロット PCI-Express x16
・WinXPHome
これだけ付いて69800円。ヨドバシWebだとポイントが10%つくみたい。ほぼこれを買おうと思っていたが、メモリーが少ないので増設した方がいいみたい。でもゲームしないならそのままでOKってゆうか、ゲームしないならもっと安いスペックのPCでOKなんやけど・・・。ってゲームしないならMacでエエんちゃうの?・・・・と悩んでるわけなんですわ。でもQuake4とか出たしなあ。ちょっとやりたいやろ・・・・。でもなあ・・・・。Macを見てしまうとその魅力にとらわれている自分が居るちゅーわけやね。

さて、その魅惑のMacmini。こっちはこっちで結構悩ましい。数あるMacのラインナップのなかでもちろん選択肢はminiしかないんやけど(主に経済的な理由+CRTを持ってるので)、色々調べてるけど、どうもわからないことがあったんですわ。それは俺の使用目的にDVDの映画鑑賞があるけど、Macminiの音声出力はアナログのミニジャック出力しかない。DVDでの5.1ch出力とかどうなってるんやろ?そのへんいまいちハッキリせえへんのですわ。出来へんとなるとかなり買う気減退するんですけどね・・・・。別売りのオーディオインターフェイスを買わんと無理っぽい・・・。標準で光出力付けてくれよ。

後、最近の機種は密かにアップグレードされているらしい。1.42GhzのCPUが1.5Ghzに、32MBのVGAが64MBにとパワーアップされているが、でも箱とかにも何も表記されておらず、開けてみるまで密かにアップグレードされてる機種が入っているかどうか分からない謎の仕様になってるみたい。金のエンゼルみたいなもんかね?

更にもう少ししたら後継機種が出るかもね?な噂もある。そうなると待ちか!?とかいって待ってばっかりで買えないのが今までの俺だ。自慢じゃないが、子供の頃、みんなでやる縄跳びに何時まで経っても入れない男やったんや。入ったら即引っかかって記録ぶち壊し、みんなの顰蹙を買う、それが俺。eMachinesも1,4,7,10月に新機種が出るというサイクルになってる。待ってる間に6448から6450になってたりして・・・・。ああ、悩むわ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.10.22 23:16:14
コメント(0) | コメントを書く
[PC自作系] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X