香川/坂出「そば吉(そばよし)」詳細情報はこちら
香川県にはうどん屋は星の数ほどあってそれなにり有名なんですが。。。(うどん県に改称って話も)ちなみに日本一狭い県でしかも100万人しかいない県民に対して約千軒のうどん屋なので人口比率でいくと東京都なら1万軒のうどん屋があることになる。。。全国のセブンイレブンとローソンが東京都内に終結した感じの密度だ。それはさておき香川県で美味しいお蕎麦を食べようと思うと非常に選択肢が少なくなってしまいますそば屋さんは100軒くらいしかないのだ。。。これはとりあえずメニューに「そば」がある店の合計なので純粋なそば屋さんはもっともっと少ないと思う。「本日のおそば屋さん」香川県坂出市府中町137「そば吉」読み方は「そばきち」ではありません。「そばよし」です地図とかはこちら実はここは「押寿司」や「ちらし寿司」が美味しいのだがダイエット中なので今回は「しっぽくそば」をいただきました小780円香川県・高瀬産の高級茶とせい麺やのコラボレーション讃岐・高級高瀬茶そば6食(300g×2)【smtb-kd】食べたおそばとは全然関係ありませんが・・・