お父さんは忘れん坊~♪

2014/05/23(金)11:38

2週連続平日走行~♪ でも、山中湖目指すも・・・

ロードバイク(116)

5/9(金)、贅沢にも2週連続で平日走行をすることが出来ました。 その日はいつものように朝のお勤めの洗濯を終えると、ちょっと休憩~。 普段だったら慌ただしく会社に出勤しなくてはいけませんが、この日は子どもたちと妻を送り出したら、ソファでのんびり~~~♪ ・・・なんてしていたら、9:00過ぎちゃいました (*^^*) 慌てて出かける準備をするも、なんだかんだで結局スタートしたのは10:00過ぎ (^^ゞ 今回のルートはこちら↓地図クリックで拡大します 2年前に山中湖に行った際に山伏峠で2回も足着きしてしまったので、今回リベンジするつもりで出発しました。 出発時刻は遅くなりましたが、帰りは輪行のつもりなのでなんとかなるでしょう (^^)v 写真のトンネルは42km付近、平丸トンネル。 このちょっと手前からが(私にとって)最初の難関ですがなんとか登り切りました。 真ん中の写真の両国橋を渡ると、そこからは道志村(=山梨県)になります \(^o^)/ 山梨県側に入ると緑がより濃くなり、心が洗われるようです♪ ランキングに参加しています!    ↓↓↓    にほんブログ村  ↑↑↑ 「ポチ」っとしていただけると、うれしいです♪ そう。新緑の中を気持ちよく走っていたのですが、次第に太ももに張りを感じてきました。  ちょうどそんな50km過ぎで、久保つり橋が現れたので休憩~!つり橋を散歩して気分転換、そして足をほぐしたつもりでした。  ところが再出発してもももが張ってます。 3kmも走らないうちに左太ももがピキーン!とうとうつっちゃいました (;_;) なんとかクリートを外して停車し、道路に座ってマッサージしようと思って右足のクリートを外そうとしたその時でした。 右足もピキーン!! (ToT) 幸い左手でガードレールをつかめたので、変な動きをしながらも自転車から降りることができました。 そのあとマッサージしながら足を屈伸すると再びピキーン! 慌てて足を伸ばすと今度は反対の足がピキピキーン!!痛い、痛すぎる~ (>_<)  ちなみにこの辺りはケータイ圏外。 危険を感じて、来た道を戻るか本当に悩みました。 10分以上その場にいましたが、結構頻繁に車の往来もあったのでゆっくり前に進み、とりあえず10kmほど先の「道の駅どうし」を目指すことにしました。 美しい景色を見ながら何とか進んでいたのですが、ちょっと勾配になると足が張ってきます。 道の駅の2kmくらい手前、60km地点の四里塚のT字路で「やっぱこりゃ駄目だ。山伏峠は完全にアウト!」と判断し、山中湖は諦めて都留に抜ける決断をしました。 (つづく) ランキングに参加しています!    ↓↓↓    にほんブログ村   ↑↑↑ 「ポチ」っとしていただけると、うれしいです♪ お父さんは忘れん坊~♪を読んでいただき、ありがとうございます!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る